ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3401128
全員に公開
ハイキング
東海

東海自然歩道 滝三昧(鳶ノ巣山・鉛山)

2021年07月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:28
距離
24.1km
登り
1,090m
下り
1,340m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:09
休憩
0:57
合計
7:06
7:33
15
7:48
7:48
14
林道上松線分岐
8:02
8:02
21
鳶ノ巣山登山口(愛知県側)
8:23
8:28
10
8:38
8:38
23
鳶ノ巣山登山口(静岡県側)
9:01
9:01
37
林道上松線分岐
9:38
9:40
19
ほうき滝
9:59
10:05
49
10:54
11:05
23
巣山バス停付近
11:28
11:48
36
12:24
12:24
16
鉛峠
12:40
12:41
13
12:54
12:54
36
鉛峠
13:30
13:33
8
不っ田の七滝
13:41
13:50
49
睦平公会堂
14:39
湯谷温泉駐車場
ヒル・獣は見なかった。
天候 晴れのち曇りのち小雨

鉛山あたりで、急に曇ってきて雷の音がしてきた。睦平まで降りたところで、おそらく山間は雨になっていた感じ。桐谷の不動滝(大野、吊橋手前)あたりでポツポツ降ってきた。湯谷温泉駐車場に到着後、本降りになった。
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
湯谷温泉駐車場まで車
JR飯田線 湯谷温泉 6:44 三河大野 6:47 150円
Sバス秋葉七滝線 中央集会所前 6:59 向久保(終点) 7:27 200円

Sバスの「三河大野駅前」バス停がよくわからなかったので「中央集会所前」まで歩いた。日陰でベンチあり。なお「三河大野駅前」は、上り側のバス停の向かい辺りで待っていれば良いらしい。こちらは日陰もベンチもなし。
コース状況/
危険箇所等
概ね東海自然歩道なので危険なところはない。山間部も踏み跡、印ともにある。

百間滝から県道鳳来佐久間線に戻るところ通行止めあり。水汲み場から400mぐらい。県道との交差点から入ったところ300mぐらい。歩行者に対しても迂回要請。

トイレは、夏明橋バス停付近、阿寺の七滝付近、睦平公会堂、湯谷温泉駐車場は使えそう。

【鳶ノ巣山付近】登山口から急登して開けたところ(林道)に出た後、山頂方面の登り口がわかりにくい。左側をよく探せばリボンが見つかる。林道を進むと間違い。静岡県側に下りる道は急な下りだが、道はよく分かる。東海自然歩道へのショートカットもテープと踏み跡を見ればわかる。合流点はどこで降りたものかと思案した。

【百間滝付近】ほうき滝までは概ね下りだが、斜度が大きい。ほうき滝あたりは通信状態が悪く、滝は音で探した。このあたりに通行止めの案内(歩行者に対しても)あったが、百間滝に行きたいし、坂を登り返すのも辛いので、とにかく進んだ。水汲み場がある。

【鉛山付近】登山口付近の木が濃いが、踏み跡はしっかりしている。鉛峠から先のところで東海自然歩道に入りそこね、並走する林道を歩いた。かなり遠回りになった。
その他周辺情報 本宮の湯(豊川)とレストラン馬の背
バスはほぼ時刻通り
2021年07月31日 07:00撮影 by  iPhone X, Apple
7/31 7:00
バスはほぼ時刻通り
今日のスタート地点(バスの終点)で折り返すバスを見送る。登る方向はこれと反対側。のっけから、想像していたよりも急な上り坂。
2021年07月31日 07:31撮影 by  iPhone X, Apple
7/31 7:31
今日のスタート地点(バスの終点)で折り返すバスを見送る。登る方向はこれと反対側。のっけから、想像していたよりも急な上り坂。
鳶ノ巣山登山口よりも少し手前から、おそらく山頂と思われる方向を撮影。
2021年07月31日 08:01撮影 by  iPhone X, Apple
7/31 8:01
鳶ノ巣山登山口よりも少し手前から、おそらく山頂と思われる方向を撮影。
登山口から急登すると、一旦開けたところに出る。林道の終点(車回し」みたいなところ。林道を進みかけたが、ルートから外れるので、あたりを見回して登り口のテープを発見。
2021年07月31日 08:09撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/31 8:09
登山口から急登すると、一旦開けたところに出る。林道の終点(車回し」みたいなところ。林道を進みかけたが、ルートから外れるので、あたりを見回して登り口のテープを発見。
山頂部は開けているが、眺望はなし。山頂の前後は特に斜度が急。
2021年07月31日 08:22撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/31 8:22
山頂部は開けているが、眺望はなし。山頂の前後は特に斜度が急。
山頂から東(静岡県側)にしばらく進んで、右に尾根を降りて東海自然歩道に合流。下り口(登り口)にテープが取り付けてあるが、こちらから登るとすると見落としそう。
2021年07月31日 08:39撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/31 8:39
山頂から東(静岡県側)にしばらく進んで、右に尾根を降りて東海自然歩道に合流。下り口(登り口)にテープが取り付けてあるが、こちらから登るとすると見落としそう。
浅川という集落を抜けて舗道をとにかく下る。道沿いの沢にところどころ瀬、や小滝がある
2021年07月31日 09:16撮影 by  iPhone X, Apple
7/31 9:16
浅川という集落を抜けて舗道をとにかく下る。道沿いの沢にところどころ瀬、や小滝がある
2021年07月31日 09:23撮影 by  iPhone X, Apple
7/31 9:23
2021年07月31日 09:23撮影 by  iPhone X, Apple
7/31 9:23
雨樋。昨日の雨(おそらく大雨)で、他にもアチラコチラにある。
2021年07月31日 09:32撮影 by  iPhone X, Apple
7/31 9:32
雨樋。昨日の雨(おそらく大雨)で、他にもアチラコチラにある。
ほうき滝。グーグルマップもApple Mapも使えず、耳で探した。
2021年07月31日 09:40撮影 by  iPhone X, Apple
7/31 9:40
ほうき滝。グーグルマップもApple Mapも使えず、耳で探した。
百間滝の水汲み場。うまい。
水筒と空いたペットボトルに水を汲んだ。
2021年07月31日 09:52撮影 by  iPhone X, Apple
2
7/31 9:52
百間滝の水汲み場。うまい。
水筒と空いたペットボトルに水を汲んだ。
百間滝はなかなか見事。
2021年07月31日 09:57撮影 by  iPhone X, Apple
7/31 9:57
百間滝はなかなか見事。
2021年07月31日 09:58撮影 by  iPhone X, Apple
7/31 9:58
2021年07月31日 10:04撮影 by  iPhone X, Apple
2
7/31 10:04
通行止区間の終わったところ。今日は工事はなかった様子。
2021年07月31日 10:19撮影 by  iPhone X, Apple
7/31 10:19
通行止区間の終わったところ。今日は工事はなかった様子。
「歩行者の方も迂回願います」はかなりつらい。
2021年07月31日 10:24撮影 by  iPhone X, Apple
7/31 10:24
「歩行者の方も迂回願います」はかなりつらい。
巣山バス停先の東海自然歩道分岐のところに獣避けゲートがあった。これを開けて先に進む
2021年07月31日 11:10撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/31 11:10
巣山バス停先の東海自然歩道分岐のところに獣避けゲートがあった。これを開けて先に進む
阿寺の七滝。これもまた見事
2021年07月31日 11:34撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/31 11:34
阿寺の七滝。これもまた見事
2021年07月31日 11:39撮影 by  iPhone X, Apple
7/31 11:39
滝のところの先に結界
2021年07月31日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/31 11:50
滝のところの先に結界
子抱石。説明を見たけれど、実物の界面がよくわからなかった
2021年07月31日 11:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/31 11:55
子抱石。説明を見たけれど、実物の界面がよくわからなかった
母小滝(だったとおもう)
2021年07月31日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/31 12:00
母小滝(だったとおもう)
謎の植物
2021年07月31日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/31 12:01
謎の植物
猿滝は東海自然歩道には面していない。この木橋を渡って寄り道する。
2021年07月31日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/31 12:07
猿滝は東海自然歩道には面していない。この木橋を渡って寄り道する。
猿滝
2021年07月31日 12:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/31 12:06
猿滝
名前があったかもしれないが覚えていない。
2021年07月31日 12:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/31 12:11
名前があったかもしれないが覚えていない。
鉛山登山口。鉛峠のところにあるが、取り付きが急で、人を拒む感じ。この先も木が濃くてちょっと不安(道はちゃんとある)。
2021年07月31日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/31 12:53
鉛山登山口。鉛峠のところにあるが、取り付きが急で、人を拒む感じ。この先も木が濃くてちょっと不安(道はちゃんとある)。
鉛山山頂付近に眺望なし。この先を進んで尾根道を下ることも考えたが、先人の軌跡なし、急斜面、雷がなっているなど、考え、来た道を引き返した。
2021年07月31日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/31 12:40
鉛山山頂付近に眺望なし。この先を進んで尾根道を下ることも考えたが、先人の軌跡なし、急斜面、雷がなっているなど、考え、来た道を引き返した。
中央構造線露頭(だと思う地形)
2021年07月31日 13:25撮影 by  iPhone X, Apple
7/31 13:25
中央構造線露頭(だと思う地形)
不っ田の七滝。これもなかなか見事。
2021年07月31日 13:31撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/31 13:31
不っ田の七滝。これもなかなか見事。
滝の脇で水が汲めます。
2021年07月31日 13:32撮影 by  iPhone X, Apple
7/31 13:32
滝の脇で水が汲めます。
桐谷の不動滝
2021年07月31日 14:15撮影 by  iPhone X, Apple
7/31 14:15
桐谷の不動滝
吊橋はしっかりしているので恐怖感なし。気にならなかったが雨がぱらついてきたのでリュックにカバーを付けた。
2021年07月31日 14:15撮影 by  iPhone X, Apple
7/31 14:15
吊橋はしっかりしているので恐怖感なし。気にならなかったが雨がぱらついてきたのでリュックにカバーを付けた。

装備

個人装備
雨具 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 飲料 サングラス タオル ストック
備考 行動計画では9時間となっていたので4.5リットルぐらい背負っていったが、休憩込みで7時間ほどだったことと途中1リットルぐらい水を汲んだので、2.5リットルぐらい余った。前もって水場の情報を入れておく必要がある。

感想

今日は少し長く歩いてみようと考え、東海自然歩道の阿寺の七滝付近を選んだ。どうせならと、鳶ノ巣山と鉛山、百間滝もコースに加えたら9時間の予定。最悪途中からバスを使えばよいかと、挑戦した。前半の長い下り、山はどちらも斜度が強めと、途中で足が痛くなって、後半のペースは遅め。

名前がわかるものだけで7つの滝に立ち寄ることができた。今日もいい汗がかけて満足。

湯谷温泉駐車場はよく整備されていてありがたい。特にトイレがきれい。今日は利修仙人の足湯も使わせていただいた。

携行する水の量や種類を考えないといけない。湯を持って回ったが、結局、行程中にはカップ麺もコーヒーも楽しむ余裕がなかった。次回は水場なども調べて、できるだけ持ち物を減らそうと思う。

だいぶ体力がついたが、今日(翌日)は疲れが残っている感じ。「今日も出かけると仕事に障る」とこじつけて、今日は一日スーパー銭湯で休養予定。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:605人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら