記録ID: 3250368
全員に公開
ハイキング
東海
物見山〜赤猿峠
2021年06月06日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:03
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 536m
- 下り
- 547m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:56
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 3:32
距離 11.8km
登り 558m
下り 568m
15:14
3回道を間違えヤマレコに注意された。
一回目は出発して10分もしないところ。尾根に上るために曲がる所を直進してしまった。バリエーションルートでルートに戻った。
二回目は猿投山のゲートを出たところ。舗装された道に出て壁沿いに歩いてしまった。本当は舗装の始まりのところで左にVターン。戻って本来のコースへ。
三回目は三角点のところ。下りるところを間違え、西に降りてしまった。引き返してルートに戻った。
一回目は出発して10分もしないところ。尾根に上るために曲がる所を直進してしまった。バリエーションルートでルートに戻った。
二回目は猿投山のゲートを出たところ。舗装された道に出て壁沿いに歩いてしまった。本当は舗装の始まりのところで左にVターン。戻って本来のコースへ。
三回目は三角点のところ。下りるところを間違え、西に降りてしまった。引き返してルートに戻った。
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危ない所はない |
写真
装備
個人装備 |
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
サングラス
ストック
|
---|
感想
リハビリのつづきで今日も歩いた。
朝は雨だったので止めようかとも考えたが、一日ダラダラしてもしょうがないので、昼ごはんをたべに出た。今日はカップ蕎麦。
ハイぺースになってしまい、ちょっと足にきた。眺望はあまり無いが、トレーニングにはちょうど良い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する