記録ID: 3102451
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
警戒レベルが下がってやっと登れた 草津白根山
2021年04月24日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:50
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 883m
- 下り
- 879m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:54
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 4:50
距離 11.9km
登り 883m
下り 885m
9:06
113分
スタート地点
13:56
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部残雪あり チェーンアイゼンは持って行きましたが使いませんでした。 危険個所は特にありません。 |
その他周辺情報 | 下山後は、草津温泉の大滝乃湯で汗を流しました。 大人900円 露天風呂や檜風呂など色んな温泉が楽しめます。 伝統的な草津温泉の雰囲気も楽しめて、なかなか良いお風呂でした。 |
写真
山頂から先に進もうかと思いましたが、藪漕ぎしそうだったのでピストンで戻ってきました。
裏側の別なピークに行こうとしましたが、登山道を見つけられず。そのかわりこんな絶景を見ることができました。
裏側の別なピークに行こうとしましたが、登山道を見つけられず。そのかわりこんな絶景を見ることができました。
感想
警戒レベルが下がったということで、百名山を目指すお仲間からお誘いいただいて、草津白根山に登ってきました。近いのでいつでも行けると思っていましたが、そのうち警戒レベルが上がってしまい、近くて遠い山でしたがやっと行くことができました。
山頂付近は思った以上の絶景で、楽しめました。無雪期は山頂に行けないようなので、やはり積雪期がオススメの山だと思います。雪があるのはGW一杯でしょうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:920人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人