ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3236887
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山麓お花ハイク

2021年06月01日(火) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
0:00
合計
5:20
9:00
320
御殿場口新五合目
14:20
ゴール地点
天候 晴れ予報 歩き始めると曇り
山の中では雲が厚く富士山の姿は見えず
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
白い小さなお花がたくさん咲いています。
12
白い小さなお花がたくさん咲いています。
フジハタザオ(富士旗竿)
岩場など乾燥や寒さなどに強く、他の植物が生えにくい場所にも生きることが出来る、富士山の裾野に咲く固有種のようです。
21
フジハタザオ(富士旗竿)
岩場など乾燥や寒さなどに強く、他の植物が生えにくい場所にも生きることが出来る、富士山の裾野に咲く固有種のようです。
常緑の葉を残したまま越冬するんだって。
11
常緑の葉を残したまま越冬するんだって。
砂地を登り、
下双子山到着
こんなにのびのびした場所なのに、
20
こんなにのびのびした場所なのに、
麓の演習場の訓練の爆音が鳴り響き、あちこちから噴煙が立ち上るのが見えて切ない気持ち...
14
麓の演習場の訓練の爆音が鳴り響き、あちこちから噴煙が立ち上るのが見えて切ない気持ち...
そうそう!
今日はこの子に会いに来たのです。
22
そうそう!
今日はこの子に会いに来たのです。
想像していたよりもたくさん、
22
想像していたよりもたくさん、
登山道のすぐ脇に、
13
登山道のすぐ脇に、
咲いています。
もしかしたら、ちょうど良い時期に来れたかも✨
22
もしかしたら、ちょうど良い時期に来れたかも✨
ね、こんなに伸びやかに咲いているんですもん!
24
ね、こんなに伸びやかに咲いているんですもん!
あ!ギンラン見っけ!
20
あ!ギンラン見っけ!
今年はいろんな場所で見かけたけど、こんなに花開いているのは珍しいなぁ
*どうもいろいろ調べたら、ユウシュンラン(祐舜蘭)のようです。
19
今年はいろんな場所で見かけたけど、こんなに花開いているのは珍しいなぁ
*どうもいろいろ調べたら、ユウシュンラン(祐舜蘭)のようです。
クワガタソウ(鍬形草)と
13
クワガタソウ(鍬形草)と
ツルシロカネソウ(蔓白金草)もたくさん咲いてます♪
17
ツルシロカネソウ(蔓白金草)もたくさん咲いてます♪
可愛い花✨
マイズルソウ(舞鶴草)も、
14
マイズルソウ(舞鶴草)も、
所々に♪
ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)や、
14
ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)や、
シロバナノヘビチゴ(白花の蛇苺)もいっぱい!
13
シロバナノヘビチゴ(白花の蛇苺)もいっぱい!
集まって咲いている姿が可愛いっ✨
12
集まって咲いている姿が可愛いっ✨
花びらがフリフリの子もいましたよ〜♪
22
花びらがフリフリの子もいましたよ〜♪

感想

アレが伸びてちょっと躊躇したけれど、季節のお花はいつ会えるか分からない!と富士山麓までやって来ました。
美しい山芍薬に会えました。
想像していたよりもたくさん咲いていて、幸せすぎました😊
荒地に咲くフジハタザオも、地味な感じですがとっても可愛いかったなぁ〜

実は富士山エリアに足を踏み入れたのは初めて⤴︎
今年は上まで登ってみたいなぁと思ったのでした🍀

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人

コメント

富士山
akoちゃん、こんにちはろー!

しばらくおとなしいなぁと思っていたら、富士山に来てたんだ!
今年、この富士山の麓から宝永山までの区間のレコが結構上がっていて、私も水ヶ塚から行ってみたいなーと思ってるのよ。
花もだけど、苔やフレッシュグリーンの森もいいし、荒凉としたした景色もいいよね。
でもね、今日は山の予定をやめて病院なの。
手の腱鞘炎がひどくなって、ポールもカメラも持てないのよトホホ(^◇^;)
すぐ治ると思うので、そしたら週末行こうかな。
お互い、健康には気を付けましょう❗笑

お疲れ様でしたლ(❛◡❛✿)ლ 
2021/6/9 9:55
Re: 富士山
グリちゃん ハロー(^O^)
しばらく大人しくしようと思ったのですが(笑)前々から山友と休暇を合わせてたので、行ってきましたのよ…オホホ😊
レコをおサボりしてましたの💦
大大大好きな富士さまなのだけど、登ったことがなかったので今回初の富士山エリア✨
前にグリちゃんが教えてくれたツルシロカネソウも見れて幸せ✨
6日にも高尾山行ったので、それも今日中にはレコ上げようと思ってる👍

なになになに⁉︎病院なの⁉︎⁇
腱鞘炎って…もしかしてお家のことで忙しく頑張り過ぎちゃったのかな?いつも一生懸命なグリちゃんなので、くれぐれも無理せずに、良くなっても用心してね❣️
…とか言ってるけど、私も無理しがちなので(笑
お互い健康に過ごしましょ😉お大事に〜🍀
2021/6/9 10:10
異世界の地
アコネさん こにゃにゃちは!ヽ(*´∀`)

奥多摩や山梨の山を登っているとたまにドコドコと
聞こえる演習場の訓練の音 どこからなってるのか
ずっと不思議だったのですが(調べればわかるのでしょうが)
その場所から見ることができるんですね 🙄

その景色を見て切なくなられているアコネさんには
不謹慎ですが、一度見てみたいな〜とも思ってしまいました
砂地が広がる景色もわたしが普段登っている場所とは
全くの異世界なので、いつか行ってみたい場所に
インプットしました 教えてくれてありがとうにゃ 😊
2021/6/9 13:18
Re: 異世界の地
gomaさん こんばんにゃ😸
長らくレコをおサボりしておりましたにゃ💦

富士山の裾野の演習場の音!結構凄かったですよ😅
御殿場駅から登山口まで、自衛隊の演習場とアメリカ軍の基地が連なっていて、山道に入った途端に爆音💦
結構大きな音で響いていたので、驚き‼︎‼︎
上から見ると噴煙が上っていたのもびっくりだったにゃ🐱
一度上から見てみると、迫力あると思いますよ🙆‍♀️

裾野の荒れた雰囲気がとっても良いので、是非是非歩いてみて下さいね👍
2021/6/9 17:55
富士山エリア
akoneさん、こんばんは(^^)

私も富士山エリアに足を踏み入れたことがありません。五合目付近でも富士山の雰囲気は味わえるんですね。目からウロコでした♪

富士山は99%高山病になると思うのと、人が多いと自分のペースで登るのが難しそうでなかなか挑戦する気が起きません(^^; とはいえ、こういう景色は好きなのでまずは五合目に行ってみようかなあ・・・。
2021/6/9 20:32
Re: 富士山エリア
Maioさん こんばんは〜😊
五合目でも富士山の雰囲気は味わえました🎶
平日だったので、すれ違ったハイカーさんは少なかったですが、上の方に向かって走っていくトレランさんも何人かいらっしゃったし、意外と自由なコース👍頂上付近が見えるともっとテンションが上がるのでしょうけど、富士さまにいだかれている感じがして、とても気分良いハイキングになりました〜
是非是非♪リストに加えて下さいな♪

ところで!
Maioさんの九州遠征とっても良かったですね✨←ここで書く(笑
くじゅうのピンクの絨毯は山歩きを始めた頃からの憧れ✨法華院温泉も泊まってみたいお宿ナンバーワンなので、めちゃめちゃ羨ましいと思いつつレコ拝見しましたよ〜

ヤマレコをサボっていたので、いろんなレコを読むのに精一杯で、コメントしてませんでしたが、素晴らしい景色のお裾分けを頂いて感激しました😊
ありがとうございました〜💕
2021/6/9 20:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら