ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3129364
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

カタクリロード【高社山】よませスキー場ピストン

2021年05月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:49
距離
4.9km
登り
556m
下り
556m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:03
休憩
0:47
合計
2:50
距離 4.9km 登り 556m 下り 556m
7:21
66
スタート地点
8:27
9:14
57
10:11
ゴール地点
天候 前日は雷を伴う大雨
当日も午後から雨予報
ゴールデンウィークの晴れの日は仕事という不運にて、
サクっと登れるコースを選択
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
よませスキー場
コース状況/
危険箇所等
スキー場トップから先の登山道はカタクリロードでした。
時間が早いのか、お天気のせいか閉じてる花が多かったです。

登りはスキー場を直登
下りは膝に優しく林道利用
その他周辺情報 湯田中駅の楓の湯350円

関英ドライブインはお休みでした

道の駅やまのうちは満車でパス
よませスキー場よりスタート
ってか、山菜なんてあるの?
ワラビ一本まだです
3
よませスキー場よりスタート
ってか、山菜なんてあるの?
ワラビ一本まだです
ガッスガスです
青いソラを見つけて撮る(^◇^;)
2
青いソラを見つけて撮る(^◇^;)
スキー場登り
お日様がんばれ!
1
お日様がんばれ!
イェーイ\(^o^)/
高社山 山頂!
1351.5m
11
イェーイ\(^o^)/
高社山 山頂!
1351.5m
山頂ついたら晴れという
嬉しいっ!
5
山頂ついたら晴れという
嬉しいっ!
貸し切りブレイクタイム
11
貸し切りブレイクタイム
山で見上げるソラは
なんて気持ちの良いのだろう♪
4
山で見上げるソラは
なんて気持ちの良いのだろう♪
雲の合間に
飯縄山めっけ
5
雲の合間に
飯縄山めっけ
木島平側
竜王山
空と雲がイイんだよねぇ。
3
空と雲がイイんだよねぇ。
木島平側から見た山頂
6
木島平側から見た山頂
ガスがとれた飯山側
黄色い菜の花も見えてます
3
ガスがとれた飯山側
黄色い菜の花も見えてます
一番右端のトンガリは鳥甲山だと思うのだけど、
左端の丸い山がいつも気になる
5
一番右端のトンガリは鳥甲山だと思うのだけど、
左端の丸い山がいつも気になる
野沢温泉 毛無山
5
野沢温泉 毛無山
一番手前のかわいい箱山は、
山菜採りに行きました。
6
一番手前のかわいい箱山は、
山菜採りに行きました。
下山はカタクリちゃんたちが咲いてました
9
下山はカタクリちゃんたちが咲いてました
温泉に向かう途中
リンゴが満開です
10
温泉に向かう途中
リンゴが満開です
リンゴ畑と高社

感想


我が家からサックっと行ける山の一つ
高社山
部屋の窓から見上げると、オッケーカモン〜と呼ばれた気がした。
なのに、途中帰ろうかと思う程、よませスキー場ではガッスガス。
しっかり雨具持ってきたし、トレーニングと思い登りました。
山頂では、思いの他良い景色\(^o^)/
カタクリたちもたくさんでした。

negima ٩( ᐛ )و






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:500人

コメント

私もあのまん丸の山、気になってます。
今日は天気イマイチでしたね〜。
でもわずかな青空から元気もらいましたよね。
私は長野市県庁裏から眺めてましたが、鳥甲山の横の丸い山、なんだろ?
これから調べてみます。
カタクリ、鮮やかな紫色できれいです。
2021/5/2 20:41
Re: 私もあのまん丸の山、気になってます。
城蔵山かなぁ。。鳥甲より手前なんですが、
確か地附山からも見えたような

連休だけど、明日も明後日も仕事
わずかな晴れ間に山頂で良かったです。
標高1000でカタクリに会えるとは思ってませんでした

桜が散ってから、霜が降りたりとおかしな天気が続いてますね。
今日は北アルプスや志賀高原は雪が降ったようです。
2021/5/2 21:12
富士山がまた裾まで白くなったよ
昨日今日の北アルプスは荒れてただろうね
ちょっとの晴れ間を見つけてお散歩いいな
こっちは天気が不安定すぎて山に行けないわ。
いきなりすぐ近くで雷なるし雹が降るんだもん。
ネギちゃんもお仕事?
私も後半はどうせ出かけたら百合子ちゃんに怒られると思って 仕事入れといた。
お互い頑張ろうね〜〜〜〜
2021/5/2 23:19
Re: 富士山がまた裾まで白くなったよ
テクちゃん、おはよう
北信州の今朝は、とっても良いお天気です。
四阿、根子も真っ白だけど!
こんな日に仕事
菜の花にふちどられた湖畔でsupを目論んでいるのだが、
今しか楽しめないコトが出来ないじゃん

テクちゃんも仕事なら、仕方あるまい頑張るよ💪
百合子ちゃん、怖いね〜。
2021/5/3 5:54
I LOVE 北信州!
Me to!
ワタクシも北信州 です!
雨あがりにサクッと登れる位置に住んでいるネギちゃんがうらやましい〜〜!
信州中野インター下りたら(いや、下りる前から)ずら〜〜〜っと並ぶ山々がステキすぎるんだよね
群馬や秩父とも全然違うし、北アとも違う雰囲気。
たまりません!
この前登った(?笑)横手山も写っていて嬉しかった
カタクリも可愛いんだけれど、ネギちゃんの可愛い声のアナウンスに癒されます〜〜
次はどこのお山だろう?
2021/5/3 5:20
Re: I LOVE 北信州!
ココちん、おはよう
雪国北信州の山菜は美味いよ〜。
今度はワラビだよ
あちこちのスキー場斜面は、ほぼワラビ。
根曲タケもあるよ
動画見てくれてありがとね、ついでにグッドボタンもあると喜びます

トム爺さんのオムツ交換の日々、
遠くに行けなくても北信州にはたくさん山がある!
仕事、介護も、動画も、頑張ります。
ありがとう
2021/5/3 6:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら