記録ID: 3129310
全員に公開
ハイキング
東海
比丘尼城跡(シライトソウ、キンラン)
2021年05月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:06
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 304m
- 下り
- 296m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:39
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 1:53
距離 4.8km
登り 304m
下り 305m
14:34
ゴール地点
天候 | 晴れ、帰り際一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
葦毛湿原の後に、4月16日以来で来ました。
イナモリソウ、ササユリは5月20日過ぎだろうから、花の様子を見に行きました。
シライトソウは、伸びて咲いていくので、まだ十分ではないが、
早く咲いたのもあります。
キンランは、数か所で道から見える範囲に咲いていた。
次回のために写真を撮って場所をメモ。
背の高さが様々で一日でどれだけ伸びるのだろう。
それとも陽当たりが悪いと短いままで終わるのだろうか。
曇っていたせいか花が開いていないのが多い。
花びらが一部黒くなっているのは、枯れていく過程なのか。
歩くルートは、いつもの比丘尼城址往復だけでなく、
金生山林道登山口までの大きい周回を加えた。
2019年5月30日のitigoさんのレコと同じルートです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する