記録ID: 321096
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜
八方尾根-無名沢-二股
2013年04月05日(金) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:20
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 574m
- 下り
- 1,581m
コースタイム
( 7:20 自宅 )
9:05-12 八方池山荘(シール登行開始)
10:01-03 第3ケルン先
10:58-11:19 (2,361mPポイント)ドロップイン(無名沢へ)登り:1'53"
11:44 唐松沢出合
11:48-53 南滝高巻
12:09-14 渡渉
12:33 ガラガラ沢出合で右岸へ
12:41 左岸へ
13:32 二股 下り:2'13"
( 14:47 自宅 )
Door to Door:7'27" 山行時間:4'20"
延標高差:2,200m
9:05-12 八方池山荘(シール登行開始)
10:01-03 第3ケルン先
10:58-11:19 (2,361mPポイント)ドロップイン(無名沢へ)登り:1'53"
11:44 唐松沢出合
11:48-53 南滝高巻
12:09-14 渡渉
12:33 ガラガラ沢出合で右岸へ
12:41 左岸へ
13:32 二股 下り:2'13"
( 14:47 自宅 )
Door to Door:7'27" 山行時間:4'20"
延標高差:2,200m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ゴンドラ、リフトを乗り継ぎ八方池山荘へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト:八方池山荘玄関内 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1 ブラックダイアモンド
予備電池 6 単3:2コ、単4:3コ、携帯電話バッテリー
1/25,000地形図 1 国土地理院
ガイド地図 1 1・50,000昭文社
コンパス 1 シルバ
笛 1
筆記具 1
保険証 1
飲料 2or3 アクエリアス(500mL)
ティッシュ 1
三角巾 1
バンドエイド 1
手拭 1
携帯電話 1
計画書 2
アウター上下 1式 マムート、ヘリテージ
防寒着 1 マムート
ストック 1式 ブラックダイアモンド
非常食 1式 チョコレート、ナッツ、ドライフルーツ等
ザック 1 ホグロフス ランド(30L)
カメラ 1 オリンパスWG-1
GPS 1 ガーミンCSx
ツウェルト 1 ヘリテージ
手袋 2対 ゴアテックス
スキー用ヘルメット 1
山スキー 1対 ブラックダイアモンド
山スキー靴 1対 ガルモント
シール 1対 ゲコ
ビーコン 1 ピープス
ゴーグル 1 ジール
サングラス 1
スコップ 1
プローブ 1 ブラックダイアモンド
|
---|
感想
初めての無名沢で多少不安であったが、八方池に向かう途中でカラースポーツの五枚橋さんと出会い、最後までご一緒した。
単独行より楽しく心強い。(特に山スキーでは)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2628人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する