ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 339856
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

モヤモヤ、、、中途半端に天祖山まで

2013年08月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:02
距離
13.8km
登り
1,393m
下り
1,387m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:19 ねねんぼう駐車場
09:07 天祖山登山口
10:00 ロボット雨量計
11:19 天祖神社(〜11:37 早めの昼食)
13:25 天祖山登山口
14:17 ねねんぼう駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ねねんぼう駐車場に停めました\500/1日
コース状況/
危険箇所等
危険箇所
 ありません

トイレ
 すぐ近くの東日原バス停にあります
 林道途中にも観光トイレあります
おはようございます、予想外の青空
今日は近場、随分ご無沙汰の奥多摩
おはようございます、予想外の青空
今日は近場、随分ご無沙汰の奥多摩
駐車料金を支払って・・・
1
駐車料金を支払って・・・
暑い中ご苦労様です
法面工事のため10分程足止めされました
1
暑い中ご苦労様です
法面工事のため10分程足止めされました
長い林道歩きが終わり、ここからが本番です
長い林道歩きが終わり、ここからが本番です
緑が濃いです
汗ビッショリになりながら急坂を上ること2時間余り
(実際にはもっと長く感じました)
山頂手前の避難小屋に到着
水は雨水利用らしいです
2
汗ビッショリになりながら急坂を上ること2時間余り
(実際にはもっと長く感じました)
山頂手前の避難小屋に到着
水は雨水利用らしいです
やれやれ、天祖山頂に着きました
長沢背稜まで行く積もりでしたが
今日は異常に汗をかいたのでここまでとし、早めの昼食にします
2
やれやれ、天祖山頂に着きました
長沢背稜まで行く積もりでしたが
今日は異常に汗をかいたのでここまでとし、早めの昼食にします
ちょっとガスが上がってくるようになりました
そそくさと戻ることにします
3
ちょっとガスが上がってくるようになりました
そそくさと戻ることにします
帰りは時間タップリ
濃い緑の中をゆっくりと下りていきます
2
帰りは時間タップリ
濃い緑の中をゆっくりと下りていきます
大きな木も多い
急坂はきついですがノンビリ歩くと本当に気持ちが良いです
1
急坂はきついですがノンビリ歩くと本当に気持ちが良いです
結局、ここから上って下りてくるまで誰1人として出会いませんでした
ゲート前には数台の車が停まっていたのできっと皆さん長沢背稜へ行かれたんでしょうね
結局、ここから上って下りてくるまで誰1人として出会いませんでした
ゲート前には数台の車が停まっていたのできっと皆さん長沢背稜へ行かれたんでしょうね
小川谷林道分岐まで戻ってきました
鍾乳洞に行く車でしょうか、駐車場空き待ちの渋滞
下の集落にも同様の渋滞の列がありました
小川谷林道分岐まで戻ってきました
鍾乳洞に行く車でしょうか、駐車場空き待ちの渋滞
下の集落にも同様の渋滞の列がありました
お祭りのようですね
5
お祭りのようですね
駐車場に戻ってきました
数台分空いています、ここに停めて歩いたほうが早くねぇ??
1
駐車場に戻ってきました
数台分空いています、ここに停めて歩いたほうが早くねぇ??

感想

金曜日の時点では今週末も天気いまひとつ
どころか土曜日の夜半はちょっと荒れ模様??

というわけでどうも気合が入らず起きたのは5時過ぎ
外を見ると思ったより明るい空、慌てて支度をして出発

今日は天祖山から長沢背稜を経て一杯水から下りてくる予定でしたが・・・

歩き始めですでに8時半、どう考えても日帰りは苦しい
途中、避難小屋に泊まるにも宿泊の準備は何もなし

まあ、折角来たのでいけるとこまでいきますかね、って感じでスタート


登山口からはいきなりの急坂、これが延々と続く
荷が軽いとはいえ汗ビッショリになりながら山頂に到着
せめて長沢背稜まで行って赤線を繋ごうかとも思いましたが中途半端であることには変わりなし

この先天気がどうなるかも少々不安
ちょっとガスも上がってきたことですし、潔く諦めて引き返すことにします

準備不足と前夜の夜更かし(深酒・・・)が思いっきり露呈
消化不良気味の山行となりました

近いうちに必ず再訪したいです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:877人

コメント

これまたお疲れさまっした
荒れるかと思いきや好天でしたね〜
アルプス方面は でしたけど・・
そして今日も晴天・・・(家でモヤモヤ)

いい汗かきましたね〜 お酒 が全部出たのでは?

この辺は縦走して雲取までってのもおもしろそう

リベンジ楽しみにしてますねっ
2013/9/1 14:05
油断してました
そうなんですよ

午前中から  → と思っていたら望外の青空

久しぶりに滝のような大汗 かきました

今日もさっきまでsunでしたがこちらではつい5分ほど前からthunderrain
行かなくて(行けなくて?)正解ですよ、モヤモヤ解消出来ますかね
2013/9/1 15:19
天祖山お疲れ様でした〜
timothyさん、こんばんは

天祖山へ向かう尾根は私もかなり気に入っています♪

夏場は厳しそうなので、涼しい秋が来たらまたそのあたりを歩きたいですね。

大汗をかいて昨晩のアルコールが全部抜けたのではないでしょうか
2013/9/2 18:17
脱帽です
masataroさん、こんばんは!

今回目論んだルートは6月にmasataroさんが制覇したコース・・・

でも自分は酉谷避難小屋で1泊かな・・・
2013/9/2 20:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら