記録ID: 3182150
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
濃霧の中の荒船山登山(内山峠からピストン)
2021年05月15日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,088m
- 下り
- 1,087m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:49
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 3:37
距離 11.9km
登り 1,088m
下り 1,103m
12:17
ゴール地点
天候 | 霧雨(濃霧) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
R254 群馬方面からの場合 内山峠のトンネルを越えてすぐに左折し5分程度で到着。 道路は整備されていますので乗用車でも問題なし ※内山峠登山口駐車場 簡易トイレ2台設置 手洗い場あり、清潔感あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
■内山峠駐車場 ⇒ 艫岩展望台 序盤は緩やかな登りですが、登山道が狭く切れ落ちた箇所があります。 鋏岩修験道場跡を過ぎると数か所の急斜面と鎖場、ロープ、梯子があ りますが注意すれば問題はありません。 霧が濃く崖下が全く見えませんでしたが、晴れていると緊迫感が違う かも? ■艫岩展望台 ⇒ 経塚山頂 船上にでると平坦で草原の様で、相沢分岐点から山頂までは10分程の 最後の登りがあります。 |
その他周辺情報 | ■荒船山の湯 https://arafunenoyu.com/ R254沿い 内山峠から富岡方面へ5km程 下仁田住民以外は入湯料 \800 ■道の駅しもにた http://michinoeki-shimonita.com/ とろ刺身こんにゃく、ゴボウスープ |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:0.62kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
グローブ(防水)
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料(PT麦茶650
SP650)
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
タオル
ストック
傘
|
感想
濃霧と霧雨の中、荒船山へ。
切れ落ちた崖下、艫岩からの眺望も全くありませんでしたが
こんな登山もたまには良いですね。
ガスガスは味わったので、快晴の下で、今秋と来年初夏あたり
にまた来たい山ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する