ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 339854
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

真夏の御坂山塊(十二ヶ岳〜節刀ヶ岳〜黒岳)

2013年08月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:31
距離
18.2km
登り
1,911m
下り
1,829m

コースタイム

6:25駐車場-7:25毛無山7:35-8:40十二ヶ岳8:50-9:30節刀ヶ岳9:50-10:30大石峠-11:10中藤山-11:45破風山-12:20黒岳12:40-13:15旧御坂峠-13:50三ッ峠入口-(自転車移動)-14:35駐車場
天候
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
河口湖IC〜三ツ峠入口に自転車デポ〜文化洞トンネルに駐車
コース状況/
危険箇所等
・十二ヶ岳の前後はロープ、鎖、ハシゴがあります。
 雨天の後などは滑りやすいので注意が必要です。
毛無山山頂から、富士山もくっきりです
7
毛無山山頂から、富士山もくっきりです
山頂付近は花がたくさん、タムラソウ
2
山頂付近は花がたくさん、タムラソウ
カイフウロ、確かに筋がくっきり
4
カイフウロ、確かに筋がくっきり
十二ヶ岳の方に進むと、西湖が見えてきます
8
十二ヶ岳の方に進むと、西湖が見えてきます
目指す十二ヶ岳
本当は本家のここに行きたかったのですが、八ヶ岳に行ったのは事実です(眺望ゼロ)
5
本当は本家のここに行きたかったのですが、八ヶ岳に行ったのは事実です(眺望ゼロ)
たくさん咲いていましたが、トモエシオガマ?
1
たくさん咲いていましたが、トモエシオガマ?
十二ヶ岳はぶっといロープがたくさん出てきます
2
十二ヶ岳はぶっといロープがたくさん出てきます
十一ヶ岳の下りから見た十二ヶ岳
十一ヶ岳の下りから見た十二ヶ岳
十一ヶ岳と十二ヶ岳の鞍部にある吊橋
十一ヶ岳と十二ヶ岳の鞍部にある吊橋
鞍部からの登り返しは鎖場
鞍部からの登り返しは鎖場
ゴールの黒岳(右)と左に雲がかかっているのが釈迦ヶ岳
2
ゴールの黒岳(右)と左に雲がかかっているのが釈迦ヶ岳
ハナイカリ
十二ヶ岳山頂も独り占め
5
十二ヶ岳山頂も独り占め
手前に西湖が見渡せます
7
手前に西湖が見渡せます
こちらは鬼ヶ岳
今日は鬼ヶ岳方面でなく、ピークが尖った節刀ヶ岳に向かいます
今日は鬼ヶ岳方面でなく、ピークが尖った節刀ヶ岳に向かいます
十二ヶ岳からの下りも滑りやすく要注意
十二ヶ岳からの下りも滑りやすく要注意
節刀ヶ岳山頂、左のいびつな形の山が十二ヶ岳
4
節刀ヶ岳山頂、左のいびつな形の山が十二ヶ岳
これから歩く稜線、右に三ツ峠が見えてきました、湖は河口湖
1
これから歩く稜線、右に三ツ峠が見えてきました、湖は河口湖
十二ヶ岳と毛無山の稜線
2
十二ヶ岳と毛無山の稜線
トリカブト、暑いですが秋が近づいているのでしょうか
トリカブト、暑いですが秋が近づいているのでしょうか
金堀山手前のガレ場からの黒岳(中央)と三ツ峠(右)
2
金堀山手前のガレ場からの黒岳(中央)と三ツ峠(右)
大石峠は草原、手前に歩いてきた毛無山〜十二ヶ岳の稜線
2
大石峠は草原、手前に歩いてきた毛無山〜十二ヶ岳の稜線
サラシナショウマ
2
サラシナショウマ
新道峠にあったまだ新しいサイン
新道峠にあったまだ新しいサイン
新道峠展望台から、河口湖が大きくなってきました
3
新道峠展望台から、河口湖が大きくなってきました
緑の中にマルバダケブキの黄色は目立ちます
2
緑の中にマルバダケブキの黄色は目立ちます
黒岳展望台
フシグロセンノウのオレンジも一際目立つ
2
フシグロセンノウのオレンジも一際目立つ
黒岳は花が多いので蝶も多かったです
黒岳は花が多いので蝶も多かったです
アサギマダラはこの花がお気に入りのようです
6
アサギマダラはこの花がお気に入りのようです
レイジンソウ
(自転車移動中)大石公園にこんなモニュメントが
2
(自転車移動中)大石公園にこんなモニュメントが
今日もおやつは吉田うどん、この時間帯に営業しているつるや食堂に行きました
3
今日もおやつは吉田うどん、この時間帯に営業しているつるや食堂に行きました

感想

今日の気圧配置は、日本海に低気圧、南からの湿った空気と、
7月6日に強風のため撤退を余儀なくされた八ヶ岳を計画した時と似通ってます。
高山に行きたい所ですが、強風&ガスのリスクを避けて、天気の良さそうな南関東の御坂山塊を選択します。
この時期に標高1000m台の山に登ることはほとんどないので、暑さが心配です。
真夏の中低山歩きがどんなものか、チャレンジです。

この日は朝寝坊、しかも登山口に着いてから水を忘れたことに気づいてコンビニに買いに行く始末、
どうもスタートから気合が入っていないようです。

樹林帯の蒸し風呂状態を恐れていたのですが、この日は絶えず風が吹き抜けていたので、問題なくクリア。
また草ぼうぼうかと思いきや、そのような場所は限られており、助かりました。

節刀ヶ岳まで来ると南アや八ヶ岳も姿を見せます。
雲は多いものの、何とか天気は持ったのではという感じでした。
富士山は終始姿を見せていたので、風はわかりませんが、天気は問題なかったようです。
それにしてもこのエリアを歩く人は少なかったです。
節刀ヶ岳で単独行の方と会ったのと、黒岳周辺はそれなりに人はいましたが、
今日は平日だっけ、と思うような登山者の少なさ、やはり真夏にこのエリアを歩く人はそうはいないようです。

風に助けられて、水の消費も2.5Lで済みました。
三ツ峠入口からの自転車はすっごく気持ち良かったです。
やはり国道はそう極端な斜度がないため、自転車も快適です。
高山シーズンもあと1ヶ月ちょっと、天候が不安定な9月に入りますが、次のチャンスはいつ来るのでしょうか。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1689人

コメント

ドラえもんのポケット
hirokさん こんにちは

昨日今日は関東は晴れ &猛暑ですが、秋雨前線の活発化で荒れ気味の天気でしたね。
写真の富士山も、山頂の雲の様子を見ると風が強そうです

そんな状況で楽しめるプランがひょいと出てくるあたりは、さすがhirokさんです。
ドラえもんのポケットのようですね

富士山を眺めながらのハイクは楽しそう
花もいろいろ咲いているのですね

夏の低山は人が少なくて悪くないでよ?
2013/9/1 10:18
暑いながらも秋
hirokさん、こんにちは。

写真だけ見ると、富士山もクリアなんで暑い雰囲気はなく、秋のようです。
いいですね、富士山ビュー。

昨日は、茅ヶ崎でのコンサートの予定があったのですが、暑いながらも海風が少しすずしかったです。
きょうも、北も八つも高いやまは厳しそうです。
山へトレーニングも行っていません(高尾も暑すぎでしょう)。

次の週末も、ちょうどトラフの通過が予想されており、高い山は難しそう。
ほんと、困りました...。
悪いサイクルにはまっているようです。
2013/9/1 13:53
確かに人は少ないです
doppo634さん、こんにちは

予想通りというか、今日は何曜日だっけ というような山の静けさでした。
この日は風があったので、快適とはいきませんが、何とか無事終了できました。
でもあまり長い時間は歩く自信がありません
ほどほど歩いて、アフターを楽しむのがいいかもしれませんね
車なので とはいけませんが、この日は白桃シューアイスに吉田うどんで腹を満たしました
2013/9/1 17:53
本来は秋がベストでしょうが
sat4さん、こんにちは

この辺りは自宅から近いので良く来ますが、
富士山が冠雪した晩秋に歩くことが多いです。
アップダウンもそうきつくなく、随所に富士山や富士五湖を見ることができるので、
エリア全体お勧めできます。

確かに天気は悪いサイクルに入ってますね。
これだけ平日は高山向きの天気が続いているのに、
週末になると厳しい状況が続いてます。
この日も山に行けただけ良かったですが、
でもまだこの季節は、高山の涼風に吹かれたいです。
2013/9/1 17:58
なんと、すれ違ってますね ^_^
hirokさん、こんにちは〜

どう考えても、スズラン峠から黒岳に登られてる際にすれ違ってますね

hirokさんとお会いできるとしたら、山スキーかな と思ってましたので、レコを拝見してビックリしました

そう言えば黒岳からの下りでソロの男性の方とすれ違ったような気がしますが、女性でないとお顔をあまり見ないものですから。。。

確かに、蒸し蒸しでしたが、風も若干吹いてて、なんとか凌げる天候でしたが、やっぱり晩秋が最適なんでしょうね

またどこかでお会いできるのを楽しみにしておりますが、私の方は気付けないと思いますので、もしバナナなおっさんを見かけられたら、お気軽にお声掛けくだされ〜

お疲れ様でした〜
2013/9/2 12:45
いや〜気づきませんでした
FREさん、こんばんは

そうなんです。
黒岳からの急な下りの所ですれ違ってたんですね
黒岳までは3人ぐらいしか会っていないので、よく覚えてますが、
その時はFREさんとは全く気付かず。

帰宅後ヤマレコ見て、そういえば似ていたなあ(当たり前か)、と後の祭り。
バナナも もお持ちになっていなかったのと、
ヤマレコで醸し出している雰囲気とは全く違って 、真剣な顔つきだったので、
夢にも考えませんでした。

多分次会った時には大丈夫だと思いますが、今後ともよろしくお願いします
2013/9/2 20:37
いい周回でしたね!
hirokさん、こんばんは。

自転車利用でいい周回ですね 私もときどき自転車を使いますので、いい参考になりました

こちらは風が吹いていてあまり暑くなかったですか
大菩薩の東側はほとんど風がなくて、大変暑い1日でした。

この山域、確かに晩秋が一番だと思います。11月下旬すでに冬枯れの尾根道は常時富士山がデカデカと見えていて、大石峠の草紅葉の草原がたいへん気持ちよかったのを覚えております。
でもあと一週間早かったら、レンゲショウマが咲いていて、スズラン峠から黒岳あたりは人が多かったとは思いますが
2013/9/3 1:05
自転車利用で
hirokさん、こんにちは。

shigetoshiさんがコメントしていますが、レンゲショウマ
を第1目的にして、この稜線を歩いてみたいと思って
いました。
自転車利用はやはりいいですね。秋に歩いてみようかな?

大菩薩から富士山が見えたのは10時くらいまででしたが
こちらからはずっと見えていますね。
FRESCHEZZAさんとすれ違ったのですね
hirokさんの山行を拝見していると、私も必ず何処かで
すれ違うのではないか?と思っています
(何度かニアミスもありましたし)
2013/9/3 12:30
自転車に最適なエリアです
shigetoshiさん、こんばんは

富士五湖周辺は自転車山行に最も適したエリアだと思います。
車利用の場合、きれいな周回を描くのが難しい一方、下山後の道路のアップダウンが少ないので、このエリアの半数以上の山行は自転車を使ってます。
車からでは味わえない景色をゆったりと見れるのも自転車のいい所です
今回の河口湖北側のルートは車の交通量も少なく、 の眺めもいいのでお勧めできますよ

この日は予報通り南西からの風があったので、毛無山への樹林帯も快適でした。
雲の流れも速かったです。
この日の気温で風がないと、ちょっときついですね
2013/9/3 21:26
ちょっと遅かったです
youtaroさん、こんばんは

レンゲショウマで有名なエリアなんですね。
直前にレコで予習して初めて気づきました。
FREさんは1株見つけたそうですが、私は全く気付かず

登山道のすれ違いで、一瞬でヤマレコユーザーを認識するのはなかなか難しいですね。
FREさんとは黒岳直下の急坂で会ったのですが、
あまりに真剣な顔で下って来られていたので、全く認識できませんでした。
山頂であれば、気づいたかもしれませんが。

shigetoshiさんとは菰釣山で会ってますし、渋い山の方が遭遇確率が高いようです。
youtaroさんは「山で会ったかも」の最多出演者なので、そろそろ出会いそうな気配がしますが
2013/9/3 21:37
つかの間の晴れ間
hirokさん、おはようございます

静かな良い山に行かれましたね!
天気さえも味方につけ もクッキリ
さぞかし気持ち良かったでしょうね

アサギマダラには今年遭遇していません
それだけ出撃していない証拠ですが・・・
綺麗な花や景色に出会えて羨ましく思います

自転車はお得意のようですね
颯爽と駆け抜かれたお姿が目に浮かびます!

この調子で百高山も頑張って下さい
2013/9/5 8:09
自転車と登山は相性いいですね
tailwindさん、こんばんは

本来は10月までは長野県に出没したいのですが、この週末はどう見ても天候が厳しそうでしたので、秋に行く予定だった低山になってしまいました
でもそれなりに高山植物とは違った花に出会うことができ、眺望も良かったので、結果オーライです

tailwindさん同様自転車は好きなので、ピストンにならないよう、自転車を組合わせる山行が好きです。
山によって、クロスバイク、マウンテンバイク、折りたたみと使い分けてます。

お互い百高山頑張りましょう
2013/9/6 0:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら