記録ID: 321322
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
普賢岳
2013年07月15日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:21
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 680m
- 下り
- 671m
コースタイム
10:40駐車場-11:10妙見岳-11:30国見岳-12:00鬼人谷口-12:50普賢岳13:10-13:30紅葉茶屋-14:00駐車場
天候 | 曇り、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はとくにありません。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:872人
雲仙・普賢岳まで行かれてましたか
天気が良くなって良かったですね
風穴が涼しかったです、夏にとてもいいコースです
天気はまずまず
タイトさんも普賢岳へ
「も」とは言え私たちは前日雨を避けてお気軽ハイキングコースへ変更しましたが。
最近晴れた山頂に立ってないsolは雨女でしょうか
同じ山域だったんですね、14日は雨だったんですか
最近週末は天気が良くないので、みんな雨女状態なんじゃないですかね?そろそろ晴れ女復活かと思います
新しい登山道、まだ行っとらんとですよ〜
>夏にとてもいいコースです
いつ行こうかな〜
鬼人谷口〜風穴〜鳩穴分かれの間は木陰を歩くので、涼しいコースです
下りてきて、仁田峠売店のソフトクリームを食べるのもおいしいですよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する