京都トレイル 東山コース
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 11:12
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 1,026m
- 下り
- 1,005m
コースタイム
- 山行
- 7:52
- 休憩
- 3:17
- 合計
- 11:09
天候 | 雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は京都一周 東山トレイル 第一回目。八ヶ岳に行く予定がお天気が悪くなったので雨でも遊べる京都トレイルに変更した。
今日のルートは東山の第一歩。一番札から初めて、伏見稲荷から大文字山まで。同級生の園も一緒に参加してくれて、猛烈に暑かったが楽しい山行だった。
大文字山では、ぬしのようなおじさんから素晴らしい大文字山ガイドをしていただいた。京都一番の景観や大文字山周辺の歴史を教えてもらい、いやはや、素晴らしい山行でした。
帰りは出町柳の銭湯で汗を流し、鴨川で涼を取りながらの散歩をし、なんだかんだで30km歩きました。
雨予報だったので、雨でも楽しめる京都トレイルへ。
別の山に行く予定だったメンバーも合流して大人数となりました。
伏見稲荷からスタートしたときは雨が降っていましたが、途中から晴れてきたのはいいけれど、蒸し暑くなって大変でした。
昼食は下に降りておそばを食べ、大文字山山頂では親切なおじさんにとっても丁寧にいろいろなことを教えていただきました。おじさんありがとう。
銀閣寺に下って、かき氷を食し、百万遍まで歩いて銭湯へ。
そこからさらに三条まであるいてお土産を買い、伏見稲荷までは電車に乗って車に戻り、岐阜へ帰りました。
今回もいっぱい歩いた〜。あまりアップダウンしていない気がしましたが、1300mの登ったんだ〜と軽い驚きもありました。
梅雨の晴れ間に、楽しいメンバーで楽しい一日となりました。
伏見稲荷で稲荷ずしを食べることができなかったのが唯一残念でした〜
雨のため予定の山行が中止になり、急な参加となりました。
いつかは歩きたいと思っていた京都トレイル。下調べもあまりせず、とりあえず地図だけダウンロードしての参加でした。
小雨降る中の出発でしたが、暑いので小雨が気持ちよく感じられました。
伏見稲荷から始まり、街中を歩いたり、また、山の中へ入ったりと変化に富んでいて楽しいけれど、暑さにやられそうでした。
大文字山下山後のスムージーの美味しかった事!!
違う季節にも歩いてみたステキなトレイルルートでした。
西穂がキャンセルになって、京都トレイルに参加させてもらえることに。
下調べもなしに参加して、水と食料は現地で調達できるらしい。そんな話はうのみにしてはいけないのが、リーダーの計画。蒸し風呂のようなトレーニングのトレイル。山中ではやぶ蚊に襲われたり、汗でびしょ濡れだったり。熱中症が心配される、女性には残酷にも思えるような。それでもへこたれずに脱落者もなく、京都トレイルを満喫できた。脱水症状で手がむくむことを初めて知った。下山後の銭湯も昭和レトロでよかった。第2段は紅葉を絡めて、観光のトレイルでお願いしたい。
3年前、ちょっとだけ京都トレイルを歩いたのに迷ってしまったから、今回はベテランの皆さんに案内してもらえるから、道覚えれるチャンスと意気込んで参加。
なのに京都トレイルは、観光地は通らないからずっとトレイル歩くわけでなく、結局覚わらず(涙)
おまけにとにかく暑くて汗が止まらない。
途中で食べたカキ氷でなんとか熱中症回避
それにしても足は全然痛くないというG先輩には恐れ入りました。まだまだトレーニングが足りないと実感いたしました。
千本鳥居のひょっこりや、大文字山での大ポーズ、ノリが良い皆さんのおかげで楽しい山行となりました。
怖くて1人ならやらない鴨川の飛び石渡りも挑戦!この調子で怖いを克服していきたいな。
今回もありがとうございました。
またよろしくお願いします。
西穂高が雨で中止となりT明さんやU田さんから京都トレイルのお誘いを秘かにお待ちしてました。着信音がなる度、携帯を開くのですが関係ない連絡ばかり…。気を紛らわす為に耳鼻科と美容院へ。きたーーーっ!!はいっ!行きます!ということで京都トレイルに急遽参加させて頂きました。
半分観光とのことだったのでお気楽に参加したけど途中でお水はなくなるし(育ての親から頂く)頭は痛くなるし(熱中症になりかけだと言われる)山に登るつらさではなく暑さにやられた山行でした。
美ヶ原でもよく歩いたなーと思ったけど今回はそれを上回る距離笑
私達ってすごいね。もうどこにでも歩いていけそうな気分です😃
鴨川沿いを風に吹かれて歩いたのがとても気持ちよかった〜😍
今回もありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する