南岳
- GPS
- 06:12
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 568m
- 下り
- 567m
コースタイム
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
締まって歩きやすい |
写真
感想
天気が怪しかったので近場の南岳に登る。雪が切れていたが直登してみた。朝は雪が固いのでアイゼンした方がいいね。直登したのですぐに山鳥峰に到着。ここから先が単調で長い。定天と余市岳を見ながら歩く。南岳は風があり冷えるので、ちょっと風下に下りて食事する。帰りは最後に林道へ出られるように下りたが、林道ゲート付近が沢のあふれた水で川になっていた。この時期の下りは雪解けによって行き止まりになっちゃう。同行者には藪漕ぎの楽しさを覚えてほしい。そろそろ山の恵みが楽しみだなぁ。
途中撤退を含めて4度目?5度目?の南岳。
なのに、ピンとこない山です。
今回は登った感がないまま山頂に着いてしまった。
雪は締まっていて歩きやすく、ツボ足なのでサクサク気味に歩けた
けど、緩やかな登りが続きテンション上がらず休み休みゆっくり。
ツボ足で歩くと去り行く雪山を名残惜しく感じる
今日は、エゾリー、シカに会えた
が、登山者には会わす、静かな山でした。
ちょっぴり刺激もあり、プチくるりもして楽しかったです、ありがとうございました。
二回目の南岳。
もう、取り付き部分が雪が無い💦
何とか行けた。
今回は、前回と違うルートで尾根に上がるらしい。
尾根歩きも、風があったけど、
春の風。。。心地良かった✨
帰りも違うルートで下山。
中々刺激的で楽しかったし、満足の山行でした。
ありがとうございましたm(__)m
そして。
yamanakaさんとカナさんとの待ち合わせ場所で、
ikkiさんに声をかけてもらった。
みんなで会えなかった事が残念です。
お声がけありがとうございましたm(__)m
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
除雪センターに最終トイレに寄ったら隣の車にdabiさんが😃😃😃
テンション↗️で豊羽鉱山へ。vvmi3vv4さん、yamanakaさんにもお会いしたかったです。みなさんが無意根山が見えた時は長尾山に向かってた頃かな?途中「あの辺が南岳」と仲間と話していました。視線は送りましたよ〜😁
南岳は山鳥からは単調ですが余市岳に近くて、好きな場所です。3/27に行った時はとてもよかったことを思い出して見てました。
お会い出来なくて残念でした。
私たちも無意根や長尾山が見えた時に、ikkiさん見えるかなぁ〜今どの辺かなぁと話ながら眺めていましたよ😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する