記録ID: 3329155
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
港南台ー大船
2021年07月10日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:50
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 416m
- 下り
- 427m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:44
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 2:50
距離 13.2km
登り 416m
下り 446m
11:04
ゴール地点
港南台駅 08:14 - 08:49 梅沢山 - 09:04 大丸山 - 09:20 みず木山 - 09:36 天園休憩所 - 09:40 大平山公衆トイレ - 09:56 鷲峰山 - 10:04 十王岩 - 10:09 建長寺 半僧坊 - 10:15 天園ハイキングコース 今泉台4丁目入口 10:19 - 10:23 天園ハイキングコース明月谷桐慕茶屋口 10:24 - 10:40 六国見山 - 10:44 六国見山森林公園展望広場 - 10:58 高野の切通し 10:59 - 11:04 ゴール地点
港南台駅 08:14 - 08:49 梅沢山 - 09:04 大丸山 - 09:20 みず木山 - 09:36 天園休憩所 - 09:40 大平山公衆トイレ - 09:56 鷲峰山 - 10:04 十王岩 - 10:09 建長寺 半僧坊 - 10:15 天園ハイキングコース 今泉台4丁目入口 10:19 - 10:23 天園ハイキングコース明月谷桐慕茶屋口 10:24 - 10:40 六国見山 - 10:44 六国見山森林公園展望広場 - 10:58 高野の切通し 10:59 - 11:04 ゴール地点
港南台駅 08:14 - 08:49 梅沢山 - 09:04 大丸山 - 09:20 みず木山 - 09:36 天園休憩所 - 09:40 大平山公衆トイレ - 09:56 鷲峰山 - 10:04 十王岩 - 10:09 建長寺 半僧坊 - 10:15 天園ハイキングコース 今泉台4丁目入口 10:19 - 10:23 天園ハイキングコース明月谷桐慕茶屋口 10:24 - 10:40 六国見山 - 10:44 六国見山森林公園展望広場 - 10:58 高野の切通し 10:59 - 11:04 ゴール地点
水を忘れました。コース途中で道路に出る部分では自販機を求めてウロウロしています。見つけられなかった・・・(ノд-。)クスン
港南台駅 08:14 - 08:49 梅沢山 - 09:04 大丸山 - 09:20 みず木山 - 09:36 天園休憩所 - 09:40 大平山公衆トイレ - 09:56 鷲峰山 - 10:04 十王岩 - 10:09 建長寺 半僧坊 - 10:15 天園ハイキングコース 今泉台4丁目入口 10:19 - 10:23 天園ハイキングコース明月谷桐慕茶屋口 10:24 - 10:40 六国見山 - 10:44 六国見山森林公園展望広場 - 10:58 高野の切通し 10:59 - 11:04 ゴール地点
港南台駅 08:14 - 08:49 梅沢山 - 09:04 大丸山 - 09:20 みず木山 - 09:36 天園休憩所 - 09:40 大平山公衆トイレ - 09:56 鷲峰山 - 10:04 十王岩 - 10:09 建長寺 半僧坊 - 10:15 天園ハイキングコース 今泉台4丁目入口 10:19 - 10:23 天園ハイキングコース明月谷桐慕茶屋口 10:24 - 10:40 六国見山 - 10:44 六国見山森林公園展望広場 - 10:58 高野の切通し 10:59 - 11:04 ゴール地点
水を忘れました。コース途中で道路に出る部分では自販機を求めてウロウロしています。見つけられなかった・・・(ノд-。)クスン
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースの中で大船駅に近くなると藪が背丈まで繁っていました。 |
その他周辺情報 | 大船の銭湯「ひばり湯」はランニングステーションとして利用可能とのこと。今回は行っていないです。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:262人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する