記録ID: 3354256
全員に公開
ハイキング
近畿
七月の三草山(播磨)
2021年07月18日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp609ea4b6af2f0a0.jpg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:57
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 257m
- 下り
- 253m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:16
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 1:58
距離 3.0km
登り 257m
下り 253m
天候 | 晴れ 少し風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車は6台ほどありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
とてもよく整備されています。登山道脇のシダも登山道には進出せず快適に歩けます。雨の後にできるぬかるみもほぼ乾いていました。 |
その他周辺情報 | 国宝 朝光寺 |
写真
感想
今月の三草山。
早朝出発できなかったので、木陰が多くて最短距離の畑登山口から登りました。
気になっていた、ドロドロもシダもほぼ無くて快適。
気温も心配していた程ではなく、山頂の木陰のベンチは快適で 久しぶりにのんびり休みました。
距離、時間的に少し短かったので、来月はできれば三草古道コースを歩いてみようかと思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する