記録ID: 3333362
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
ニッコウキスゲ咲く霧ヶ峰
2021年07月11日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypd90d8cbcf1ecdd4.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:38
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 264m
- 下り
- 170m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前夜の雨でぬかるんで滑りやすかった。車山肩から霧ヶ峰に行く道は、濡れた笹が膝まで被さり、ズボンと靴が水浸しになりました。またイモムシや毛虫が多くて驚きました。 |
写真
感想
連日の暑さから逃れる為、ニッコウキスゲが咲き始めた霧ヶ峰に行きました。車山肩に着くと霧で視界が悪く、車山山頂に行くのは諦めて、霧ヶ峰自然園へ行くことにしました。ところが、前夜の雨で道はぬかるんで、濡れた笹が膝まで被さり、ズボンと靴が水浸しになりました。イモムシや毛虫も多く、花を楽しむどころではありませんでした。その分、八島ヶ原湿原では素晴らしいニッコウキスゲなどの花を楽しむことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する