ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3263140
全員に公開
ハイキング
近畿

「あびき湿原」&ちょこっと「善防山」

2021年06月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:23
距離
7.6km
登り
267m
下り
233m

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
0:22
合計
4:43
8:47
3
8:50
8:50
62
9:52
10:07
39
10:46
10:50
17
11:07
11:10
140
あびき湿原入口
13:30
あびき湿原出口(駐車場)
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車:_胆昌堽善防公民館駐車場
    加西市戸田井町388−1(0790-48-2648)
  △△咾湿原駐車場

  *善防公民館からあびき湿原までは車で15分ぐらい


 
コース状況/
危険箇所等
*特になし ニョロニョロ🐍には注意
*トイレはどちらも完備
【第一部】善防山
加西市善防公民館に駐車場
トイレも有り便利
7
【第一部】善防山
加西市善防公民館に駐車場
トイレも有り便利
野田池より善防山を望む
4
野田池より善防山を望む
本丸登山口より入って行く
2
本丸登山口より入って行く
鬱蒼とした竹林の登山道を暫く進むと・・
18
鬱蒼とした竹林の登山道を暫く進むと・・
急に視界の開けた尾根に飛び出す。
目指すは奥のピーク善防山
14
急に視界の開けた尾根に飛び出す。
目指すは奥のピーク善防山
ホタルガ
3か所ほどの岩場の通過ですが大したことは有りません。
トラロープも完備!ちなみににいつも使用しています。(省力化の為?)
15
3か所ほどの岩場の通過ですが大したことは有りません。
トラロープも完備!ちなみににいつも使用しています。(省力化の為?)
楽しい岩稜歩きが続く
見晴らしは良いが、本日少し風がキツイ!
16
楽しい岩稜歩きが続く
見晴らしは良いが、本日少し風がキツイ!
ティカズラ(キョウチクトウ科ティカズラ属つる性常緑低木)
も〜終わりかけ
11
ティカズラ(キョウチクトウ科ティカズラ属つる性常緑低木)
も〜終わりかけ
善防山(251m)山頂
12
善防山(251m)山頂
ねばねばのモチツツジ(ツツジ科ツツジ属)
17
ねばねばのモチツツジ(ツツジ科ツツジ属)
登山道脇に咲くササユリ
21
登山道脇に咲くササユリ
ササユリ
眼下に北条鉄道の電車が走る
16
眼下に北条鉄道の電車が走る
山頂分岐からザレた尾根を一気に下れば法華登山口
5
山頂分岐からザレた尾根を一気に下れば法華登山口
スイカズラ(スイカズラ科スイカズラ属常緑つる性木)
11
スイカズラ(スイカズラ科スイカズラ属常緑つる性木)
ヒメウツギ(アジサイ科ウツギ属落葉低木)
15
ヒメウツギ(アジサイ科ウツギ属落葉低木)
ウツボグサ(シソ科ウツボグサ属多年生植物)
17
ウツボグサ(シソ科ウツボグサ属多年生植物)
皿池の周りはハルジョオンでいっぱい
駐車場はもうすぐだよ〜
次は15分ぐらい移動してあびき湿原へ・・・
3
皿池の周りはハルジョオンでいっぱい
駐車場はもうすぐだよ〜
次は15分ぐらい移動してあびき湿原へ・・・
【第二部】あびき湿原
2
【第二部】あびき湿原
お馴染みのバイオトイレ
3
お馴染みのバイオトイレ
バイオトイレについてお勉強を致しましょうか?
2
バイオトイレについてお勉強を致しましょうか?
湿原ゲート
まずは靴底を洗って・・
3
まずは靴底を洗って・・
第一湿原に入りますが・・咲いている植物は少ない
カキラン ササユリ ノハナショウブなど少な目。
3
第一湿原に入りますが・・咲いている植物は少ない
カキラン ササユリ ノハナショウブなど少な目。
カキラン
ボチボチと咲き始めています。
35
カキラン
ボチボチと咲き始めています。
ノハナショウブ
ササユリ
湿原から湿原の移動にはササユリが目を楽しませてくれる。
7
湿原から湿原の移動にはササユリが目を楽しませてくれる。
第二湿原のノハナショウブ
白いのはササユリ
ノハナショウブは所々に咲いています。
6
第二湿原のノハナショウブ
白いのはササユリ
ノハナショウブは所々に咲いています。
ハッチョウトンボ♀
メスは余り見かけませんでしたがオスはいっぱい乱舞😂
16
ハッチョウトンボ♀
メスは余り見かけませんでしたがオスはいっぱい乱舞😂
ハッチョウトンボ♂
このトンボはいい子ちゃんです。一旦止まるといつまでもじ〜としています。写真は撮りやすいが、でも!小さいです。
26
ハッチョウトンボ♂
このトンボはいい子ちゃんです。一旦止まるといつまでもじ〜としています。写真は撮りやすいが、でも!小さいです。
ハッチョウトンボ♂横からパシャリ
これで体長が僅か2
モウセンゴケの花茎に止まっています。
16
ハッチョウトンボ♂横からパシャリ
これで体長が僅か2
モウセンゴケの花茎に止まっています。
ハッチョウトンボ♂上からパシャリ
15
ハッチョウトンボ♂上からパシャリ
カキラン(ラン科カキラン属多年草)
21
カキラン(ラン科カキラン属多年草)
カキラン
これからトキソウからカキランへ・・
10
カキラン
これからトキソウからカキランへ・・
トキソウ
まだまだ頑張って咲いていました。
32
トキソウ
まだまだ頑張って咲いていました。
トウカイコモウセンゴケ(モウセンゴケ科の食虫植物)
8
トウカイコモウセンゴケ(モウセンゴケ科の食虫植物)
モウセンゴケの花(白)
小さいちいさい花なので苦労😥
14
モウセンゴケの花(白)
小さいちいさい花なので苦労😥
トウカイコモウセンゴケの花
初めて見ました。と言うより花が小さくて気付いていなかったかもね・・
21
トウカイコモウセンゴケの花
初めて見ました。と言うより花が小さくて気付いていなかったかもね・・
トウカイコモウセンゴケ
小さくて可愛い花ですがピント合わせが大変😥
20
トウカイコモウセンゴケ
小さくて可愛い花ですがピント合わせが大変😥
スゲドクガ
綺麗な金色ですが毒は無いそうです。
でも!触らない!
14
スゲドクガ
綺麗な金色ですが毒は無いそうです。
でも!触らない!
ノギラン
ショウジョウバカマによく似ているが花はまだ見たことはない。
10
ノギラン
ショウジョウバカマによく似ているが花はまだ見たことはない。
シライトソウ
まだあちこちに咲いていました。
10
シライトソウ
まだあちこちに咲いていました。
ハルジョオン
春の雑草?ち〜とかわいそう。
6
ハルジョオン
春の雑草?ち〜とかわいそう。
ハルジョオンの咲く農道
3
ハルジョオンの咲く農道
ニワゼキショウ
ノイバラ
入口で買い求めた缶バッチと幸せの赤いトンボ
保全協力金300円+200円也
20
入口で買い求めた缶バッチと幸せの赤いトンボ
保全協力金300円+200円也
本日のデータ

感想

「あびき湿原」&ちょこっと「善防山」 2021/06/11

 前回、あびき湿原に訪問した時にボランティアのおっちゃんに教えてもらったモウセンゴケの花が気になって再び訪問した。でも、ここだけでは物足らないので加西アルプスの善防山をセットで組んでみた。善防山(加西アルプス)は其れなりに面白い山なので人気が有るが、流石こんなに暑くなると登る人も少なくなる。山中であった人は一名だけだった。早々と切り上げあびき湿原へ・・
 5〜6台置ける駐車場はほぼ満車状態。湿原に入ってみるとカメラ片手の人達がうろうろ。この季節はトキソウからカキランへ徐々に移る。そして、ササユリとノハナショウブがすでに見頃。ハッチョウトンボは飛び交っているが、体が小さくて良く目を凝らしてみないと見ずらい。
お目当てのモウセンゴケの花も見れました。想像してたのより小さくて可愛くて何枚も何枚も写真に収められ満足!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:632人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら