ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3560058
全員に公開
ハイキング
大雪山

彩りの 秋は駆け足 大雪山 赤岳、小泉岳、白雲岳

2021年09月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:54
距離
14.0km
登り
876m
下り
880m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
1:02
合計
6:48
距離 14.0km 登り 877m 下り 886m
7:46
26
8:12
13
8:25
24
8:49
50
9:39
9:45
17
10:02
10:03
5
10:08
10:14
0
10:14
7
10:21
10:22
27
10:49
11:26
23
11:49
7
11:56
11:57
19
12:16
12:26
55
13:21
23
13:44
18
14:02
28
14:30
4
14:34
ゴール地点
天候 ドピーカン😆
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山行に不安はありませんでしたがアクセスがめっちゃ不安でした。
マイカー規制とかシャトルバスとか初体験。
で、札幌から層雲峡を超えて国道39号線から帯広方向に向かう国道273号線を右折、分離帯にシャトルバスの看板ありました。
始発便は6時からで待機しているバスにダラダラついて行ったので駐車場は初めてでも迷わず到着できました。
コース状況/
危険箇所等
気になったのは銀泉台から赤岳までの間に出でくるロックな急登2か所と白雲岳の山頂直下のガレバ。足元注意です。
その他周辺情報 層雲峡の登山軒
7時前に駐車場について、どピーカン、楽しくないわけなぁ〜い。
お月さまも気を付けて行くんですょぉ〜とめっちゃ笑顔
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*
2021年09月25日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4
9/25 6:39
7時前に駐車場について、どピーカン、楽しくないわけなぁ〜い。
お月さまも気を付けて行くんですょぉ〜とめっちゃ笑顔
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*
で、これから不安だったシャトルバスの段取り。
めっちゃ並んでいたのでとりあえず並ぶ。
係員さんが「高原温泉温泉行き最後尾でぇ〜す」と言っていたので、銀泉台はどこですかと聞くと前のプレハブですと言われる。
チケット売り場のプレハブへ行くとめっちゃ行列だったので行列たどるともとに戻った。
後ろから銀泉台に行く女性も同じこと聞いて同じ答え。
どこにも列ないなぁと思ったが、本当に列がなかった。
温泉行は大行列、銀泉台行きは列無しでした。
初訪問だとわからないことだらけで右往左往。
7時の便に乗れました。
2021年09月25日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
6
9/25 6:40
で、これから不安だったシャトルバスの段取り。
めっちゃ並んでいたのでとりあえず並ぶ。
係員さんが「高原温泉温泉行き最後尾でぇ〜す」と言っていたので、銀泉台はどこですかと聞くと前のプレハブですと言われる。
チケット売り場のプレハブへ行くとめっちゃ行列だったので行列たどるともとに戻った。
後ろから銀泉台に行く女性も同じこと聞いて同じ答え。
どこにも列ないなぁと思ったが、本当に列がなかった。
温泉行は大行列、銀泉台行きは列無しでした。
初訪問だとわからないことだらけで右往左往。
7時の便に乗れました。
シャトルバスに揺られること30分ほど、銀泉台に到着しました。
2021年09月25日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5
9/25 7:37
シャトルバスに揺られること30分ほど、銀泉台に到着しました。
登山届を記入、かつてないほど管理されてます。
写真の管理の女性は医療従事者でワクチン2回済みとのこと。我が家も全員2回終わってます。
2021年09月25日 07:43撮影 by  SH-41A, SHARP
3
9/25 7:43
登山届を記入、かつてないほど管理されてます。
写真の管理の女性は医療従事者でワクチン2回済みとのこと。我が家も全員2回終わってます。
楽しそうな登山道、元々は旭岳温泉まで車両が通行できる観光道路として整備されたそうです。
2021年09月25日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
9/25 7:45
楽しそうな登山道、元々は旭岳温泉まで車両が通行できる観光道路として整備されたそうです。
案内板チェック。
(いつもの、写真撮っただけで見てない)
2021年09月25日 07:46撮影 by  SH-41A, SHARP
2
9/25 7:46
案内板チェック。
(いつもの、写真撮っただけで見てない)
登山口のトイレ、中は確認しないほうが良さそうなので外観のみ撮影して進みます。
2021年09月25日 07:47撮影 by  SH-41A, SHARP
2
9/25 7:47
登山口のトイレ、中は確認しないほうが良さそうなので外観のみ撮影して進みます。
10分程で登山口の標識がありました。
2021年09月25日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
9/25 7:52
10分程で登山口の標識がありました。
で、ドピーカン。
2021年09月25日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
9/25 7:53
で、ドピーカン。
上の方の紅葉は終わっていると聞いていましたが山腹はまだ楽しめそう、あの赤を目指します。
2021年09月25日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
8
9/25 7:58
上の方の紅葉は終わっていると聞いていましたが山腹はまだ楽しめそう、あの赤を目指します。
自動車道路だった名残りを感じながら。
50年以上前に車で旭岳温泉まで通行してたそうです。
2021年09月25日 07:58撮影 by  SH-41A, SHARP
4
9/25 7:58
自動車道路だった名残りを感じながら。
50年以上前に車で旭岳温泉まで通行してたそうです。
中腹の黄葉が見事〜。
2021年09月25日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
9
9/25 7:58
中腹の黄葉が見事〜。
20分程歩いて第一花園といわれる箇所に到着。
花は無いけど彩りを楽しむことにします。
2021年09月25日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
9
9/25 8:12
20分程歩いて第一花園といわれる箇所に到着。
花は無いけど彩りを楽しむことにします。
ピーカンと紅
2021年09月25日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
12
9/25 8:17
ピーカンと紅
言葉無し。
2021年09月25日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
10
9/25 8:18
言葉無し。
第2花園につきました。
2021年09月25日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4
9/25 8:23
第2花園につきました。
グリーンカーペット
2021年09月25日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4
9/25 8:25
グリーンカーペット
次に向かうは奥の平
2021年09月25日 08:26撮影 by  SH-41A, SHARP
3
9/25 8:26
次に向かうは奥の平
奥の平です。
2021年09月25日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4
9/25 8:31
奥の平です。
これがコマクサ平です。
2021年09月25日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5
9/25 8:47
これがコマクサ平です。
コマクサ平を超えて登り開始!
2021年09月25日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
8
9/25 8:58
コマクサ平を超えて登り開始!
赤岳の山頂直下にトイレブースありました。
私は先を急ぎましたが、ここも絶景ポイント。
休んでいる方多数。
2021年09月25日 09:32撮影 by  SH-41A, SHARP
2
9/25 9:32
赤岳の山頂直下にトイレブースありました。
私は先を急ぎましたが、ここも絶景ポイント。
休んでいる方多数。
トイレブースからあっさり山頂に取り付けました。
ちょっとポコッてなってる岩の前に山頂標識でした。
2021年09月25日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
9/25 9:36
トイレブースからあっさり山頂に取り付けました。
ちょっとポコッてなってる岩の前に山頂標識でした。
赤岳の山頂より火口を望む。
なんと雄大なことか。
2021年09月25日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
6
9/25 9:38
赤岳の山頂より火口を望む。
なんと雄大なことか。
赤岳、初登頂!\(^o^)/
山頂で写真待ち、先を急ぎます。
2021年09月25日 09:42撮影 by  SH-41A, SHARP
8
9/25 9:42
赤岳、初登頂!\(^o^)/
山頂で写真待ち、先を急ぎます。
小泉岳までの稜線、めっちゃ平。
2021年09月25日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
9/25 9:49
小泉岳までの稜線、めっちゃ平。
奥の方にぼっこ立ってるの見えるし。
2021年09月25日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
9/25 10:00
奥の方にぼっこ立ってるの見えるし。
緑岳と白雲岳の分岐、小泉岳のピークハントのため一旦緑岳に舵を切る。
なんかぼっこ見えてるし。
2021年09月25日 10:03撮影 by  SH-41A, SHARP
3
9/25 10:03
緑岳と白雲岳の分岐、小泉岳のピークハントのため一旦緑岳に舵を切る。
なんかぼっこ見えてるし。
先日行ったご機嫌トムラウシを愛でながら小泉岳のピークハントに向かいまぁ〜すぅ。
2021年09月25日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5
9/25 10:05
先日行ったご機嫌トムラウシを愛でながら小泉岳のピークハントに向かいまぁ〜すぅ。
で、登頂、というよりお散歩モードでした。
めっちゃ平な稜線でした。
2021年09月25日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
8
9/25 10:05
で、登頂、というよりお散歩モードでした。
めっちゃ平な稜線でした。
小泉岳より、左、後旭岳、その隣がこれから向かう白雲岳とこれから歩く稜線。
白雲岳まで山1.5キロです。
2021年09月25日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
9/25 10:06
小泉岳より、左、後旭岳、その隣がこれから向かう白雲岳とこれから歩く稜線。
白雲岳まで山1.5キロです。
もうすぐ雪が降るのにまだ雪渓が残っている。
流石大雪山。
2021年09月25日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4
9/25 10:30
もうすぐ雪が降るのにまだ雪渓が残っている。
流石大雪山。
野球やサッカーできそうな広大なはお鉢、大雪の雄大さに圧倒されちょります。
2021年09月25日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
9/25 10:35
野球やサッカーできそうな広大なはお鉢、大雪の雄大さに圧倒されちょります。
ガレバを登ると白雲岳ピークのようだ。
人いるかな、ズームしてみよ👀
2021年09月25日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
9/25 10:37
ガレバを登ると白雲岳ピークのようだ。
人いるかな、ズームしてみよ👀
で、ズーム、いたぁ〜、若者でめっちゃ賑わってる。
2021年09月25日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4
9/25 10:37
で、ズーム、いたぁ〜、若者でめっちゃ賑わってる。
硫黄のロックガーデン。
2021年09月25日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
9/25 10:37
硫黄のロックガーデン。
ラス登!
2021年09月25日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
9/25 10:47
ラス登!
白雲岳、初登頂٩(ˊᗜˋ*)و
2021年09月25日 10:51撮影 by  SH-41A, SHARP
12
9/25 10:51
白雲岳、初登頂٩(ˊᗜˋ*)و
三角たっち
2021年09月25日 10:51撮影 by  SH-41A, SHARP
3
9/25 10:51
三角たっち
あぁ〜腹減った。
要冷蔵の品も選びやすい季節になってきました。
本日の締めは登山軒でラーメンの予定なので軽めにしときました。
わざわざ山頂標識の前でヘラヘラと撮影
ヽ(´▽`)/へへっ
2021年09月25日 10:58撮影 by  SH-41A, SHARP
3
9/25 10:58
あぁ〜腹減った。
要冷蔵の品も選びやすい季節になってきました。
本日の締めは登山軒でラーメンの予定なので軽めにしときました。
わざわざ山頂標識の前でヘラヘラと撮影
ヽ(´▽`)/へへっ
モグモグと旭岳と間宮岳を撮影、旭岳も人気だろうな。
どれどれ👀
2021年09月25日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5
9/25 11:01
モグモグと旭岳と間宮岳を撮影、旭岳も人気だろうな。
どれどれ👀
ずぅ〜〜む、いたぁいたぁ、8人いるぅ〜、ぎゃはははは〜😆
2021年09月25日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
9/25 11:08
ずぅ〜〜む、いたぁいたぁ、8人いるぅ〜、ぎゃはははは〜😆
左、北海岳と右、先日行った北鎮岳。
2021年09月25日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
9/25 11:02
左、北海岳と右、先日行った北鎮岳。
右に石狩岳、中央に音更山、左がユニ石狩岳のようだ。
いつか登りたいなぁ。
2021年09月25日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
9/25 11:09
右に石狩岳、中央に音更山、左がユニ石狩岳のようだ。
いつか登りたいなぁ。
中央奥にニペッソと色づく樹海
2021年09月25日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
9/25 11:14
中央奥にニペッソと色づく樹海
下山中に黒岳が見えてきたぁ、でやってみょ〜
2021年09月25日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
9/25 11:32
下山中に黒岳が見えてきたぁ、でやってみょ〜
ゲラゲラゲラァ〜😂、見える見えるぅ〜、人、い〜ぱぁい。
(普通に望遠鏡で遊んでるだけぇ〜)
2021年09月25日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
9/25 11:33
ゲラゲラゲラァ〜😂、見える見えるぅ〜、人、い〜ぱぁい。
(普通に望遠鏡で遊んでるだけぇ〜)
振り向き旭岳。
2021年09月25日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
9/25 12:09
振り向き旭岳。
で、しつこくずう〜む、だっておもしーんだも。
まだみえるぅ😆
2021年09月25日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
9/25 12:10
で、しつこくずう〜む、だっておもしーんだも。
まだみえるぅ😆
赤岳まであっちゅまぁ。
2021年09月25日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
9/25 12:15
赤岳まであっちゅまぁ。
赤岳よりさっきでいた白雲岳と旭岳、間宮岳と北海岳。
改めて大雪は雄大だなぁ〜
2021年09月25日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
9/25 12:19
赤岳よりさっきでいた白雲岳と旭岳、間宮岳と北海岳。
改めて大雪は雄大だなぁ〜
などと言いながらまた旭岳ずぅ〜む👀
人、いっぱい見えるぅ〜😆
2021年09月25日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4
9/25 12:22
などと言いながらまた旭岳ずぅ〜む👀
人、いっぱい見えるぅ〜😆
赤岳から黒岳までの直縦走はNGとのこと、×って書いてた。
正規ルートは北海岳まわりでした。
ソロだと帰りの足を考えると計画しづらい。
2021年09月25日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
9/25 12:23
赤岳から黒岳までの直縦走はNGとのこと、×って書いてた。
正規ルートは北海岳まわりでした。
ソロだと帰りの足を考えると計画しづらい。
北大雪のニセイカウもお帽子とれてこの時はくっきり。
2021年09月25日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
9/25 12:28
北大雪のニセイカウもお帽子とれてこの時はくっきり。
ニペッソ、石狩岳の方向。
2021年09月25日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
9/25 12:28
ニペッソ、石狩岳の方向。
秋は飽きないなあ〜1
2021年09月25日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4
9/25 13:06
秋は飽きないなあ〜1
秋は飽きないなあ〜2
2021年09月25日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
9/25 13:12
秋は飽きないなあ〜2
秋は飽きないなあ〜3
2021年09月25日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
9/25 13:23
秋は飽きないなあ〜3
秋は飽きないなあ〜4
2021年09月25日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
9/25 13:30
秋は飽きないなあ〜4
秋は飽きないなあ〜5
2021年09月25日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
6
9/25 13:50
秋は飽きないなあ〜5
秋は飽きないなあ〜6
2021年09月25日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
7
9/25 13:52
秋は飽きないなあ〜6
めっちゃ雪虫、大雪の秋は駆け足、はもうすぐ冬です。
2021年09月25日 13:53撮影 by  SH-41A, SHARP
4
9/25 13:53
めっちゃ雪虫、大雪の秋は駆け足、はもうすぐ冬です。
間もなく登山終了。
2021年09月25日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
9
9/25 13:53
間もなく登山終了。
大雪の短い秋を最後まで名残惜しみ下山。
2021年09月25日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5
9/25 13:58
大雪の短い秋を最後まで名残惜しみ下山。
登熟年夫婦も手を握ってしまうロマンチックなラストロードでした。
2021年09月25日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4
9/25 14:28
登熟年夫婦も手を握ってしまうロマンチックなラストロードでした。
本日も安全登山、あぁ〜楽しかった、またね。
2021年09月25日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
9/25 14:30
本日も安全登山、あぁ〜楽しかった、またね。
シャトルバスで帰りました。
行くは 帰りは△侶瑤鮃濕屬了に渡します。
2021年09月25日 14:37撮影 by  SH-41A, SHARP
2
9/25 14:37
シャトルバスで帰りました。
行くは 帰りは△侶瑤鮃濕屬了に渡します。
30分ほど揺られてマイカーに到着。
腹減ったぁ、下山だと体が冷える時期になってきました、ラーメン、ラーメンあとその前のトイレ。
2021年09月25日 15:19撮影 by  SH-41A, SHARP
2
9/25 15:19
30分ほど揺られてマイカーに到着。
腹減ったぁ、下山だと体が冷える時期になってきました、ラーメン、ラーメンあとその前のトイレ。
大雪の締めは登山軒!
ピリ辛味噌でぽっかぽか。
2021年09月25日 15:49撮影 by  SH-41A, SHARP
8
9/25 15:49
大雪の締めは登山軒!
ピリ辛味噌でぽっかぽか。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 飲料 筆記用具 常備薬 携帯 時計 タオル カメラ ココヘリビーコン 行動食

感想

表大雪デビユー第4戦、人気の赤岳に初登りでぇ〜す。
札幌から距離もあったし一座じゃ物足りないので人気の縦走路、小泉岳と白雲岳まで行ってきましたぁ〜。
以前から計画していました、登山自体は軽めだなと思っていました。
が、不安はシャトルバスの方、乗り口間違わないだろうか、切符どこでかうんだろぉ〜、満員だったらどうしょ〜などなど???🤔
銀泉台のマイカー規制はもう終わるようだし次週にしよっかなぁ〜、シャトルバス怖いしぃ〜などと逃げる気持ちを抑え、勇気と財布を振り絞って初挑戦!
層雲峡を超え、帯広方面への看板を右折すると待機しているシャトルバスや白い案内看板があり駐車場までは初めてでも迷わず行けました。
大行列にとりあえず並ぶも係の方は温泉行きの最後尾でぇ〜す、とのこと。
銀泉台行きは?と尋ねると前のプレハブですと言われた。
プレハブの前に行くと列はあるけど最後尾が?、結局、温泉行きは大行列、銀泉台行きは行列無しでした。
一回乗ったのでもう怖くありませぇ〜ん、来年からは活用するぞ。
車窓から見えた銀泉台までの紅葉は見事、登山口から上のピークはもう過ぎているようでした。この間始まったばっかなのに大雪の秋はめっちゃ駆け足。
赤岳から旭岳温泉まで昔、車両用の道路があったと知りびっくり、赤岳までその名残を感じながら登りました。
気になる急登はロックなガレ登りが2か所、目視で最後が見えてましたのでペースを落としてピッチを守り最後まで息切れすることもなく登りきれました。
最初は風が強く、寒かったけど昼に近づくにつれ静穏モード、てんくらぴったしでのんびり観光登山モード、いつの間にか山頂。
小泉岳までの稜線歩きはめっちゃ平、登山と言えないくらい平、白雲岳まで圧巻の火口を見ながら稜線を歩いてガレバの急登りから登頂。距離は短いです。
とにかく天候に恵まれ大雪の晩秋を満喫できたいい1日となりました。
大雪山だぁ〜い好きになりました、春も夏も冬もこよぉ〜とぉ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:373人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大雪山 [日帰り]
銀仙台から赤岳、白雲岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら