記録ID: 3236406
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
【雷山〜井原山縦走、3回目】-2021.06.01
2021年06月01日(火) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:34
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 969m
- 下り
- 1,041m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:03
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 6:35
距離 12.6km
登り 969m
下り 1,054m
3回目の雷山〜井原山縦走ですが、
以前は無かった本富士山(もとふじやま)が増えてました。
PM2.5の影響で視界は良くありませんでした。
気温は雷山の山頂ですでに28℃とかなり暑い日でした。
ゴール直前の九電鉄塔路の曲淵登山口は入口から20m区間が藪漕ぎでした。
プラ階段でかろうじてコースが分かりました。
表題の写真はゴール地点の曲淵バス停の中にあったツバメの巣ですが、
雛が可愛かったので撮影しました。
以前は無かった本富士山(もとふじやま)が増えてました。
PM2.5の影響で視界は良くありませんでした。
気温は雷山の山頂ですでに28℃とかなり暑い日でした。
ゴール直前の九電鉄塔路の曲淵登山口は入口から20m区間が藪漕ぎでした。
プラ階段でかろうじてコースが分かりました。
表題の写真はゴール地点の曲淵バス停の中にあったツバメの巣ですが、
雛が可愛かったので撮影しました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する