ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3157679
全員に公開
ハイキング
甲信越

里山めぐり 天城山+鞍骨山(長野市松代)

2021年05月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:11
距離
6.2km
登り
468m
下り
465m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:47
休憩
0:13
合計
2:00
距離 6.2km 登り 468m 下り 467m
7:44
15
7:59
23
8:22
6
8:28
8:29
20
8:49
9:01
13
9:14
5
9:19
15
9:34
10
9:44
ゴール地点
天候 快晴無風 気温15℃〜20℃
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口のある妻女山展望台まで車で上がれます。
展望台には駐車スペース、トイレあり。
その他周辺情報 登山口から車で10分ほどの所に松代焼の窯元・松代陶苑があります。
(松代陶苑HP↓)
http://www.matsushiro-touen.com/index.html
今日は松代町の里山・尼巌山に登るつもりでした。
松代城跡近くの公共駐車場に駐車してスタート。
2021年05月08日 05:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
5/8 5:56
今日は松代町の里山・尼巌山に登るつもりでした。
松代城跡近くの公共駐車場に駐車してスタート。
登山口周辺に駐車場所があるのかどうかわからなかったので、ちょっと遠いですが確実な公共駐車場から歩くことにしました。
2021年05月08日 06:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
5/8 6:21
登山口周辺に駐車場所があるのかどうかわからなかったので、ちょっと遠いですが確実な公共駐車場から歩くことにしました。
駐車場所から30分歩いて登山口着。
しかし、登り始めてすぐ動物避けのゲートに行手を阻まれます。
2021年05月08日 06:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
5/8 6:33
駐車場所から30分歩いて登山口着。
しかし、登り始めてすぐ動物避けのゲートに行手を阻まれます。
なんとダイヤル鍵がかかっていました。
どうも登っていけそうにありません。
あきらめて撤退することにしました。
2021年05月08日 06:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
5/8 6:34
なんとダイヤル鍵がかかっていました。
どうも登っていけそうにありません。
あきらめて撤退することにしました。
他の登山口からのルートもあるようですが、下調べもしてなかったし、テンションも下がっちゃったし…
2021年05月08日 06:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
5/8 6:52
他の登山口からのルートもあるようですが、下調べもしてなかったし、テンションも下がっちゃったし…
とぼとぼと駐車場所まで引き返します。
2021年05月08日 06:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
5/8 6:59
とぼとぼと駐車場所まで引き返します。
冷めた視線が心に刺さります。
ニャニやってんだか。
2021年05月08日 06:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
5/8 6:59
冷めた視線が心に刺さります。
ニャニやってんだか。
駐車場まで戻って思案。
第二候補の妻女山方面に向かってみることにしました。
2021年05月08日 07:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
5/8 7:12
駐車場まで戻って思案。
第二候補の妻女山方面に向かってみることにしました。
車で15分ほど走って妻女山展望台へ移動。
2021年05月08日 07:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
5/8 7:41
車で15分ほど走って妻女山展望台へ移動。
妻女山は、川中島の戦いで上杉謙信が陣を張った場所だそうな。
歴史ロマンですなあ。
2021年05月08日 07:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
5/8 7:44
妻女山は、川中島の戦いで上杉謙信が陣を張った場所だそうな。
歴史ロマンですなあ。
さて、登山口に戻ってスタートです。
2021年05月08日 07:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
5/8 7:49
さて、登山口に戻ってスタートです。
正規ルートは林道を行くようですが、踏み跡のある杉林の中をショートカットして直登します。
2021年05月08日 08:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
5/8 8:01
正規ルートは林道を行くようですが、踏み跡のある杉林の中をショートカットして直登します。
広い野原に出たあと、
2021年05月08日 08:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
5/8 8:03
広い野原に出たあと、
林道に合流。
2021年05月08日 08:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
5/8 8:06
林道に合流。
林道から外れて左の尾根道へ。
細くなったなだらかな道を歩くと、
2021年05月08日 08:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
5/8 8:13
林道から外れて左の尾根道へ。
細くなったなだらかな道を歩くと、
15分程で天城山山頂。
2021年05月08日 08:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
5/8 8:26
15分程で天城山山頂。
山頂には岩で石組みされた窪みがあります。
坂山古墳というそうな。
パワースポットだそうです。
2021年05月08日 08:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
5/8 8:27
山頂には岩で石組みされた窪みがあります。
坂山古墳というそうな。
パワースポットだそうです。
では先に向かいましょう。
明るい杉林の斜面は鹿のフンだらけ。
2021年05月08日 08:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
5/8 8:30
では先に向かいましょう。
明るい杉林の斜面は鹿のフンだらけ。
少し下った先のコルには、二本松峠の標識がありました。
2021年05月08日 08:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
5/8 8:33
少し下った先のコルには、二本松峠の標識がありました。
じわじわ登って、送電線鉄塔の下を通過。
2021年05月08日 08:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
5/8 8:43
じわじわ登って、送電線鉄塔の下を通過。
道中ほとんど眺望はありませんが、新緑と鳥の声に癒されます。
2021年05月08日 08:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
5/8 8:47
道中ほとんど眺望はありませんが、新緑と鳥の声に癒されます。
角を曲がった所で鹿に遭遇。
お互いビックリして見つめ合います。
2021年05月08日 08:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
5/8 8:48
角を曲がった所で鹿に遭遇。
お互いビックリして見つめ合います。
送電線鉄塔から約10分。
鞍骨山の山頂に到着しました。
2021年05月08日 08:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
5/8 8:52
送電線鉄塔から約10分。
鞍骨山の山頂に到着しました。
かつて山城が存在していただけに広い山頂。
しかし木が茂っていて眺望はあまりありません。
2021年05月08日 08:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
5/8 8:52
かつて山城が存在していただけに広い山頂。
しかし木が茂っていて眺望はあまりありません。
さらに先に続く道がありましたが、今日はこれで戻ります。
2021年05月08日 08:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
5/8 8:54
さらに先に続く道がありましたが、今日はこれで戻ります。
眺望はあまりないけど、全般になだらかなお散歩的ハイキングコースでした。
札幌市内の三角山から奥三角山の尾根歩きのルートに似ている感じでした。
2021年05月08日 09:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
5/8 9:28
眺望はあまりないけど、全般になだらかなお散歩的ハイキングコースでした。
札幌市内の三角山から奥三角山の尾根歩きのルートに似ている感じでした。
鞍骨山から1時間かからずに下山。
2021年05月08日 09:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
5/8 9:49
鞍骨山から1時間かからずに下山。
帰りに、松代町郊外で窯元さんにお立ち寄り。
散々迷った末に、湯呑み茶碗を買いました。
18
帰りに、松代町郊外で窯元さんにお立ち寄り。
散々迷った末に、湯呑み茶碗を買いました。
撮影機器:

感想

今日は、市内の里山である尼厳山(あまかざりやま)と奇妙山(きみょうさん)に登るつもりが、登山道のゲート施錠により断念。
近場にある第二候補の天城山(てしろやま)と鞍骨山(くらぼねやま)に行ってきました。

登山口でもある妻女山(さいじょざん)は、かつて上杉謙信が川中島の戦いで陣を張った場所。
日本史の教科書で記憶にある場所と歴史上の人物に縁のある地に立つことができ、いったん下がっていたテンションも元に戻りました。

山からの帰りには松代焼の窯元で湯呑み茶碗も買うことができ、楽しい朝活になりました。
尼巌山と奇妙山は、下調べをした上でまたチャレンジしたいと思います。
(尼巌山、奇妙山ガイドマップ↓)
https://www.city.nagano.nagano.jp/uploaded/attachment/76662.pdf

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:777人

コメント

尼厳山
こんばんは。
はじめまして、地元民です。

尼厳は残念でしたね。
3枚目の写真のカギはフェイクです。
よくよく見ると鎖ごと、左鉄棒上から抜けます。

ここらあたりの獣柵は、猪対策用です。
猪、カモシカ、日本鹿、兎、狸、狐、、
ふつうにいろいろいます。
本土の熊は、きほん肉食ではありません。😅

梅雨明けから夏にかけては、低山里山は、虫がわいてしまい、あまり快適ではなくなります。

そのころには、北アルプス・八ヶ岳などの3000m級の山々が開山します。
朝の天気をみてから、これらの山に日帰り登山出来るのが、長野県在住の特権かと思います。😁👍

上高地は、そろそろ入れるかな。
八ヶ岳は、6月最初の日曜日が開山祭です。
2021/5/12 23:54
Re: 尼厳山
ka8chanさん初めまして。
地元の方からコメントをいただけて嬉しいです。
尼厳山のダイヤル錠がそんなからくりだとは、思いもつきませんでした。
それにしても各種動物が多いそうで…肉食ではないとはいえ、熊にもイノシシにも遭いたくはないですね。

八ヶ岳いいですね。そちら方面にもぜひ行ってみたいと思っていました。
開山祭情報もありがとうございます。
ますます夏に向けて楽しみが増してきました。
また、地元の山情報を教えてください。
これからもよろしくお願いします!
2021/5/13 20:02
急な山変更とか
大変でしたね。
冷ややかな目のにゃんこが面白い!!
山の上に城が有ったりとか、戦いの場だったから?
戦国時代を考えると怖いですね。
杉林の登山道、花粉症の人は登れない?

色々なドラマが有ったので1日いっぱいウロウロしてたのかと思ったら朝活だったのですね(^^;
この後に仕事?

湯呑みが素敵すぎです(*^^*)
2021/5/16 17:34
Re: 急な山変更とか
そうですね。
でも予備的に第二候補の山を考えておいて正解でした。
道端にいたあのネコ、冷たい目でこっち見てましたよ。
呼びかけても微動だにせず、「オマエなんぞにすり寄るものか」的なオーラを発してました。

この辺りの里山は、山頂に城跡があることが多いです。
山城のほかにも神社があったり祠が祀られている例も多くて、歴史の深さを感じます。
杉林の中を歩くことが多いので、確かに花粉症の人にはつらいかも。
朝活で早帰りしたあとは、昼から善光寺参りなどして過ごしました。
それと湯呑み茶碗いいでしょ。
おちょこと迷ってこっちにしました。ゴツくてずっしり重いです。
2021/5/16 19:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら