ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 338003
全員に公開
ハイキング
近畿

高御位山【御来光に願いを】

2013年08月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:07
距離
1.9km
登り
274m
下り
274m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

長尾登山口4:05−関電鉄塔4:16−急登・巻き道分岐4:22−高御位山山頂4:30/5:40−急登・巻き道分岐5:52−関電鉄塔5:56−長尾登山口6:04
天候 曇り・小雨
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス ◆ 長尾地区には新池に駐車場があります(無料)
コース状況/
危険箇所等
◆ 長尾登山口には登山ポストはありません
◆ 岩場が多く雨の時は滑りやすくなるために注意が必要です
◆ 朝一はクモの巣も多いです(巻き道)
辺りは真っ暗です
2013年08月26日 04:05撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
8/26 4:05
辺りは真っ暗です
山頂にある高御位山神社

心をこめて
2013年08月26日 04:37撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
8/26 4:37
山頂にある高御位山神社

心をこめて
加古川方面

露光時間が長すぎました×
2013年08月26日 04:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
18
8/26 4:44
加古川方面

露光時間が長すぎました×
黎明
2013年08月26日 07:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
30
8/26 7:03
黎明
高砂市側
2013年08月26日 05:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
8/26 5:10
高砂市側
飛翔の碑
2013年08月26日 06:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
8/26 6:56
飛翔の碑
東北東方面は赤く
2013年08月26日 05:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
22
8/26 5:16
東北東方面は赤く
ズーム
2013年08月26日 05:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
8/26 5:17
ズーム
いい感じです
2013年08月26日 05:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
8/26 5:21
いい感じです
2013年08月26日 06:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
8/26 6:58
2013年08月26日 05:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
8/26 5:25
高砂市には虹が出ていました

願い事、叶いそうです
2013年08月26日 05:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/26 5:27
高砂市には虹が出ていました

願い事、叶いそうです
御来光
2013年08月26日 05:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
8/26 5:27
御来光
祈り…
2013年08月26日 06:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
8/26 6:58
祈り…
2013年08月26日 05:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
8/26 5:28
手を合わせます
2013年08月26日 05:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
27
8/26 5:30
手を合わせます
【追記: 2013年9月16日】
山頂の高御位山神社に父が元気になったことの御礼参りです
    感謝
2013年09月16日 18:50撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
9/16 18:50
【追記: 2013年9月16日】
山頂の高御位山神社に父が元気になったことの御礼参りです
    感謝
今日は台風18号も過ぎ去り昼過ぎから晴れてきました

下山途中の西の空
2013年09月16日 17:52撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
9/16 17:52
今日は台風18号も過ぎ去り昼過ぎから晴れてきました

下山途中の西の空
キキョウが多く咲いていました
2013年09月16日 17:57撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
9/16 17:57
キキョウが多く咲いていました
今日は「敬老の日」
これからも元気で…

2013年09月16日 17:59撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
9/16 17:59
今日は「敬老の日」
これからも元気で…

感想

御来光に願い事をするために高御位山に早朝出かけました

山頂神社でお参りをして日の出を待っていると雨がパラパラ降ってきました
やがて東の空がだんだんと紅くなってきます
高砂市側には虹が出ていて綺麗です

午前5時27分輝く太陽が現れました
願いを込めて手を合わせます

いま、病院にいる親父
いい結果となりますように…


【8月27日追記:】
皆様の温かな拍手が親父の力となったことと思います
おかげさまで手術は良い結果となりました

ありがとうございました


【9月16日追記:】
今日は敬老の日、台風18号の影響で昨日から降り続いている雨もようやく落ち着いてきて午後からは晴れ間も見えてきました

日が沈む前に高御位山神社に元気になった報告をするために登ってきました
一眼成就、本当にありがとうございました

3週間ぶりに訪れた山は、いつの間にか日の入りも早くなっていました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1419人

コメント

今朝の太陽
朝、目が覚めると窓越しにですが
炎が覆い尽くすようにと例えれば良いのかなぁ

空にオレンジの羽衣がぐるっと舞ったように劇的な色合いで
今まで見たことない瞬間でしたね
魂を射抜かれました sagittarius

暫くすると何てことない普段の空の色に戻ったのですけれど
あの美しい空を写真に収めてらしたのは素晴らしいです

きっと吉兆の兆しですよ
2013/8/26 21:16
御来光
昨日お話して登られると予想はしておりましたが、目的がお願いとは・・・・・

素晴らしい日ノ出でしたね。

きっと良い結果ですよ
2013/8/26 22:34
御心配おかけしました
mermaidさん、
夜明け前後のめまぐるしく変化する色合い、そのエネルギーのすべてをいただいた気持になりました

願い事1つ、いい結果となりました
ありがとうございます
2013/8/27 19:50
hi-roさんへ
おはなしした時に状況説明をしようか考えましたが
お参りする前に言葉にしてしまうと願い事が叶えられなくなりそうなので…

山頂からは虹も現れいい結果となる事を信じることができました

落ち着きましたら山に連れて行ってくださいね
2013/8/27 19:58
願い
おはようございます

願いもポレポレさんのお気持ちも伝わってよかったですね

順調に回復されることを願います

もうすぐ行楽の秋ですよ〜
2013/8/28 7:12
karioraさんへ
お気遣いありがとうございます

術後も順調に回復しているようで退院の日も早まるそうです
安心しました

そうですね、いつの間にやら秋らしくなってきて夏の終わりを感じています
全国的に昨年のような綺麗な紅葉になるといいですねmaple
2013/8/28 19:47
ゲスト
こんばんは!
パラパラrainがあったようですが
綺麗な と虹も現れてくれて
pore-pore 様の願いが叶って本当によかったですshine
退院日が早まったようにupグングンup回復していくといいですね
2013/8/30 20:22
ご心配おかけしました
昨日退院することができました

術後の痕は痛々しく残っていますが人間の回復力は凄いものがあります
夕食後、ケーキで細やかに祝いましたcake

hanamoiwaさんも若いからって無理しないようにしてくださいね、健康が一番です
2013/8/31 4:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら