ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3303430
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

癒されるブナの森 尼ヶ禿山で花探しハイキング

2021年06月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
ねたにしくん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:14
距離
8.7km
登り
364m
下り
369m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:23
休憩
0:51
合計
4:14
距離 8.7km 登り 369m 下り 369m
8:22
7
8:29
8:44
94
10:18
10:31
40
11:11
11:12
25
11:37
18
11:55
12:15
5
12:20
5
12:25
12:27
2
12:29
ゴール地点
天候 晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
玉原センターハウスの無料駐車場を利用。
玉原センターハウスの案内板。今日は、雨が降りそうなので、長居は無用なので玉原湿原と尼ヶ禿山で緩ハイキングです。
2021年06月26日 08:20撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6/26 8:20
玉原センターハウスの案内板。今日は、雨が降りそうなので、長居は無用なので玉原湿原と尼ヶ禿山で緩ハイキングです。
ぶなのわきみず。
2021年06月26日 08:25撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6/26 8:25
ぶなのわきみず。
玉原湿原に入るとヒオウギアヤメが出迎えてくれました。
2021年06月26日 08:26撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
6/26 8:26
玉原湿原に入るとヒオウギアヤメが出迎えてくれました。
『オゼタイゲキ』
2021年06月26日 08:28撮影 by  X-S10, FUJIFILM
6/26 8:28
『オゼタイゲキ』
早速、今日のお目当て『トキソウ』が咲いていました。
2021年06月26日 08:33撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
6/26 8:33
早速、今日のお目当て『トキソウ』が咲いていました。
まだ、開花途上の個体が多かったですが、この『トキソウ』は、綺麗に開花していました。トキソウは、去年の谷川岳で見て以来の1年ぶりです。
2021年06月26日 08:33撮影 by  X-S10, FUJIFILM
3
6/26 8:33
まだ、開花途上の個体が多かったですが、この『トキソウ』は、綺麗に開花していました。トキソウは、去年の谷川岳で見て以来の1年ぶりです。
アヤメに囲まれた木道をノンビリ歩いていきます。
2021年06月26日 08:34撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
6/26 8:34
アヤメに囲まれた木道をノンビリ歩いていきます。
『キンコウカ』が咲き始めていました。今年は、季節の進みが早いです。
2021年06月26日 08:34撮影 by  X-S10, FUJIFILM
6/26 8:34
『キンコウカ』が咲き始めていました。今年は、季節の進みが早いです。
『オゼタイゲキ』
2021年06月26日 08:36撮影 by  X-S10, FUJIFILM
6/26 8:36
『オゼタイゲキ』
『コバイケイソウ』は、ほとんどが終わりでした。
2021年06月26日 08:37撮影 by  X-S10, FUJIFILM
6/26 8:37
『コバイケイソウ』は、ほとんどが終わりでした。
キレイな『トキソウ』です。木道に寝ころびながら撮影しました。
2021年06月26日 08:40撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
6/26 8:40
キレイな『トキソウ』です。木道に寝ころびながら撮影しました。
この『トキソウ』も素敵でした。
2021年06月26日 08:41撮影 by  X-S10, FUJIFILM
2
6/26 8:41
この『トキソウ』も素敵でした。
木道から離れた場所の方が綺麗に開花している『トキソウ』が多い状況でした。コンデジの超望遠が大活躍です。
2021年06月26日 08:46撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6/26 8:46
木道から離れた場所の方が綺麗に開花している『トキソウ』が多い状況でした。コンデジの超望遠が大活躍です。
ミーティング中の『トキソウ』。
2021年06月26日 08:49撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6/26 8:49
ミーティング中の『トキソウ』。
『オゼタイゲキ』
2021年06月26日 08:58撮影 by  X-S10, FUJIFILM
2
6/26 8:58
『オゼタイゲキ』
『オゼタイゲキ』の大群落がキレイでした。
2021年06月26日 09:00撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6/26 9:00
『オゼタイゲキ』の大群落がキレイでした。
さあてと、今度は、尼ヶ禿山に向かいます。
2021年06月26日 09:02撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6/26 9:02
さあてと、今度は、尼ヶ禿山に向かいます。
東京大学玉原国際セミナーハウス方面を経由して尼ヶ禿山に向かいます。
2021年06月26日 09:09撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6/26 9:09
東京大学玉原国際セミナーハウス方面を経由して尼ヶ禿山に向かいます。
東京大学玉原国際セミナーハウス。立派な建物です。
2021年06月26日 09:14撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6/26 9:14
東京大学玉原国際セミナーハウス。立派な建物です。
『ギンリョウソウ』が各所でニョキニョキ生えていました。
2021年06月26日 09:15撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
6/26 9:15
『ギンリョウソウ』が各所でニョキニョキ生えていました。
気持ちが良いブナの森の登山道。何度歩いても好きな道です。
2021年06月26日 09:16撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6/26 9:16
気持ちが良いブナの森の登山道。何度歩いても好きな道です。
『ギンリョウソウ』の3ペア。
2021年06月26日 09:16撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
6/26 9:16
『ギンリョウソウ』の3ペア。
こちらの『ギンリョウソウ』は、目覚めたばかりで眠そうなお顔でした。
2021年06月26日 09:17撮影 by  X-S10, FUJIFILM
6/26 9:17
こちらの『ギンリョウソウ』は、目覚めたばかりで眠そうなお顔でした。
天気も良くなり、気持ちの良いブナの森を歩いていきます。
2021年06月26日 09:19撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
6/26 9:19
天気も良くなり、気持ちの良いブナの森を歩いていきます。
今日は、曇り空を覚悟してのハイキングだったけど、喜ばしい誤算で青空のもとのハイキングになった。ブナも日差しを浴びられ嬉しそう。
2021年06月26日 09:31撮影 by  X-S10, FUJIFILM
6/26 9:31
今日は、曇り空を覚悟してのハイキングだったけど、喜ばしい誤算で青空のもとのハイキングになった。ブナも日差しを浴びられ嬉しそう。
陽に当たり過ぎて日焼けしています。
2021年06月26日 09:32撮影 by  X-S10, FUJIFILM
6/26 9:32
陽に当たり過ぎて日焼けしています。
ブナの若葉がキラキラしています。
2021年06月26日 09:33撮影 by  X-S10, FUJIFILM
2
6/26 9:33
ブナの若葉がキラキラしています。
『サワハコベ』
2021年06月26日 09:34撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
6/26 9:34
『サワハコベ』
『コケイラン』に会えました。ズーッと何処に咲いているのかと探しながら歩きましたが、途中から御一緒したソロのお姉さまに見つけていただきました。
2021年06月26日 09:55撮影 by  X-S10, FUJIFILM
2
6/26 9:55
『コケイラン』に会えました。ズーッと何処に咲いているのかと探しながら歩きましたが、途中から御一緒したソロのお姉さまに見つけていただきました。
満開で綺麗に咲いている『コケイラン』。
2021年06月26日 09:56撮影 by  X-S10, FUJIFILM
2
6/26 9:56
満開で綺麗に咲いている『コケイラン』。
こちらの『コケイラン』も、お姉さまに見つけていただきました。気づかずに通過してしまいお恥ずかしい限りです。
2021年06月26日 10:08撮影 by  X-S10, FUJIFILM
6/26 10:08
こちらの『コケイラン』も、お姉さまに見つけていただきました。気づかずに通過してしまいお恥ずかしい限りです。
『コケイラン』
2021年06月26日 10:09撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
6/26 10:09
『コケイラン』
『コケイラン』
2021年06月26日 10:09撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
6/26 10:09
『コケイラン』
今にも飛んでいきそうに羽を広げた『コケイラン』。
2021年06月26日 10:10撮影 by  X-S10, FUJIFILM
6/26 10:10
今にも飛んでいきそうに羽を広げた『コケイラン』。
白く小さなお花の『タニギキョウ』。
2021年06月26日 10:12撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
6/26 10:12
白く小さなお花の『タニギキョウ』。
尼ヶ禿山山頂に到着。武尊山・赤城山・榛名山などは、厚い雲に隠れ見えませんでした。
2021年06月26日 10:23撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
6/26 10:23
尼ヶ禿山山頂に到着。武尊山・赤城山・榛名山などは、厚い雲に隠れ見えませんでした。
『コケイラン』のアンコール。
2021年06月26日 10:38撮影 by  X-S10, FUJIFILM
6/26 10:38
『コケイラン』のアンコール。
こちらの『コケイラン』もアンコール。
2021年06月26日 10:38撮影 by  X-S10, FUJIFILM
6/26 10:38
こちらの『コケイラン』もアンコール。
2021年06月26日 10:50撮影 by  X-S10, FUJIFILM
6/26 10:50
残念。タニギキョウは終わりな感じでした。
2021年06月26日 11:13撮影 by  X-S10, FUJIFILM
6/26 11:13
残念。タニギキョウは終わりな感じでした。
2021年06月26日 11:16撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6/26 11:16
『ハナニガナ』
2021年06月26日 11:21撮影 by  X-S10, FUJIFILM
6/26 11:21
『ハナニガナ』
『ヤブヘビイチゴ』に似てるけど何の花だろう?
2021年06月26日 11:23撮影 by  X-S10, FUJIFILM
6/26 11:23
『ヤブヘビイチゴ』に似てるけど何の花だろう?
『クルマムグラ』
2021年06月26日 11:25撮影 by  X-S10, FUJIFILM
6/26 11:25
『クルマムグラ』
『ツルアジサイ』
2021年06月26日 11:37撮影 by  X-S10, FUJIFILM
6/26 11:37
『ツルアジサイ』
玉原湿原に戻りお花観察。『コバイケイソウ』
2021年06月26日 11:53撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
6/26 11:53
玉原湿原に戻りお花観察。『コバイケイソウ』
『オゼタイゲキ』
2021年06月26日 11:54撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
6/26 11:54
『オゼタイゲキ』
『トキソウ』は、日が上がって朝よりも開花した花が増えていました。
2021年06月26日 11:58撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
6/26 11:58
『トキソウ』は、日が上がって朝よりも開花した花が増えていました。
『トキソウ』頑張れもう少しだ。
2021年06月26日 12:00撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6/26 12:00
『トキソウ』頑張れもう少しだ。
『トキソウ』
2021年06月26日 12:00撮影 by  X-S10, FUJIFILM
3
6/26 12:00
『トキソウ』
『サワラン』も咲いていました。
2021年06月26日 12:01撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
6/26 12:01
『サワラン』も咲いていました。
木道から遠い場所なので、超望遠ズームです。
2021年06月26日 12:01撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6/26 12:01
木道から遠い場所なので、超望遠ズームです。
まん丸のワタスゲ。
2021年06月26日 12:04撮影 by  X-S10, FUJIFILM
6/26 12:04
まん丸のワタスゲ。
『トキソウ』
2021年06月26日 12:07撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6/26 12:07
『トキソウ』
『サワラン』
2021年06月26日 12:08撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
6/26 12:08
『サワラン』
『ウラジロヨウラクツツジ』
2021年06月26日 12:09撮影 by  X-S10, FUJIFILM
6/26 12:09
『ウラジロヨウラクツツジ』
超望遠ズームで『サワラン』。
2021年06月26日 12:10撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6/26 12:10
超望遠ズームで『サワラン』。
『トキソウ』
2021年06月26日 12:14撮影 by  X-S10, FUJIFILM
6/26 12:14
『トキソウ』
撮影機器:

装備

個人装備
スコーロン長袖パーカー ウインドシェル ズボン グローブ 雨具 ザック ザックカバー 帽子 昼食 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 スマホ 時計 タオル ツェルト ストック カメラ 熊除け鈴

感想

昨年の10月末以来の玉原高原に出掛けてきました。尼ヶ禿山は、昨年7月と10月の2度上っているので今回で3度目となり、スッカリ虜になってしまいました。
昨年は、玉原湿原でミズチドリとカキランが咲いていましたが、トキソウは終わっていたので、今回は楽しみにしての山行です。トキソウは、タイミングがばっちりな感じで、薄ピンク色の綺麗な花が見られました。そして、ピンクが濃いサワランも咲いていて良い日に来られてラッキーでした。尼ヶ禿山へ向かいながら探したコケイランは、なかなか見つけられず草刈りと一緒に刈られてしまったのかと心配しましたが、途中で同行することになった、単独行の女性のお陰で、ほぼ満開状態で咲く花を見つけることができ遠征した甲斐がありました。残念だったのは、ツルコケモモの花を見付けられなかったので、やり残した宿題を完結するためにまた再訪したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら