記録ID: 351791
全員に公開
トレイルラン
谷川・武尊
上州武尊山スカイビュートレイル
2013年09月29日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 09:00
- 距離
- 31.2km
- 登り
- 2,526m
- 下り
- 1,910m
コースタイム
6:00スタート(川場村役場付近)-10:01第一関門(野営場:旭小屋先)-11:38前武尊-12:56沖武尊-15:02第二関門(武尊高原川場キャンプ場下駐車場)
天候 | 晴 無風、展望良好 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前日に会場入りしてトークショーとウェルカムパーティーに参加 |
コース状況/ 危険箇所等 |
第三回上州武尊スカイビュートレイルに参加 第二関門(40km地点)の制限時間15:00を2分オーバーしてリタイア。 第一関門までは里山(林道含む)、その後のコースに比べればアップダウンは少ない。 第一関門から武尊、剣ヶ峰への道は急坂と岩場の連続で、ほとんど走れるようなところはない。 下りで快適に走れるのは第二関門前の数キロ位か。 第一関門を制限時間1時間前、前武尊を1時間20分前に通過したので完走は問題ないと思って第二関門の時間を気にしなかった。 正式なルートは沖武尊山頂の10m位手前を剣ヶ峰方面へ曲がるが、頂上へ行って一息して写真など撮っていたのがまずかった。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は完走はできると重い油断していた。
この日は風もない快晴で展望最高でこの時期にしては暑かった。普段はレースでは持っていかないカメラを持たのも間違いだった。
武尊山頂までは行けたので「山登り」としてはとりあえず満足感はあったが、レースとしては失格、何か割り切れないものが残ってしまった。
しかし、このコースはトレイルレースのコースとしてかなり厳しいことは確かであり、トップ選手の5時間程のゴールタイムは信じられない程早い。
来年から100kmクラスのレースになるそうだが、50kmも完走できないようではだめだと痛感した。
レース後は去年と同じ悠湯里庵で温泉入浴。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2032人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する