記録ID: 34725
全員に公開
ハイキング
東海
千葉山(静岡県・島田市)
2009年02月22日(日) [日帰り]
静岡県
yosi-yama
その他29人
- GPS
- 05:20
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 503m
- 下り
- 122m
コースタイム
08:25尾川丁仏参道入り口⇒09:30林道茶畑⇒09:50亀石(車道にはいる)10:15智満寺⇒11:00千葉山⇒11:20智満寺(昼食)⇒12:10智満寺出発⇒12:50林道より参道へ⇒13:45尾川丁仏参道入り口
天候 | 曇一時晴 最高気温16.1℃平均湿度67% |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年02月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
尾川丁仏参道入り口より出発しました。尾川丁仏参道入り口近くは、車道の幅員が広く、交通量が少ないので大型バスでも車道脇に待機できました。 幅が2mほどのゆるやかな参道を2時間ほどかけてに智満寺につきました。車道も山門下まで通じているのでマイカーでもOKです。智満寺境内にはきれいなトイレがあります。金剛力士一対が見守っている仁王門をす進むと茅葺きの本堂(重要文化財)が現れ中には千手観音が祭られています。 本堂横を30分ほど登ると杉の樹林の中に山頂の標識496mが現れます。近くに樹令800年から1200年の杉の大木があり見ごたえがあります。 山門からのハイキングならば約1時間ほどで千葉山山頂に到着します。 |
写真
感想
千葉山へ登ると言うよりも天台宗の古刹・智満寺のお寺参りと言う感じでした。
尾川丁仏参道入り口から智満寺へとかなり古い三十三体の観音像石仏が約100m間隔に安置されていました。石仏をゆっくりと鑑賞しながら進みたかったのですが、残念ながら団体行動ですのでできませんでした。なかなか趣があります。
椎の木や杉桧の人工林の中を進むと展望が開け、茶畑の緑の曲線がアクセントをつけてくれました。
茅葺きの智満寺は、まさしく古寺の雰囲気で出発前にイメージしていたよりはるかに良かったです。ご本尊の千手観音と共に、国の重要文化財になっているのが頷けます。
智満寺十本杉は、開山杉、大杉、達磨杉、雷杉、常胤杉、経師杉、一本杉、盛相杉、子持杉、頼朝杉です。これらを総称して十本杉と呼ばれますが開山杉・子持杉は枯れています。見事な姿は一見の価値があります。
今日のコースは高低差が少なく、遠い昔に思いをはせてハイキングを十分に楽しむことが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5161人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
随分大勢で行かれましたね。どのようなグループなのでしょう。山渓の新・分県登山ガイド「静岡県の山」によると、赤松からの千葉山ハイキングコースにはトイレがあるようですが尾川丁仏参道ハイキングコースにはありましたか。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する