ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3141637
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

三百名山高原山(釈迦ヶ岳&鶏頂山)

2021年05月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:52
距離
11.4km
登り
830m
下り
817m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:03
休憩
0:47
合計
3:50
8:34
8:36
20
8:56
8:56
28
9:24
9:45
16
10:01
10:01
10
10:11
10:12
13
10:25
10:43
8
10:51
10:52
8
11:00
11:01
3
11:04
11:07
33
11:40
11:40
1
11:41
ゴール地点
天候 晴れ! 風もなく良いお天気でした。
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日塩もみじラインはライダーだらけ!
たまにチャリダーも。
コース状況/
危険箇所等
前夜に雪が降ったせいか、山頂付近は泥濘で滑る!
その他周辺情報 ちょうどお昼に下山したので初めてハイセイコー食堂でランチ!
ところが休業でアウト!
おはようございます。
GW第2段は悩んだあげく三百名山高原山にしました。
今朝はシャキッと起きれず、ネムネムな気分でここまで来ました。
駐車場に車を停めて、鳥居をくぐってスタートです!
あっ、鳥居の下に有る電子レンジの中のノートに記入して出発しました。
2021年05月04日 07:49撮影 by  SCV33, samsung
1
5/4 7:49
おはようございます。
GW第2段は悩んだあげく三百名山高原山にしました。
今朝はシャキッと起きれず、ネムネムな気分でここまで来ました。
駐車場に車を停めて、鳥居をくぐってスタートです!
あっ、鳥居の下に有る電子レンジの中のノートに記入して出発しました。
最初は霜柱か?とも思ったけど新雪ですね!
昨晩雪が降ったようです。
2021年05月04日 08:13撮影 by  SCV33, samsung
1
5/4 8:13
最初は霜柱か?とも思ったけど新雪ですね!
昨晩雪が降ったようです。
ゲレンデ最上部?まで来ました。
何故か椅子が1脚置かれてる。
2021年05月04日 08:20撮影 by  SCV33, samsung
1
5/4 8:20
ゲレンデ最上部?まで来ました。
何故か椅子が1脚置かれてる。
椅子のところを過ぎると樹林帯に入ります。
2021年05月04日 08:29撮影 by  SCV33, samsung
1
5/4 8:29
椅子のところを過ぎると樹林帯に入ります。
弁天沼に到着!
ここまでコースの斜度は緩く、良い準備運動になります。
2021年05月04日 08:34撮影 by  SCV33, samsung
1
5/4 8:34
弁天沼に到着!
ここまでコースの斜度は緩く、良い準備運動になります。
ここにも鳥居が。
この後、コースが二手に別れます。
最初に釈迦ヶ岳に行く予定なので、左側へ向かいました。
2021年05月04日 08:35撮影 by  SCV33, samsung
5/4 8:35
ここにも鳥居が。
この後、コースが二手に別れます。
最初に釈迦ヶ岳に行く予定なので、左側へ向かいました。
準備運動は終わり、斜度が急になっているコースには雪がだんだん多くなってきた!
2021年05月04日 08:44撮影 by  SCV33, samsung
1
5/4 8:44
準備運動は終わり、斜度が急になっているコースには雪がだんだん多くなってきた!
真っ白になったけど大丈夫。
チェーンスパイクとか付けてる人は見かけなかった。
2021年05月04日 08:46撮影 by  SCV33, samsung
1
5/4 8:46
真っ白になったけど大丈夫。
チェーンスパイクとか付けてる人は見かけなかった。
鶏頂山と釈迦ヶ岳を繋ぐ稜線まで来ました。
ここからは今まで以上に急になります。
2021年05月04日 08:48撮影 by  SCV33, samsung
1
5/4 8:48
鶏頂山と釈迦ヶ岳を繋ぐ稜線まで来ました。
ここからは今まで以上に急になります。
釈迦ヶ岳山頂に到着しました!
展望は最高です!
これは宇都宮市の山や筑波山方面。
2021年05月04日 09:25撮影 by  SCV33, samsung
1
5/4 9:25
釈迦ヶ岳山頂に到着しました!
展望は最高です!
これは宇都宮市の山や筑波山方面。
山頂標の奥に真っ白な燧ヶ岳!
3日前は雪が少なかったのに結構降ったな。
2021年05月04日 09:25撮影 by  SCV33, samsung
2
5/4 9:25
山頂標の奥に真っ白な燧ヶ岳!
3日前は雪が少なかったのに結構降ったな。
釈迦如来様。
山頂は広く、10名くらいは居たけど、全然三密じゃないです。
2021年05月04日 09:26撮影 by  SCV33, samsung
1
5/4 9:26
釈迦如来様。
山頂は広く、10名くらいは居たけど、全然三密じゃないです。
日留賀とか鹿又とか大佐飛方面。
手前は前黒山かな?
2021年05月04日 09:27撮影 by  SCV33, samsung
5/4 9:27
日留賀とか鹿又とか大佐飛方面。
手前は前黒山かな?
白さが美しい会津駒ヶ岳方面。
手前には荒海山とか。
2021年05月04日 09:28撮影 by  SCV33, samsung
2
5/4 9:28
白さが美しい会津駒ヶ岳方面。
手前には荒海山とか。
鶏頂山越しの尾瀬方面!
2021年05月04日 09:34撮影 by  SCV33, samsung
2
5/4 9:34
鶏頂山越しの尾瀬方面!
あれ? これはどこら辺を撮ったんだっけ?
七ヶ岳方面かな?
2021年05月04日 09:35撮影 by  SCV33, samsung
5/4 9:35
あれ? これはどこら辺を撮ったんだっけ?
七ヶ岳方面かな?
ひげマスク現れる。
休憩もしっかり取れましたので、山頂をあとにします。
2021年05月04日 09:42撮影 by  SCV33, samsung
3
5/4 9:42
ひげマスク現れる。
休憩もしっかり取れましたので、山頂をあとにします。
崩壊地からつながる鶏頂山。
この崩壊地側の谷間も大昔の噴火口跡なんだろうか?
2021年05月04日 10:06撮影 by  SCV33, samsung
1
5/4 10:06
崩壊地からつながる鶏頂山。
この崩壊地側の谷間も大昔の噴火口跡なんだろうか?
分岐点通過。
2021年05月04日 10:11撮影 by  SCV33, samsung
1
5/4 10:11
分岐点通過。
分岐点から見た釈迦ヶ岳。
山頂付近だけ高い木が無い。
2021年05月04日 10:11撮影 by  SCV33, samsung
5/4 10:11
分岐点から見た釈迦ヶ岳。
山頂付近だけ高い木が無い。
鶏頂山への登りは結構急で、且つ泥濘で滑ります。
お助けロープはたくさんありました。
滑って左膝を激しく打ち付けた!
傷もできたし、打ち身で膝を曲げる度に痛い(ToT)
2021年05月04日 10:20撮影 by  SCV33, samsung
5/4 10:20
鶏頂山への登りは結構急で、且つ泥濘で滑ります。
お助けロープはたくさんありました。
滑って左膝を激しく打ち付けた!
傷もできたし、打ち身で膝を曲げる度に痛い(ToT)
鶏頂山山頂に到着!
神社にお参り。
2021年05月04日 10:22撮影 by  SCV33, samsung
1
5/4 10:22
鶏頂山山頂に到着!
神社にお参り。
展望地があるようです。
2021年05月04日 10:23撮影 by  SCV33, samsung
1
5/4 10:23
展望地があるようです。
展望地から見た日光連山と奥白根山
2021年05月04日 10:26撮影 by  SCV33, samsung
3
5/4 10:26
展望地から見た日光連山と奥白根山
奥白根から燧ヶ岳
2021年05月04日 10:26撮影 by  SCV33, samsung
1
5/4 10:26
奥白根から燧ヶ岳
ここでものんびり休憩しました。
団体さんが来られたので、そろそろ下山します。 
2021年05月04日 10:41撮影 by  SCV33, samsung
1
5/4 10:41
ここでものんびり休憩しました。
団体さんが来られたので、そろそろ下山します。 
登山道の途中には石碑があちこちに有った。
2021年05月04日 10:55撮影 by  SCV33, samsung
1
5/4 10:55
登山道の途中には石碑があちこちに有った。
これは大岩の面にコンクリで書かれてあります。
2021年05月04日 10:57撮影 by  SCV33, samsung
5/4 10:57
これは大岩の面にコンクリで書かれてあります。
霊泉御助水?
静かにするとチョボチョボと水音が聞こえました。
2021年05月04日 11:01撮影 by  SCV33, samsung
1
5/4 11:01
霊泉御助水?
静かにするとチョボチョボと水音が聞こえました。
水音の方を探すと水場がありました。
飲料は十分だったので写真だけ。
2021年05月04日 11:01撮影 by  SCV33, samsung
5/4 11:01
水音の方を探すと水場がありました。
飲料は十分だったので写真だけ。
弁天沼まで戻って来ました。
立派な石碑は平家の落武者がここで匿われていたが、平家狩りに見つかった際に突然の雷等で助かった。
平家はここを離れる際に弁天沼に宝刀を奉納した。というような内容でした。
弁天沼には刀が沈んでる?
2021年05月04日 11:06撮影 by  SCV33, samsung
5/4 11:06
弁天沼まで戻って来ました。
立派な石碑は平家の落武者がここで匿われていたが、平家狩りに見つかった際に突然の雷等で助かった。
平家はここを離れる際に弁天沼に宝刀を奉納した。というような内容でした。
弁天沼には刀が沈んでる?
ゲレンデに出ました。
孤高?のブナ越しに会津駒ヶ岳!
2021年05月04日 11:17撮影 by  SCV33, samsung
5/4 11:17
ゲレンデに出ました。
孤高?のブナ越しに会津駒ヶ岳!
すぐ隣にはリフトの降り場が。
かなりの初級コースだと思うわ。
またお腹の調子が悪くなってきたので、下山を急ぎます!
2021年05月04日 11:19撮影 by  SCV33, samsung
1
5/4 11:19
すぐ隣にはリフトの降り場が。
かなりの初級コースだと思うわ。
またお腹の調子が悪くなってきたので、下山を急ぎます!
げっざーん!
電子レンジを開けて下山時間を記入して終了。
しかしここにはトイレは有りません。
2021年05月04日 11:39撮影 by  SCV33, samsung
5/4 11:39
げっざーん!
電子レンジを開けて下山時間を記入して終了。
しかしここにはトイレは有りません。
もみじライン沿いに有った白滝。

ここにトイレあります。

この後ハイセイコー食堂に向かうもフラれてしまい、それならと後半戦に続きます!
2021年05月04日 11:52撮影 by  SCV33, samsung
1
5/4 11:52
もみじライン沿いに有った白滝。

ここにトイレあります。

この後ハイセイコー食堂に向かうもフラれてしまい、それならと後半戦に続きます!

感想

3日前の景鶴山の疲れがとれないオジサンですが、GWは有効に使いたい。
さて、どこを登りますか?

栃100を減らしたいけど、そこにはとらわれすぎずに考えた。
しかしお天気だったり、まだ残雪が気になったりで決まらない。

おおそうだ、GWは高原山を登る計画も有ったな!
高原山なら雪は大丈夫だろう?
昼頃下山出来ればハイセイコー食堂にも行ってみよう!

当日の朝は最悪。
4時に目覚ましは鳴るも起きられない。
凄く眠い。
ようやく5時近くになって出発。
気持ちよく運転してる時は良いが、遅い車につくと眠い。
更に前日食べた二郎系ラーメンのせいかお腹の調子もイマイチだ。
コンビニでトイレを借りて、コーヒーを買って頑張りました。

鶏頂山登山口駐車場は既に沢山の車で埋まってました。
すんなり停められましたが残り僅か。
大きいパーティーなのかもしれないが、ずっと大声で話していて、いつまでも出発しない人たちはなんなのか?
結局着替え終えた私の方が先に出発でした。

出発時点からお天気は良い感じ!
序盤戦は良い感じの斜度が続き、準備運動になりました。

登山道には雪?
こんなに暖かいのに?
今日中には融けてしまいそうだけど、しっかり雪でした。
前夜は冷え込んだのか。

その後、場所によってはフカフカの雪が登山道を埋めているところも有りましたが、先行者の足跡をトレースして進みました。

釈迦ヶ岳山頂は広くて展望最高!
でも富士山は見えませんでした。
休んでいる登山者も多いが、皆さん三密を避けて各々が離れて過ごされてます。

変わって鶏頂山山頂は神社や木で釈迦ヶ岳ほどは展望良くない。
それでも真っ白な会津駒ヶ岳方面や日光連山が良く見えました。
後から来たパーティーの方が「前に来た時はガスでなんにも見えなかったよ〜!」とおっしゃってたので、やはり今日ここを選んだのは正解だったな!

12時前に下山したので、龍王峽近くのハイセイコー食堂に向かいましたが残念ながらお休みでした。
まぁ、まだこの先の栃100山行でチャンスはきっと有るでしょう!

自宅まで下道で3時間弱か。

それじゃあ後半戦と行きますか!?
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3146510.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:536人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら