記録ID: 3475730
全員に公開
ハイキング
東海
白鳥神社から大峠 愛知の130山
2021年08月29日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 425m
- 下り
- 431m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険を感じるところはありません。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
グローブ
雨具
日よけ帽子
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
ガイドブックでは紅葉の秋や1月の花祭りと合わせた時期が薦められている白鳥山と大峠。
おそらく歩く人も少ないこの時期に3密避けてと思い登ってみました。
午前中は白鳥の好展望を満喫。白鳥神社から集落に下りて色づき始めた田の中を歩く。
いつも登山口近くまで車でアプローチしますが、今日は田んぼレベルから山を見上げて形を観賞しながらです。
途中の橋の上からは流れの中に魚が腹を光らせる光景もあり、のんびりとした山行きになりました。
大峠は展望が乏しい山ですが風の通る尾根と山頂は気持ちよく、晴れの日であれば良いコースだと思いました。
大峠単独の日程だと花祭りとかイベントがないと淋しいかも知れません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する