記録ID: 3335028
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
黒岳 〜貴重な青空♪大石公園から周回〜
2021年07月11日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:52
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,019m
- 下り
- 1,011m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
大石公園の臨時駐車場を利用。 7/11までハーブフェスティバルで駐車場の利用制限があり、影響の少なそうな臨時駐車場を利用しました。 公衆トイレが2か所ありますが、9時から17時限定だったので、使用不可でした。 早朝出発の場合、事前にどこかでトイレ済ませてからの方が良いです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大石公園から新道峠までは長い林道歩きの後、歩きやすい登山道となりますが、特に危険なところはないと思います。新道峠から黒岳までも同じ感じ。 黒岳からの下山ルートは今回初めて歩きましたが、急坂が結構あって、ぬかるんでる場合なんかは間違いなく滑ると思われます。お助けロープもありますが、初心者向けではないルートです。 |
写真
感想
梅雨入りしてから天気が悪く、全然山に登れてません。
久しぶりに晴れ間が期待できそうだったので、大石公園のハーブフェスティバルを見に行きがてら、今まで歩いたことがないルートで黒岳に登る計画にしました。
新道峠の展望台は工事がほぼ完了していて、とても良い感じでした。
新道峠は通行止めでしたが、今回は通行させてもらいました。
通行止めで、迂回路もないのであれば、登山口に明記してほしいですね。
テラスはとても良い感じだったので、また足を運んでみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する