記録ID: 3127400
全員に公開
ハイキング
東北
阿武隈山地。霊山、春
2021年05月01日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 731m
- 下り
- 731m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース状況 良好なハイキングコース有 霊山閣コースの途中にクライミングエリアを示す看板有 危険箇所等 特に無 |
写真
感想
阿武隈山地、霊山。
湧水の里より春の霊山を歩く天候は曇り12時過ぎに少しの間雨が降りその後晴れる。紫明峰下(不動岩付近)で地震に遭遇も被害なし先に進む、日枝神社で山伏の格好をしホラ貝を吹いている若者を見かける、後に望洋台付近でもう一度出合うが背負っていたノースフェイスのザックに違和感を持つ。
霊山閣コース下る途中クライミングエリアの看板が見つけちょと寄り道する、10分程歩くと男女二人の若者が登ろうとしていた、ボルダーが点在していようだ。車道に出ると青空が広がったが吾妻連峰から蔵王連峰にかけての山側は黒雲がかかっていた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:318人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する