記録ID: 3189145
全員に公開
ハイキング
関東
レインボーブリッジ遊歩道(天王洲-豊洲-汐留ぐるっと)
2021年05月16日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:20
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 141m
- 下り
- 139m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:13
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 8:06
距離 20.8km
登り 155m
下り 145m
8:38
127分
スタート地点
16:44
ゴール地点
天候 | 曇のち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
旅行に出かけた娘夫婦の留守番でワンコの世話に東京へ。
散歩は天王洲アイルがいいよと勧められていたので、歩きはじめたらレインボーブリッジも近そうだし、歩いて渡れるようなので、お台場経由、豊洲、晴海、汐留とぐるっと回って帰ってきた。レインボーブリッジウォーキングはなかなか壮観だった。
帰路は浜松町から天王洲アイルまで東京モノレールに乗車したがその区間を除いても20km超といい運動になった。さほど歩いている人も多くなく、静かでよいウォーキングコースだった。
ただ、残念だったのは豊洲市場や築地の近くを通ったのに、お目当ての海鮮にありつけなかったこと。残念!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:612人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
AERIALさん、こんばんは
街歩き20キロ、レインボーブリッジ徒歩とは恐れ入りました!
6年ほど前、天王洲にて勤務していたことがありますが、オシャレな店が多かったです、大体は、帰宅途中の品川港南口とか、大井町の安い飲み屋街でやってましたが、懐かしです。湾岸地区、特にレインボーブリッジから東京湾や街を眺めるのイイですよね。
enamisさん、こんばんは。
私の街歩きなんて屁でもなく、enamisさんの大倉からの蛭ヶ岳ピストンに嫉妬です(^^;)
enamisさんはオシャレな天王洲に勤務でしたか! それはそれは素晴らしいロケーションですね。歩いて渡ったのは初めてでしたが、夜間レインボーブリッジを車で通るたびに、この夜景は世界一かもと思っていました。仕事上がりに酒を煽りながらのこの夜景、うらやましいです~。
こんにちはーー!
ン十年前はその界隈…今の緑水公園のトコには
よく行きましたけど夜は暗かったぁ(笑)
第三台場も真っ暗でよく下宿の机の上に置きっぱなしにして
「腐海化」したビールを捨てに行っては野良フナムシに囲まれたり
その先の有明エリアとかでゼロヨンやったり全線開通していなかった
湾岸線で最高速(笑)とかやって赤灯乗っけている車に
追いかけられていたっけなぁー、、と他人が困る思い出が湧いてきました♪
アキラさん、こんにちはー!
緑水公園、名前は気にしてなかったので調べたら、天王洲をすぎて北にちょっと進んだところにあってトイレ利用したところでした!
で、アキラさん、昔の派手にヤンチャしてた時のエピソードですね(笑)
まさに青春真っ盛りのよき思い出なんでしょうね♪
しかし暗闇でフナムシに囲まれた経験は、日の出前の暗い登山道を歩く勇気の元になっていそう(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する