記録ID: 3353209
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
三壁山〜恵比山
2021年07月18日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypa237b7b7fb8a528.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 678m
- 下り
- 694m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三壁山までは急登が続き、ぬかるみが多く滑りやすい。 登山道の両脇は背の高い笹だが、良く整備されているので、逆に滑る時は笹を掴める。 コースの半分以上は木陰の為、この時期は日陰となり涼しい。 エビ山の山頂からは360度の大展望が広がり、野反湖が美しい。 |
その他周辺情報 | 道の駅六合、八ッ場道の駅、 小野上温泉センター |
写真
感想
やっと梅雨明けとなり、しばらく山に行けずストレスが溜まり足も弱くなる...そんな中、会社の山男子が野反湖に行くと聞き、急遽仲間に入れてもらった。2人との歳の差が20歳近くあるので、足を引っ張る事は必然。そんな訳でトップを歩かせてもらい、写真を撮りながらのゆっくり山行となってひと安心(ノ-_-)ノ
期待していたキスゲは外れでしたが、(すれ違った登山者に聞いたら近ごろ野反湖のキスゲは4、5年に一度しか咲かない様だという事でした)青空に負けない野反湖ブルーに癒されて明日への活力を頂いてきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:287人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する