記録ID: 3554400
全員に公開
ハイキング
甲信越
昇仙峡 羅漢寺山(弥三郎岳)
2021年09月24日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:48
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 914m
- 下り
- 793m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 4:35
距離 11.5km
登り 924m
下り 799m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
県営駐車場付近からバスで駐車場に戻る |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は問題ありませんが、川沿いの遊歩道は落石の恐れがあり通行止め |
写真
感想
紅葉の気配なく、わずかながら蝉の鳴き声も聞こえる。「熊に注意」とあるものの、歩きやすくて、よいハイキングコースだと思います。
途中から遊歩道が通行止めとなっていたのが残念。ここが観光の目玉なのに。ただ、昇仙峡の入口や仙娥滝附近にも一切、通行止めの案内がなく、不親切ですね。紅葉の時期には対策が完了していることを願っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1076人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する