記録ID: 3224765
全員に公開
ハイキング
東海
鷹ノ巣山〜岩岳 静かな里山歩き
2021年05月30日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:11
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 500m
- 下り
- 496m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:35
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 3:08
距離 9.0km
登り 500m
下り 501m
天候 | 晴れ。爽やかな風もあり最高! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレなし |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にないですが、段戸山(鷹ノ巣山)から周回する際の下山ルートの取付きがわかりにくかった…林道が強すぎて、登山道を見失いがち… 岩岳までの登りはほぼ林道です。こちらも危険箇所はない印象。 |
その他周辺情報 | 寄り道なし。 |
写真
感想
サクッと未踏の山に行こうと考え、鷹ノ巣山・岩岳に行ってきました。
ほとんど人に会わず、終始蜘蛛の糸が顔にかかる蜘蛛ノ巣山でした。クライマックス 岩岳山頂手前で長い蛇に遭遇し、冷や汗もんでした。
めちゃくちゃ爽やかな天気の中、静かな里山歩きができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:453人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様です〜
鷹ノ巣山から東登山口へ下るルート、迷いやすいよね
昨日は空気もカラっとしてて最高でしたね〜
うんうん。まんまと林道の罠にかかってしまったわ…
県内の山さがしてたら、いつもkoroさんのレコに辿り着くねん…笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する