記録ID: 345533
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
鷹取山(福岡県久留米市)
2013年09月08日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:08
- 距離
- 2.6km
- 登り
- 595m
- 下り
- 4m
コースタイム
14:00 登山口/平原(ひらばる)公園
15:00 鷹取山頂
15:00 鷹取山頂
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
http://www.fsg.pref.fukuoka.jp/fureai/kitatikugo.htm |
写真
感想
登山トレーニングとして最も登る山「鷹取山」です。
平原公園駐車場から山頂まで距離2.6km、標高差620m、平均勾配23.8%です(ちなみに宝満山(829m)が竃神社から山頂まで距離2.4km、標高差661m、平均勾配27.5%です)。
山頂まで車道が通っているので登山としては余り人気がない山かも知れません。が!眺望は良いし、車があればアクセスも良いのでよく登ります。
西は開けていないので眺望がありませんが、北は福岡市内とその先の玄界灘まで、東は由布岳も見えます。南は祖母山も見えるのではないでしょうか(同定できてませんが…)。
元日のご来光には大勢の人で賑わいますし、日中も普段から沢山の人がやって来ます…車で。ザックを担いで登ってきた僕を見ると、みなさん変な顔をしますね(笑)。
僕は山頂の一段下にあるベンチで昼寝したりと寛ぐことが楽しみなのですが、先日そうやって過ごしていると面白い光景に遭いました。
車で上がってきた二人組みの若い女性が、いきなり山頂碑の上に立ち上がって大声で叫び始めました(笑)。
「会社、辞めて〜!」
「○※△のアホ〜!」
「カネ欲し〜!」
「オトコ欲し〜!」
「ギャー!」
何と言うか、欲望むき出しの心の叫びです(笑)。僕の存在に気づいていない訳はないのですが…いやはや、苦笑を抑え切れませんでした。叫んでは笑い、楽しそうです。まあ心理学的にはアファーメーションと言ってもいいかも知れませんね(笑)。良いストレス解消にもなっているでしょう。
うら若き女性の叫びは、下山する途中も頭上から聞こえてきていました。コダマになりきって何か返してあげれば良かったかな(笑)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1111人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する