記録ID: 331365
全員に公開
ハイキング
北陸
鬼ヶ岳
2013年08月11日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 01:20
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 441m
- 下り
- 441m
コースタイム
6:40登山口
7:20頂上
7:40休憩
8:00登山口
7:20頂上
7:40休憩
8:00登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下りは少し滑りやすい所もありましたが、基本ゆっくり歩けば大丈夫です。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
ガイド地図
コンパス 1
笛
筆記具
保険証
飲料 1
ティッシュ 1
三角巾
バンドエイド
タオル 2
携帯電話 1
計画書
雨具 1
防寒着 1
ストック
水筒
時計 1
非常食
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット
医薬品 1
カメラ
ビデオカメラ
車 1
|
感想
本日初めて1人で鬼ヶ岳に登ることになりました。
朝6時半頃に登り始めたのですが、とても天気がよく暑かったです。
ある程度暑いのは予想していたのですが。。。
駐車場には既に10台くらいの車が停まっていました。
今回、一人で登ったためか自然とハイペースに。。。
もうトレーニングだっという感じで自分を追い込ませながら登りました。
結果、40分くらいで登る事が出来きました。
息はハアハアでしたが・・・
頂上で休憩していると、
ダッシュで男の人が駆け上がってきました。
聞くところによると20分くらいで登ってきたとのこと。
すごい。。。自分はまだまだだな。
そして帰りも
ハイペースで下り、
8時には登り口に。
あっという間でしたが
とても充実しました。
真夏日は次回はもっと早い時間から登りたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:461人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する