南沢山(阿智セブンサミット2座目)さっくり登山
- GPS
- 03:15
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 585m
- 下り
- 574m
コースタイム
天候 | 晴時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口は、せいなの森キャンプ場内にあって駐車代金200円を受付にて支払います。 ※下山後清算可。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備された登山道で危険個所は有りません。 階段、ロープとかも設置されています。 急登路ではなく比較的なだらかな登りで1時間程で稜線に出る事が出来、その後は眺望は有りませんが高低差の少ない稜線歩きが楽しめます。 高い木が無くなると頂上はすぐです。 |
その他周辺情報 | 下山後は、昼神温泉の「湯ったり~な昼神」を利用しました。 サウナ、水風呂も有って昼神温泉のツルツルとした泉質も楽しめる温泉施設です。 昼食もここで取りました。入館料620円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 水は3ℓ持って行きましたが、そこまでは不要でした。 |
感想
夏山シーズンも始まり7月の4連休、どこか山に登りたいなぁ~、でも、どの山域も激混みだろうなぁ。と考えていて、たまたま空きを見つけたキャンプ場「せいなの森キャンプ場」7月23日(東京2020オリンピック開会日)テントサイトが予約できました。
そして調べていくと、このキャンプ場から南沢山という山に登る事が出来る事が分かりました。
キャンプと登山、一粒で2度美味しいアクティビティを計画しました。
南沢山は、阿智セブンサミットという、富士見台エコトレッキング委員会が主催するもので南信州阿智村の「恵那山」「富士見台高原」「網掛山」「南沢山」「高鳥屋山」「大川入山」「蛇峠山」の7つの山で構成されているそうです。
その一座が南沢山なのです。
恵那山は2度登頂済なので2座目になります。
今年初めての登山。シーズンオフにはジョギングを欠かさず鍛えていた、つもりですが、いざ登山を始めると身体が言う事を聞きません。
息が上がってなかなかしんどくて思いっきり鈍っています。
登山の身体には程遠い状態。眺望の効かない中を登っていきます。
でもやっぱり登り始めると楽しい!蝉の泣き声、鳥のさえずりの中を登っていきます。
行程さ500m位なのでさっくり登れる高度なのですが、今年初めてという事もあって
意外と疲れました。
本当は、湯舟沢山まで行こうと思っていましたが、眺望がきかず次回のお楽しみに回して、キャンプも有るので早々に下山しました。
この山の良い所は、人が少ない事。
登り1人、下り2フループ5人と6人としか、すれ違いませんでした。
静かに登れるもの良いですね。
人気の北アルプスの山域だと、どの山も渋滞が出来ていたに違いありません。
コロナ禍の中で密を避けて登れる山。良かったです。
コロナ禍での登山スタイルとして、挨拶をどうするのか問題があります。
普通時であれば、登山道すれ違いざまに挨拶しますが、今はどうすればいいのでしょうか?会釈だけ、マスクを着用しての挨拶、挨拶しない。
どうしようか迷っていました。今回は、人が見えたらマスクをすぐさま着用して遠巻きに挨拶する。という形にしました。
これで良かったと思います。ある人は自分を見つけたらマスクを着用してくれました。
他のグループは、マスク無かったですが遠巻き挨拶してくれました。
登山前にヤキモキしていたもやもやが払拭出来ました。
コロナが明けるまでは、これからもそうしようと思います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する