記録ID: 35227
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
ハットトリック 鉢伏山→鉢盛山→経ヶ岳
2008年08月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 00:33
- 距離
- 1.2km
- 登り
- 91m
- 下り
- 85m
コースタイム
登山口1:47〜山頂2:03〜登山口2:20
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年08月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングコース。 全く問題なく山頂に立てます。 今回は夜間登山で望んだ。 変則でのハットトリック山行。 鉢伏山→鉢盛山→経ヶ岳と3座登ります。 次は針盛山に。 |
写真
感想
今回は変則山行。
針伏山→針盛山→経ヶ岳。
夜間を利用しないと本日の山、3座登頂は不可。
まずは針伏山から。
山頂直下まで車で入れます。
林道は舗装済、問題なくPまで入れます。
Pは未舗装、30台ほど可能。
トイレ、ポストは未確認。
札あり、家族向け、散策レベル。
夜でも安心して進めます。
分岐が2箇所ほどありましたが、そこにも札あり。
頂上から夜景がとても綺麗でした。
夜景の撮影に何回かチェレンジしましたが、思うような物が撮れず残念でした。
夜景は三脚が必需品と痛感する。
そのほかの登山者0
思ったとおり貸切で静かに歩けました。
風が、ややあるものの「快適山行」が出来満足です。
ある意味厄介な山です。
一つ一つマイペースで落として行きたいと思います。
次は針盛山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1884人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する