記録ID: 32548
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
亀岡〜水尾〜愛宕山〜保津峡
2009年01月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 07:05
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,146m
- 下り
- 1,159m
コースタイム
JR亀岡駅9:05→9:35明智越入口9:45→10:54合流地点11:07→水尾の入口11:24→11:24水尾の里11:49→12:50水尾の分かれ13:25→13:55愛宕山14:28→14:49水尾の分かれ14:55→15:21米買道との合流地点15:29→16:10保津峡駅16:23
天候 | 曇り→小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年01月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
今日のコースは思ったよりハードでした。最初の亀岡から水尾の里まではハイキングコースで気持ちよく歩いてましたが、米買道の途中から水尾の分かれのすぐ近くに出てくる尾根筋登りの1時間弱は急斜面の連続で久しぶりにバテました。
歩いてる人も少なく踏み跡が雪で消されていてちょっと分かりづらかったですがなんとか道迷いもせず水尾の分かれの分岐に到着。
予定では愛宕山山頂でランチと思ってましたが分岐の東屋でランチ休憩。
山頂では「おぜんざい」を作って食べました。疲れた身体には暖かくて甘いのが一番のご馳走ですね。
下りはアイゼンをつけて水尾の分かれまで下山し、そこでアイゼンを外してツツジ尾根から保津峡駅まで下山しました。
日数 2日目
時間 7時間5分(歩行 5時間15分 休憩 1時間50分)
距離 15.02km
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5339人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する