記録ID: 3095562
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
石尾根経由鷹ノ巣山、帰路はむかし道
2021年04月22日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 07:25
- 距離
- 32.5km
- 登り
- 3,338m
- 下り
- 3,350m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:46
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 7:22
距離 32.5km
登り 3,352m
下り 3,350m
14:00
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されています。 |
その他周辺情報 | もえぎの湯 |
写真
奥多摩駅のトイレをはじめとして、むかし道の公衆トイレが超絶綺麗なのは、このトイレ掃除のプロ集団(その名は「オピト」)のお陰様なんですね。ユーチューブウケました。ウォシュレット付きで快適です。
感想
奥多摩駅から石尾根経由鷹ノ巣山、帰路は水根沢経由むかし道を通り、奥多摩駅まで戻ってきました。もえぎの湯に行くため14時までに奥多摩駅着を目標に急ぎ足で頑張りました。
30キロ越えは初めてで、それなりに疲れましたが温泉と帰り電車での睡眠で復活しました。
久し振りの快晴での登山、充分楽しめました。
平日なので山中で見かけた登山者は合計5人位でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する