ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3257405
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

南高尾セブンサミッツ

2021年06月07日(月) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.1km
登り
944m
下り
931m

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
1:05
合計
7:05
7:35
10
7:45
45
8:30
10
8:40
8:50
15
9:05
5
9:10
15
9:25
50
10:15
10:35
25
11:00
20
11:20
10
11:30
20
11:50
10
12:00
12:10
40
12:50
13:00
15
13:15
10
13:25
13:35
30
14:05
14:10
25
14:40
高尾山口駅
天候 曇り→雨→晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京王線、高尾山口利用。改札内外にキレイなトイレ有。
コース状況/
危険箇所等
特にありませんが、雨の後等地質的に滑りやすい所が多いです。
7:20高尾山口着。
平日とあって空いています。
2021年06月07日 07:33撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6/7 7:33
7:20高尾山口着。
平日とあって空いています。
高尾山入口(交差点)橋本屋さん横の道を入り右の小道へ曲がります。
2021年06月07日 07:36撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6/7 7:36
高尾山入口(交差点)橋本屋さん横の道を入り右の小道へ曲がります。
2021年06月07日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6/7 8:25
最初のポイント草戸峠。
ここまではダラダラ登りです。
2021年06月07日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6/7 8:31
最初のポイント草戸峠。
ここまではダラダラ登りです。
1座目、草戸山。
2021年06月07日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
6/7 8:39
1座目、草戸山。
素朴。
2021年06月07日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
6/7 8:39
素朴。
展望台から町田界隈が見渡せます。
2021年06月07日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6/7 8:40
展望台から町田界隈が見渡せます。
階段
2021年06月07日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6/7 8:54
階段
また階段
2021年06月07日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6/7 8:59
また階段
またまた階段。どんだけあるんだ。
2021年06月07日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6/7 9:01
またまた階段。どんだけあるんだ。
ふれあい休憩所からの眺め。
城山湖だそうです。
2021年06月07日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6/7 9:03
ふれあい休憩所からの眺め。
城山湖だそうです。
ふれあい休憩所。
2021年06月07日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6/7 9:03
ふれあい休憩所。
2座目。榎窪山。
見過ごしそうです。
2021年06月07日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
6/7 9:07
2座目。榎窪山。
見過ごしそうです。
地元の方がチェーンソーで作ったそうです。
2021年06月07日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
6/7 9:21
地元の方がチェーンソーで作ったそうです。
3座目。泰光寺山。
2021年06月07日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
6/7 9:27
3座目。泰光寺山。
これも素敵な竜のベンチ。
2021年06月07日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
6/7 9:35
これも素敵な竜のベンチ。
見晴台。写真では分かりづらいですが富士山も見えています。
勢い余って入沢山をスルーしてしまったので戻ります。
2021年06月07日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6/7 9:51
見晴台。写真では分かりづらいですが富士山も見えています。
勢い余って入沢山をスルーしてしまったので戻ります。
4座目。入沢山。
2021年06月07日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
6/7 10:15
4座目。入沢山。
到着時先客がいらっしゃいましたが、静かなので急遽お昼休憩。
2021年06月07日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6/7 10:22
到着時先客がいらっしゃいましたが、静かなので急遽お昼休憩。
5座目。中沢山。観音菩薩像が置かれています。
2021年06月07日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
6/7 11:01
5座目。中沢山。観音菩薩像が置かれています。
6座目。コンピラ山。
椅子とベンチがあるのでゆっくりと休憩できます。
2021年06月07日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
6/7 11:18
6座目。コンピラ山。
椅子とベンチがあるのでゆっくりと休憩できます。
7座目。大洞山。
セブンサミッツコンプです。
2021年06月07日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
6/7 11:32
7座目。大洞山。
セブンサミッツコンプです。
大垂水峠の橋を渡って高尾エリアへ。
2021年06月07日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6/7 11:50
大垂水峠の橋を渡って高尾エリアへ。
最初の分岐。
右の分岐へは行ってはいけません。
(写真だと背の方)高尾山側へのルートは通行止めです。
2021年06月07日 12:03撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6/7 12:03
最初の分岐。
右の分岐へは行ってはいけません。
(写真だと背の方)高尾山側へのルートは通行止めです。
最新の地図じゃないとダメですね。
持っていたのは2009年版の地図でした。。。
2021年06月07日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6/7 12:30
最新の地図じゃないとダメですね。
持っていたのは2009年版の地図でした。。。
一丁平着。
2021年06月07日 12:49撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6/7 12:49
一丁平着。
モミジ台の展望台に行かない方は左右の迂回路が賢明です。
ここにきて階段は辛い。。。
2021年06月07日 13:03撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6/7 13:03
モミジ台の展望台に行かない方は左右の迂回路が賢明です。
ここにきて階段は辛い。。。
でも登っちゃう。
富士山がまずまず見えました。
見れると思っていなかったのでラッキー。
2021年06月07日 13:16撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
6/7 13:16
でも登っちゃう。
富士山がまずまず見えました。
見れると思っていなかったのでラッキー。
五輪。
2021年06月07日 13:24撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
6/7 13:24
五輪。
山頂空いてます。
2021年06月07日 13:34撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
6/7 13:34
山頂空いてます。
唯一出会った生物。ヤマカガシの子供。
2021年06月07日 13:41撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
6/7 13:41
唯一出会った生物。ヤマカガシの子供。
下山は稲荷山経由。
稲荷山からの展望。
2021年06月07日 14:06撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6/7 14:06
下山は稲荷山経由。
稲荷山からの展望。
ケーブルカー清滝駅横に出ます。
2021年06月07日 14:35撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
6/7 14:35
ケーブルカー清滝駅横に出ます。
撮影機器:

感想

 数か月前、日本百名山で萩原編集長が紹介していたルート。
すごく楽しそうなルートで興味を持ち、梅雨入り前の平日晴れ間を狙っての山行。
始発で地元を出発し、高尾山口に到着したのは7時20分。
平日早朝とあってかなり空いています。
そんな中でも南高尾ルートに進む人達はほんの一部。
最初はここ入って行くの?と心配になる所からスタートします。
最初はけっこう急な坂道で、展望もきかずダラダラと歩きます。
1座目の草戸山では町田の町並みが眺められ、登って良かったなぁと思いますが、
ここから階段アップダウンの無間地獄が始まります。。。
山といってもピークというより峠のような場所も多く、
うっかりすると見過ごしてしまいそうです。
そしてやりました。
4座目の入沢山の分岐をスルーして見晴台まで行ってしまいました。。。
ただ今回はセブンサミッツを登りにきているので、戻りましとも。。。
今回からヤマスタを導入していたこともあり、かなり慎重に歩いたつもりなんですが。。。
ちなみに語らいのベンチだったかな?左手にテーブルとベンチが置いてあって一組が休憩できるポイントの右手に分岐がありますのでご注意を。
ただ戻って正解。入沢山はあまり立ち寄らないのか先客が1名いただけで、しかも高尾山の方へ展望が開けています。これはラッキーと当初見晴台でお昼予定でしたが、入沢山で静かなお昼休憩を取りました。(見晴台は展望は最高ですが目の前をハイカーが通ります。。。)
まぁ、ハイライトはここまでで、このあと3座登ってセブンサミッツ終了。
このあとは大垂水峠を渡り、高尾エリアへ。
ここでもやりました。
持っていた高尾・陣馬の地図が2009年版であったこともあり、この先一丁平への分岐を右へ行ってショートカットしようと思ったら、
その道は通行止め。最新の地図はキチンと通行止めって書いてあるんだろうなぁ。
その先にルートないかと暫く進んでも無し。
分岐へ戻り、一丁平を経由して高尾山へ。
1時間程余計に歩き、体力も消耗していたので山頂で210円のコーラがぶ飲みしました。
混んでるエリアは避け、稲荷山経由で下りましたが、こちらも思ったより人がいてビックリ。
南高尾は人が少なかったので、時折すれ違う人や追い越す人がいる時だけマスクをしていましたが、高尾エリアは人が多いので脱着が面倒になり、つけっぱなしで行動しました。
暑さとマスクは体力を奪うと改めて実感。
これからもっと暑い時期になり、注意が必要ですね。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:387人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら