記録ID: 3156910
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
切込湖・刈込湖周回コース 奥日光ステイ day2
2021年05月07日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 631m
- 下り
- 639m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
湯元温泉から切込湖間は残雪がありました。 アイゼン無しで問題ありませんでしが、何度か踏み抜きました。 |
写真
装備
MYアイテム |
重量:0.77kg
![]() ![]() |
---|
感想
昨日の男体山・ゆるキャンに引き続き…切込湖・刈込湖へ。
とても気持ちの良い湖畔歩きで、癒されました。
途中、予想外の雪が出て来て焦りましたが斜度も無いので無事に歩き通せました。
会った登山者は1名のみ。
とても静寂に包まれたトレイルでした。
お陰で、昨日のキャンプ場でのストレスも発散出来ました‼
終わりよければすべてよし?
1泊2日の奥日光ステイ、これにて終了です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1573人
dera_sanさん こんばんは❗
切込湖刈込湖に、まだこんなに雪があるんですね😱
やっぱりあの辺から気候が違いますね。
そしてまた普通の人は歩かないロングルートで😅盛りだくさんで、見ているこちらも楽しいです😃
泉門池には、カッパが住んでいるんじゃないかと思うんですよ。いませんでしたか?カッパ。泳いで出張中だったかな⁉️
そんな雰囲気ありますよね😅今度はそんな目で見てみてください‼️
2日間お疲れさまでした🙋
meinekoさん、こんばんは
雪にはびっくりしましたよ
寝不足だったので、ゆるハイク程度に考えていたのですが、
残雪も相まって結構がっつり歩きになってしまいました
泉門池、確かにカッパ出そうですよね。笑
朝とか、薄暗い時間に行ったら出ますね!あれは。
今回は、出張中で代わりに人がたくさん居ました
奥日光にはまだまだ歩いたことのないトレイルがあって、
楽しめますね〜
色々ありましたが、楽しい二日間でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する