ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3235430
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

(信州)笠ヶ岳と志賀高原の池巡り

2021年06月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:15
距離
1.1km
登り
181m
下り
180m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:45
休憩
0:28
合計
1:13
12:54
32
13:26
13:54
13
14:07
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・志賀高原の中心部から笠ヶ岳直下の登山口へ向かう道路(舗装、一車線)は、今回は既に通行可となっていた。(通常の年は、積雪のため、6月中ー下旬に開通するらしい)。
・笠ヶ岳の登山口(笠岳峠登山口)には、車5-6台ほど停められる駐車スペースあり。WC併設の建物(峠の茶屋)もあったが、閉鎖中。
コース状況/
危険箇所等
笠ヶ岳は、登山口から頂上手前まで、木の階段(手摺替わりのロープも部分的に)が設置されており、思ったよりは危険性はなかった。
なお積雪は、山頂直下にわずかで、雪山装備は使わず。
笠ヶ岳三景(1);志賀山付近から望むと、怪峰という感じの急峻な岩山(前日に撮影)
2021年05月31日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/31 12:50
笠ヶ岳三景(1);志賀山付近から望むと、怪峰という感じの急峻な岩山(前日に撮影)
笠ヶ岳三景(2);横手山から望むと、見下ろす形になる。それでも、ピョコンと突き出した独特の山容が目立つ(当日AMに撮影)
2021年06月01日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
6/1 11:05
笠ヶ岳三景(2);横手山から望むと、見下ろす形になる。それでも、ピョコンと突き出した独特の山容が目立つ(当日AMに撮影)
笠ヶ岳三景(3):登山口のある南西側(笠岳峠)からは唯一、やや穏やかな山容。山頂も近そうだ
2021年06月01日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/1 12:52
笠ヶ岳三景(3):登山口のある南西側(笠岳峠)からは唯一、やや穏やかな山容。山頂も近そうだ
登山道三景(1);最初は緩やかな階段状の道、テクテク(よゆー)
2021年06月01日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/1 12:58
登山道三景(1);最初は緩やかな階段状の道、テクテク(よゆー)
登山道三景(2);だんだんと急な階段になってきた、ハアハア・・
2021年06月01日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/1 13:04
登山道三景(2);だんだんと急な階段になってきた、ハアハア・・
登山道三景(3);「天国への長い階段」というやつか? ゼイゼイ・・(汗)
2021年06月01日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/1 13:11
登山道三景(3);「天国への長い階段」というやつか? ゼイゼイ・・(汗)
山頂部は岩がゴロゴロした場所、(写ってないけど)少し残雪もあった
2021年06月01日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/1 13:23
山頂部は岩がゴロゴロした場所、(写ってないけど)少し残雪もあった
ピョコンと山頂にでた、山頂には小さな祠があり、やはりこの山も信仰の対象だったんだな、と思いを馳せる
2021年06月01日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/1 13:33
ピョコンと山頂にでた、山頂には小さな祠があり、やはりこの山も信仰の対象だったんだな、と思いを馳せる
山頂からの眺め(1);今日AMに登った横手山を望む。雲が良い味をだしてる
2021年06月01日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/1 13:31
山頂からの眺め(1);今日AMに登った横手山を望む。雲が良い味をだしてる
山頂からの眺め(2);西の方は妙高山、黒姫山など北信の山々が良く見える。どれも足跡を残した懐かしい山ばかりだ
2021年06月01日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/1 13:31
山頂からの眺め(2);西の方は妙高山、黒姫山など北信の山々が良く見える。どれも足跡を残した懐かしい山ばかりだ
山頂からの眺め(3);妙高山をズームアップ、残雪がまだあるねー
2021年06月01日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/1 13:32
山頂からの眺め(3);妙高山をズームアップ、残雪がまだあるねー
山頂からの眺め(4);南のほうは2000m級の山々がどこまでも連なっている、ふんわり浮かぶ雲が良い感じ
2021年06月01日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/1 13:31
山頂からの眺め(4);南のほうは2000m級の山々がどこまでも連なっている、ふんわり浮かぶ雲が良い感じ
山頂からの眺め(5);笠ヶ岳だけでなく、あちこちに岩峰が見えるな
2021年06月01日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/1 13:33
山頂からの眺め(5);笠ヶ岳だけでなく、あちこちに岩峰が見えるな
山頂部は小広いけど、端っこから見ると、足元は切れ落ちた断崖になってる
2021年06月01日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/1 13:32
山頂部は小広いけど、端っこから見ると、足元は切れ落ちた断崖になってる
同じく山頂から眼下を望む。新緑が鮮やかだ、初夏だなぁ(デジカメの彩度を調整)
2021年06月01日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/1 13:44
同じく山頂から眼下を望む。新緑が鮮やかだ、初夏だなぁ(デジカメの彩度を調整)
【ここ以降の写真は、ドライブウエー沿いの池巡り編です】
道路沿いの案内板(1)志賀高原中央部
2021年06月01日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/1 15:00
【ここ以降の写真は、ドライブウエー沿いの池巡り編です】
道路沿いの案内板(1)志賀高原中央部
道路沿いの案内板(2)志賀高原上部
2021年06月01日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/1 15:00
道路沿いの案内板(2)志賀高原上部
1)木戸池;明るく開放的な池、周りの新緑が美しい
2021年06月01日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/1 14:32
1)木戸池;明るく開放的な池、周りの新緑が美しい
同じく、木戸池
2021年06月01日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/1 14:32
同じく、木戸池
同じく、木戸池
2021年06月01日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/1 14:32
同じく、木戸池
2)三角池;道路沿いだけど、ひっそりした感じの小さな池
2021年06月01日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/1 14:38
2)三角池;道路沿いだけど、ひっそりした感じの小さな池
同じく、三角池
2021年06月01日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/1 14:38
同じく、三角池
3)蓮池;ホテルが回りを囲み、観光地っぽい池。その名の通り、ハスが浮いていた。遠景は前日登った志賀山、裏志賀山
2021年06月01日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/1 14:45
3)蓮池;ホテルが回りを囲み、観光地っぽい池。その名の通り、ハスが浮いていた。遠景は前日登った志賀山、裏志賀山
蓮池のほとり、新緑が鮮やか
2021年06月01日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/1 14:46
蓮池のほとり、新緑が鮮やか
4)ビワ池;ちょっとメイン道路から外れたところにあり、広いけど静かないい感じの池
2021年06月01日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/1 14:58
4)ビワ池;ちょっとメイン道路から外れたところにあり、広いけど静かないい感じの池
同じく、ビワ池
2021年06月01日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/1 14:58
同じく、ビワ池
同じく、ビワ池
2021年06月01日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/1 14:59
同じく、ビワ池
同じく、ビワ池
2021年06月01日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/1 14:59
同じく、ビワ池
後は、志賀高原の新緑の木々の写真。
2021年06月01日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/1 14:55
後は、志賀高原の新緑の木々の写真。
初夏だなぁ・・
2021年06月01日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/1 14:59
初夏だなぁ・・
青空と新緑のコントラストは、爽やかすぎる
2021年06月01日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/1 15:00
青空と新緑のコントラストは、爽やかすぎる
途中で車を降りて振り返ると、笠ヶ岳だと思うが、山が見送ってくれていた
2021年06月01日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/1 15:06
途中で車を降りて振り返ると、笠ヶ岳だと思うが、山が見送ってくれていた
撮影機器:

感想

【山行No. 677(4)】

・この日の午前中は、志賀高原の横手山(約2300m)に登り、展望を楽しんできた。・・・で、次は同じく志賀高原にある、笠ヶ岳へ

・笠ヶ岳は、ガイドブックにある志賀高原の中心部からの道を歩くと、かなり長い距離がある。
 ・・が、昨日、志賀山で話を交わした登山者によると、「もう笠岳峠までの道路は通行可能ですよ、登り30分でサクッと登ってきました」との貴重な情報をもらっていた。

・・「じゃあ、自分もサクッと登るか、」ということで、今日2個目の山へ。

・笠ヶ岳は、いかにも険しい岩峰状の山。
だけど、登山口の笠岳峠からは岩場もほとんどなく、階段がひたすら続く登りを頑張ると、たしかにサクッと頂上に着いた。

・頂上からは、横手山からとはまた別の角度の展望が広がり、眼下の新緑の森と合わせて、気持ちの良い山頂のひと時を味わえた。

ーー
帰路は、せっかくの上天気なので、車で、志賀高原ドライブウエー沿いの池巡りをしてみた。
昨日と違って午後も青空が広がり、どの池もそれぞれの趣きがあり、新緑と青空と碧色の湖面が良い風景だった(詳しくは写真を参照ください)。

ーーー
これで、今回の信州への山旅は終わり。
スキーをするためでしか来たことが無かった志賀高原の山々を巡り、展望や新緑にも恵まれ、充実した山旅だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:308人

コメント

笠ヶ岳
かたちのいい山ですよね!
山頂から渋峠見上げると「車であの上まで登れるのに・・・」
と複雑な気持ちになったのを思い出します(笑)
2021/6/13 13:55
Re: 笠ヶ岳
tohtakeさん、コメントありがとうございます。

笠ヶ岳も横手山も、一応は「日本三百名山」にはなっていますが、アクセスが楽チン過ぎて逆に、登山対象としては、「パッとしない山」扱いになっていますね。

でも、もしも、車でのアクセスが難しい状況になったら、登頂が難しい山に変貌するでしょう。

アクセスの良し悪しによる登頂の難易度は、あくまで人間側の勝手な都合であって、山そのものは不動だと、最近、気づきました
2021/6/13 14:40
Re[2]: 笠ヶ岳
そうですね、地形でなく、どうゆうふうに道が切ってあるかでコースタイムは大きく変わります❗一切道が無ければ、純粋に山の地形を見てルートファンディングの面白味がありますね、残雪の山とか…🎵
2021/6/16 20:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら