ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 334386
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

羽束山〜山田〜三田駅

2013年08月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:04
距離
8.9km
登り
389m
下り
457m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:15 香下BS
8:30 羽束山登山口
8:45-8:53 六丁峠
9:10-9:21 羽束山山頂
9:35 六丁峠
9:51 登山口
10:35 山田ダム
11:18 JR&神鉄三田駅
天候 晴れ&うす曇り
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス

JR三田駅基点
往路:阪急田園バス東部行き・三田駅BS〜香下BS
復路:徒歩でJR&神鉄三田駅

東部行きバスは土日祝日は1日に3本しかありません
コース状況/
危険箇所等
香下側の登山口から羽束山山頂までは手入れされており、特に危ないところはありません
香下BSから少し東へ。
香下寺への案内に従って左へ曲がります。
2013年08月17日 13:41撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 13:41
香下BSから少し東へ。
香下寺への案内に従って左へ曲がります。
登山口。
最近どんどん木の杖が減っているような・・・。
2013年08月17日 08:30撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 8:30
登山口。
最近どんどん木の杖が減っているような・・・。
2013年08月17日 13:42撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 13:42
六丁峠
2013年08月17日 13:42撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 13:42
六丁峠
六丁峠
2013年08月17日 13:42撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 13:42
六丁峠
ちょっと甚五郎山へ寄っていこうと思ったのですが、以前には潜れた倒木が低くなっていて通りにくくなっていました。
またぐのが面倒で、ここから山頂を覗いただけで戻りました。
2013年08月17日 13:42撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 13:42
ちょっと甚五郎山へ寄っていこうと思ったのですが、以前には潜れた倒木が低くなっていて通りにくくなっていました。
またぐのが面倒で、ここから山頂を覗いただけで戻りました。
六丁峠に戻ってきました。
2013年08月17日 08:53撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 8:53
六丁峠に戻ってきました。
2013年08月17日 13:43撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 13:43
山頂だ〜!
わ−い!

と喜んで進んだら・・・
2013年08月17日 09:10撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 9:10
山頂だ〜!
わ−い!

と喜んで進んだら・・・
ここですべって転んだ!
山は油断大敵!
2013年08月17日 09:10撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 9:10
ここですべって転んだ!
山は油断大敵!
朝の風景
2013年08月17日 09:11撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
8/17 9:11
朝の風景
気持ちよくって、ポケーッとなります。
2013年08月17日 09:18撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 9:18
気持ちよくって、ポケーッとなります。
下山しまーす。
また来るね。
2013年08月17日 09:21撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 9:21
下山しまーす。
また来るね。
六丁峠に戻ってきました。
2013年08月17日 09:35撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
8/17 9:35
六丁峠に戻ってきました。
下山しました。
2013年08月17日 09:51撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 9:51
下山しました。
今日のメインテーマはここからです。
2013年08月17日 09:54撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 9:54
今日のメインテーマはここからです。
まっすぐ南へ進みます。
2013年08月17日 10:00撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 10:00
まっすぐ南へ進みます。
ギョ!
マムシ!!!

と思ったら、死んでました。
山じゃなくてもマムシはいます。
2013年08月17日 10:05撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4
8/17 10:05
ギョ!
マムシ!!!

と思ったら、死んでました。
山じゃなくてもマムシはいます。
山道みたいな所に入っていきますが、舗装路です。
2013年08月17日 13:50撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 13:50
山道みたいな所に入っていきますが、舗装路です。
ほとんど車が通らないようで、産まれたて(?)の小動物のフンがあちこちに落ちていました。
野うさぎとかだと思います。
ちなみに道の真ん中でカラスが休憩していて、私が近づくとめっちゃ怒られました。
2013年08月17日 13:50撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 13:50
ほとんど車が通らないようで、産まれたて(?)の小動物のフンがあちこちに落ちていました。
野うさぎとかだと思います。
ちなみに道の真ん中でカラスが休憩していて、私が近づくとめっちゃ怒られました。
視界が開けてきました。
ここが三田の桃源郷とかいう集落のようです。
2013年08月17日 10:19撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 10:19
視界が開けてきました。
ここが三田の桃源郷とかいう集落のようです。
集落からまた山道へ
2013年08月17日 13:51撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 13:51
集落からまた山道へ
振り返って見ると、羽束山が真正面に。
ここはやはり、下りより登りで来る方が感動しそうです。
2013年08月17日 10:22撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 10:22
振り返って見ると、羽束山が真正面に。
ここはやはり、下りより登りで来る方が感動しそうです。
木立の中なので、あまり暑くありません。
歩きやすい道です。
2013年08月17日 13:51撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 13:51
木立の中なので、あまり暑くありません。
歩きやすい道です。
車だと結構通りにくそう。
2013年08月17日 13:51撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 13:51
車だと結構通りにくそう。
2013年08月17日 13:51撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 13:51
ますます車だと通りにくそう。
軽トラが一台通っていきました。
2013年08月17日 13:51撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 13:51
ますます車だと通りにくそう。
軽トラが一台通っていきました。
山田川が見えてきました。
2013年08月17日 13:51撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 13:51
山田川が見えてきました。
山田ダム。
2013年08月17日 10:35撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 10:35
山田ダム。
民家が見えてきました。
2013年08月17日 13:51撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 13:51
民家が見えてきました。
このあたりまで来るともう、友達の家とか近いので道がわかります。(私だけやけど)
2013年08月17日 13:52撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 13:52
このあたりまで来るともう、友達の家とか近いので道がわかります。(私だけやけど)
無防備に置いてあるのが田舎ならでは。
2013年08月17日 10:38撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
3
8/17 10:38
無防備に置いてあるのが田舎ならでは。
分岐を振り返ったところ。
藍ちゃんのでっかい看板の左側から降りて来ました。
次に通る時にはジャンボ尾崎とかになっているかもしれません。(そこは遼くんやろ)

2013年08月17日 10:43撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 10:43
分岐を振り返ったところ。
藍ちゃんのでっかい看板の左側から降りて来ました。
次に通る時にはジャンボ尾崎とかになっているかもしれません。(そこは遼くんやろ)

あまりにも目印が少ないので、撮ってみました。
2013年08月17日 13:52撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 13:52
あまりにも目印が少ないので、撮ってみました。
あまりにも目印が少ないので、撮ってみました。
2013年08月17日 13:52撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 13:52
あまりにも目印が少ないので、撮ってみました。
角を曲がると、遠くに三田市街が見えてきました。
あまりにも暑いので、もしかすると蜃気楼が見えているのかもしれません・・・。
2013年08月17日 10:56撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
8/17 10:56
角を曲がると、遠くに三田市街が見えてきました。
あまりにも暑いので、もしかすると蜃気楼が見えているのかもしれません・・・。
ここをまっすぐ行ってもJR三田駅の北口へ行けますが、阪急オアシスへ行きたいのでここで左折しましょう。(←私の都合)
2013年08月17日 13:52撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 13:52
ここをまっすぐ行ってもJR三田駅の北口へ行けますが、阪急オアシスへ行きたいのでここで左折しましょう。(←私の都合)
三田駅へ着きました。
お疲れ様でした。
2013年08月17日 13:46撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
8/17 13:46
三田駅へ着きました。
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

みなさんこんにちは。

困った時の羽束山!(金には困っているが)
昼までに登って下りて買い物を済ませて家で昼食を作るためには、逆算したら8時発のバスに乗らねばならないのです!(何のミッション)

いやあ、暑いですしね、朝のうちにさくっと登ってこようと思いまして。
羽束山ももう結構登りましたが、今日は特に羽虫が多い。
イラッとして自家製ミントスプレーを頭からかぶる勢いでかけまくっていたら目に入って!目痛い目スースーする目痛い痛い目スースー!(あほやろ)
目だけじゃなく、腕とかにもガンガンスプレーしてたら、やりすぎてヒリヒリする!
虫除けどころか私除け!(だからあほやろ)


登山口から15分ほどで六丁峠に着いたので、ちょっと甚五郎山に寄っていこうと思いました。
でも行ってみたら大きな倒木が。
以前は潜れたと思うのですが、更に低くなっており、潜るにもまたぐにも中途半端な高さになっていました。
またぐのがめんどくさいので行くのやめました。
登頂断念です!(←これ言ってみたかった)
ちなみに、倒木から山頂まで1分ほどですが・・・。

下山時に4人のハイカーらしき人とすれ違いました。
ハイカーというかまぁ、ここではポケットにペットボトル入れてラジオ持って首からタオルかけてる感じの、ストリート系の方に良く出会います。(ストリートジャックとかには載らんタイプのな)


実は今日のメインの目的は、羽束山ではありません。

有名(らしい)登山家が、「三田の桃源郷」と言った(らしい)という、絶滅危惧種カワバタモロコが生息する(らしい)集落を通って帰るのが目的です。(一体何を信じればよいのか)

方向は簡単、香下の登山口からま〜っすぐ南に下るだけ。
ひたすら曲がらずにまっすぐ道なりに進めば、三田駅へ行けます。
その途中に、なんでしたっけ、有名(らしい)登山家が、「三田の桃源郷」と言った(らしい)という<中略>集落があるのです。


実際に通ってみましたが、うーん、うーん・・・。
都会の人にとっては、こういう風景が桃源郷なのでしょうか・・・?
ごくそのへんにある、ごく普通の田園風景なのですが・・・。(理解に苦しむ)

でも、今回は下りで歩きましたが、登りだったらちょっとイメージが違うかもしれません。
ゆる〜い山道を登りつめ、パッと視界が開けたと思えば正面にたった2軒の民家と広がる田園風景、そして向こうに羽束山、案外感動するのかもしれません。

集落を抜けてさらに下っていくと、山田ダムがあり、山田集落に入ります。
ちなみに「ヤマダ」ではありません。「ヤマタ」です。
イントネーションは、「ヤ→マ↑タ↑」ではなく「ヤ↑マ→タ→」です。
言った?言ってみた?ちゃんと声に出して言ってよ?
役に立つ機会はまず無いけどな。(!)


山田から三田駅へは道なりにまっすぐです。
田園風景は良いですが、要するに日陰がないので、日傘がある方が良いです。
自転車ならなお良いです。
て言うか羽束山登山口に車停めとくのが一番良いです。(え〜)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1217人

コメント

ゲスト
あー、また、笑ってもたぁー
イントネーション
おもろいです。

わたしも日焼け止めBBクリームをたっぷり塗りたくって登山したら、目にしみて、えらい目になったことがあるので、目にしみる気持ちはよくわかりますぅ〜
2013/8/17 17:01
ten(↑)gu-(↓)さんこんにちは!(←合ってますか?)
私はleeleejpと書いてアンジェリーナ・ジョリーと読みます。(実際に呼ばれると恥ずかしいわけですが)
日焼け止めは本気で痛いですよね!
サカムケにキンカン塗ったくらい痛いです!(←書いててヒリヒリする!)
2013/8/17 20:09
ゲスト
あっはー
ジョリーさん、(長いので省略)

自分的には、

ten(→)gu-(↑)って感じかな?

自分でもよくわからんよーになってしまいました。

なんでもいいーです。また笑わせてくださいな。
2013/8/18 2:51
ten(→)gu-(↑)さん
ピン↑グー↓の発音ではなかったんですね!
毎度毎度、くだらないレコにおつきあいいただいて、ありがとうございます
2013/8/18 8:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら