ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 337278
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

燧ヶ岳周回(沼山峠-見晴-御池)〜雷雨!〜

2013年08月22日(木) ~ 2013年08月23日(金)
情報量の目安: S
都道府県 福島県 群馬県
 - 拍手
GPS
32:00
距離
24.2km
登り
711m
下り
912m

コースタイム

8月22日(木)

0853 尾瀬沼山峠バス停

0948 小淵沢田代分岐

1008 尾瀬沼ビジターセンター 着
1036             発

1130 沼尻休憩所 着(昼食)
1216       発

1238 白砂峠

1339 見晴新道分岐

1353 見晴(弥四郎小屋) 着

8月23日(金)

0650 見晴(弥四郎小屋) 発

0704 見晴新道分岐

0836 1730m付近

0945 見晴新道分岐

0957 見晴 着 (昼食)
1105    発

1119 東電小屋分岐

1133 温泉小屋

1220 兎田代分岐

1306 裏燧橋

1322 天神田代

1356 ノメリ田代

1430 御池駐車場 着
天候 1日目 晴れ
2日目 雷雨!
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
西那須野塩原ICから御池駐車場へ約100km、約2時間

御池駐車場は1回1,000円(宿泊した弥四郎小屋でコインをもらったので無料!)

御池駐車場から尾瀬沼山峠はシャトルバス(500円)で20分
8時30分発に乗ったが、この時期はなんと4時30分から動いているらしい!
コース状況/
危険箇所等
御池−尾瀬沼山峠
 シャトルバス 途中止まって、原生林などを紹介してくれた

尾瀬沼山峠−尾瀬沼東岸
 木道の歩きやすい道 登り下りもきつくない

尾瀬沼東岸−沼尻
 こちらも木道 ほぼ水平

沼尻−見晴
 木道がなくなり、山道 木の根が多い

見晴新道
 涸れ沢を歩く ただし雨が降ると沢になる 行きと帰りの違いにびっくり!

見晴−温泉小屋
 きれいな木道

段吉新道
 現地の木材を使った木道 所々傷んでいる

燧裏林道
 段吉新道と同様の道 シボ沢の裏燧橋は立派なつり橋 天神田代から御池までは、林と湿原が交互にくる。木道はきれいで歩きやすい

 お風呂は、尾瀬御池ロッジで500円で入れる 温泉ではないが、とてもきれいで、檜の香りが最高!
山の駅御池
駐車場の隣にあります
ここからシャトルバスに乗ります
2013年08月22日 08:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 8:20
山の駅御池
駐車場の隣にあります
ここからシャトルバスに乗ります
尾瀬沼山峠
シャトルバスはここまでです
2013年08月22日 08:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 8:51
尾瀬沼山峠
シャトルバスはここまでです
ここから歩き始めます
2013年08月22日 08:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 8:51
ここから歩き始めます
きれいな木道が続きます
2013年08月24日 09:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/24 9:07
きれいな木道が続きます
大江湿原に出ました
2013年08月22日 09:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/22 9:38
大江湿原に出ました
小淵沢田代への分岐
2013年08月22日 09:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 9:48
小淵沢田代への分岐
尾瀬沼ビジターセンター
2013年08月22日 10:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 10:36
尾瀬沼ビジターセンター
長蔵小屋
尾瀬を守った人たちの小屋ですね
2013年08月22日 10:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 10:08
長蔵小屋
尾瀬を守った人たちの小屋ですね
尾瀬沼越しに見る燧ヶ岳
2013年08月22日 10:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/22 10:27
尾瀬沼越しに見る燧ヶ岳
浅湖湿原を進む
2013年08月24日 09:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/24 9:10
浅湖湿原を進む
沼尻休憩所
ここで昼食
2013年08月22日 11:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/22 11:53
沼尻休憩所
ここで昼食
沼尻から見た燧ヶ岳
2013年08月22日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 11:22
沼尻から見た燧ヶ岳
白砂湿原
2013年08月22日 12:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/22 12:31
白砂湿原
白砂峠
2013年08月22日 12:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 12:38
白砂峠
見晴新道分岐(1回目)
2013年08月22日 13:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 13:48
見晴新道分岐(1回目)
弥四郎小屋に到着!
2013年08月22日 14:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 14:39
弥四郎小屋に到着!
燧ヶ岳を弥四郎小屋
絵になりますね
2013年08月22日 14:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/22 14:46
燧ヶ岳を弥四郎小屋
絵になりますね
朝の至仏山
月も見えてます
2013年08月23日 05:35撮影 by  SO-01E, Sony
2
8/23 5:35
朝の至仏山
月も見えてます
こちらは朝の燧ヶ岳
天気はいつまでもつか!
2013年08月23日 05:38撮影 by  SO-01E, Sony
1
8/23 5:38
こちらは朝の燧ヶ岳
天気はいつまでもつか!
朝露が綺麗です
2013年08月23日 05:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/23 5:41
朝露が綺麗です
さあ、燧ヶ岳に向けて出発!
2013年08月23日 06:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/23 6:51
さあ、燧ヶ岳に向けて出発!
見晴新道分岐(2回目)
2013年08月23日 07:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/23 7:04
見晴新道分岐(2回目)
沢沿いを登っていきます
2013年08月23日 07:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/23 7:34
沢沿いを登っていきます
雨が降り出し、カッパを着て進みます
2013年08月23日 08:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/23 8:06
雨が降り出し、カッパを着て進みます
でも雷も鳴ったので、戻ってきました
見晴新道分岐(3回目!)
2013年08月23日 09:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/23 9:45
でも雷も鳴ったので、戻ってきました
見晴新道分岐(3回目!)
見晴の無料休憩所に飛び込みます
2013年08月23日 09:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/23 9:57
見晴の無料休憩所に飛び込みます
まだ10時ですが、もうここでお昼ご飯にしちゃいましょう
2013年08月23日 10:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/23 10:08
まだ10時ですが、もうここでお昼ご飯にしちゃいましょう
あれっ? 小降りになって至仏山が見えてきた
2013年08月23日 11:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/23 11:06
あれっ? 小降りになって至仏山が見えてきた
燧ヶ岳も!
でももうあきらめて、燧裏林道から御池に戻ります
2013年08月23日 11:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/23 11:12
燧ヶ岳も!
でももうあきらめて、燧裏林道から御池に戻ります
平滑ノ滝・三条ノ滝方面への分岐
2013年08月23日 12:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/23 12:20
平滑ノ滝・三条ノ滝方面への分岐
シボ沢の裏燧橋
とても立派な橋です
2013年08月23日 13:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/23 13:06
シボ沢の裏燧橋
とても立派な橋です
渋沢温泉小屋への分岐
折れちゃってますね
2013年08月23日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/23 13:22
渋沢温泉小屋への分岐
折れちゃってますね
ラクダみたい
2013年08月23日 13:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/23 13:37
ラクダみたい
ノメリ田代
2013年08月23日 13:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/23 13:53
ノメリ田代
御池田代
ゴールはもうすぐ!
2013年08月23日 14:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/23 14:25
御池田代
ゴールはもうすぐ!
燧ヶ岳への分岐
登頂していれば、こちらから来たんですね
ほぼゴールです
2013年08月23日 14:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/23 14:27
燧ヶ岳への分岐
登頂していれば、こちらから来たんですね
ほぼゴールです

感想

「あれっ? 私の靴がない!」
御池駐車場で出発の準備をしていると、H氏が叫んだ。
「あるじゃないですか。このゼビ○の袋に入ってるのがそうでしょ?」
「ちがいますよ。これは私のじゃありません!」

 O氏、H氏、Sちゃん、私の4人で1泊2日の予定で尾瀬に来た。集合場所で、それぞれ自分の荷物を乗せたので、他の人の靴が乗っているわけはないし、H氏が靴を乗せたのも確認している。
「まさか…」
 ゼビ○の袋の中をのぞくと、数日前に見た靴。脱・初心者トレーニングと称して硫黄岳のに行ったときに見たM氏の靴だ。確か2人ともゼビ○の袋に入れていたので、車から降りるときに間違えたのだろう。先に降りたのはM氏。H氏のせいではないが、帰ってあければわかること。2人ともちゃんとケアしてほしいなあ。

 さて、靴がないからどうするか? 試しにH氏がM氏の靴を履いてみると、なんとぴったり! 今回はM氏の靴を借りていくことにしました。よかった、よかった。
 でも、もしサイズが合わなかったら今回どうなっていたんだろう?

 無事出発した後も、H氏はいろいろと楽しませてくれました。今後も無茶のない程度に楽しませてほしい。

 1日目は、沼山峠から尾瀬沼、見晴と全体的に下りのコース。曇りがちだった天気も晴れ間が出てきて快適に歩く。

 見晴の弥四郎小屋に着いたのは午後2時ごろ。風呂に入ってビール、ビールと思っていたら、風呂は午後4時からという。先に飲むか、我慢するか、ずいぶん悩んだあげく、尾瀬ヶ原をうろうろしたり、談話室で本を読んだりして我慢して4時を迎える。オープンと同時に風呂に入るが、お湯は出ないのに湯船のお湯はかなり熱い。とにかく汗を流し、あったまってテラスへ向かう。

 長湯のO氏を待てずに、まずは缶ビールでH氏と乾杯! 途中Sちゃんもチューハイで乾杯! そしてO氏が現れて、生ビールでカンパーイ!!

 ふだんは日帰りなので山で飲むことはないが、今日ばかりは思いっきり飲める! 明るいうちからテラスで飲み、夕食時にも地酒”栄川”を飲み、たっぷり楽しんだ。

 2日目、ぐっすり寝過ぎて朝の絶景には出遅れたが、晴れ間が出ていて、燧ヶ岳も至仏山もはっきり見える。これなら今日もなんとかなるだろうと思った。早く朝食を食べて、燧ヶ岳に向けて7時前に出発する。

 見晴新道に入り、涸れた沢を歩く。しかし1時間もしないうちに雨が降り出す。雨だけならとカッパを着て歩くが、雷も鳴り始めた。まだまだかなり登らなければならないので、悩んだ末に下山を決意する。

 見晴で早めの昼食をとっていると、雨が小降りになってきた。燧裏林道経由で御池を目指す。さっきまでのガスが晴れ、燧ヶ岳も至仏山もはっきり見えている。やっぱり登れたかなと思っていると、雨がひどくなり、また雷も鳴りだした。改めていかなくてよかったと思い直し、木道を歩く。

 雨は小降りにはなるが、やむことはない。雷も時々鳴っている。自然と歩みが速くなる。樹林帯の中はいいが、時々現れる田代では緊張感が走る。雷が鳴らないことを祈りながら早足で通り過ぎる。

 そんなことを何度か繰り返しているうちに、無事御池の駐車場に到着。見晴からコースタイムより30分以上も早く着いた。雨には打たれたが、雷には打たれることもなく、無事帰ってくることができた。燧ヶ岳は次への持ち越しとなったのは残念だが、また来る理由ができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1185人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
御池口〜尾瀬ケ原〜尾瀬沼〜沼山峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら