記録ID: 3539433
全員に公開
ハイキング
近畿
松尾山〜矢田山 (松尾寺から周回コースで)
2021年09月20日(月) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 552m
- 下り
- 547m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 5:00
距離 12.0km
登り 554m
下り 562m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
*電車利用で縦走が便利ですが、コロナ対策のため自家用車で行ってます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし。分岐多数ですが道標は随所にあります。 トレランランナーやマウンテンバイクが通りますので、すれ違いに注意。(平日は少ないと予想される) |
その他周辺情報 | トイレは松尾寺、矢田自然公園、矢田寺にあり。 |
写真
撮影機器:
感想
先日(9/16)は信貴山に登ったので、今回はお向かいの松尾山・矢田山へ。こちらも「分県:奈良県の山」から近場・未踏・密避けの山を探した結果。
しかし、今日は祝日だったので予想以上に登山者(ハイカー)が多かった。さらに、トレランランナーやマウンテンバイク(10台以上)まで通行しており、密では無いがチョット賑やかなルート。
それでも、歩いている時間の大半は静かなもの。想定外は暑さ。先週よりぐっと気温が上がって、後半で歩いた下界の日向ではぐったり。山中は日影が多いので問題なかった。
初めてのコースでしたが、ゆっくりと低山の森林浴を楽しみました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2091人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今から山行を作成しようとしたら、
abek3さんのレポートが目に入ってきました。
松尾山。松尾寺で行き違いです。
前回法隆寺から登ったのですが、
今回藤ノ木古墳から登りましたので接点が限られた範囲になってしまいました。
残念です。
松尾寺では僅か30〜40分ほどのニアミス。
惜しかったです。
次の機会に期待しましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する