記録ID: 3107476
全員に公開
ハイキング
東海
吉祥山(キンラン)
2021年04月25日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:09
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 376m
- 下り
- 376m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:03
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:03
距離 5.8km
登り 377m
下り 377m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
2年ぶり3回目です。キンランの時期ばかり。
2年前より桜開花が早い今年に、暦の上で1日早いだけでどうなのかと思いながら登っていきました。
2年前はAコース登山道の下の2基続きの鉄塔を過ぎてすぐの所にあったが、花は開いていなかった。
今回は、前回の所にはなく、もう少し上の方で花が開いていた。
登山道から見える所に咲く3本見つけたところで、
降りてくる女性たちに聞いてみたら、
Bコース、反射板の方で多く見たと言っていたので、
頂上にあった案内板に反射板の方向が示されていたので往復した。
反射板の囲いの中で陽を浴びて伸び伸び育った(高さ1m位)ものと
その周りにこぼれるように(菌が関係する)咲くものがありました。
Cコースを降りたが、途中何か所もAコースに戻る分岐があった。
そちらを通った方が見つかるかもしれないと思った。
頂上からは富士山が見える日もあるそうですが、今回も遠望のきかない白っぽい空でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する