ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 356121
全員に公開
ハイキング
奥秩父

黒川鶏冠山

2013年10月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
maikagura その他1人
GPS
--:--
距離
8.8km
登り
749m
下り
405m

コースタイム

09:40 落合
10:35 横手山峠分岐
11:11 鶏冠山肩
11:21 鶏冠山(休憩5分)
12:01 横手山峠
(この間、休憩15分)
12:55 六本木峠
14:00 柳沢峠
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
8:30塩山発の落合行きバス(季節運行、山梨交通)で落合まで(9:30着)。
帰路は15:40柳沢峠発のバスで塩山まで(16:30着)。
コース状況/
危険箇所等
塩山駅のトイレは改札を出た南口(バス停のある方)にあります。
小さいので電車到着後、暫くは混みあいます。確か北口にもあったと
記憶しているのですが、要確認です。
落合の登山口にトイレ、登山ポストは見当たりませんでした。
柳沢峠には茶屋(食事可能)と公衆トイレがあります。
危険箇所は特にありませんが、黒川鶏冠山の山頂南面はガイド
にもあるとおりスッパリ切れ落ちていますので、くれぐれも
注意しましょう。
落合バス停から登山口に向かいます。
(下りてきたバス道を200Mばかり戻る)
落合バス停から登山口に向かいます。
(下りてきたバス道を200Mばかり戻る)
登山口入口の標識
登山口入口の標識
舗装路を道なりに進むとそのまま鶏冠山の登山道へとつながります。
舗装路を道なりに進むとそのまま鶏冠山の登山道へとつながります。
登山口から広葉樹林がひろがり、これからの紅葉の季節、新緑の季節は気持ちよさそう。
登山口から広葉樹林がひろがり、これからの紅葉の季節、新緑の季節は気持ちよさそう。
ところどころ色づいた葉も見られました
ところどころ色づいた葉も見られました
足元にはたくさんのどんぐりが転がっていました。
足元にはたくさんのどんぐりが転がっていました。
ほぼコースタイムどおり(1時間)で横手山峠との分岐に到着。
ほぼコースタイムどおり(1時間)で横手山峠との分岐に到着。
分岐を左にとると苔むした石が積み重なる道が
あらわれます。
大きな石も浮いている(動く)ので注意が必要。
分岐を左にとると苔むした石が積み重なる道が
あらわれます。
大きな石も浮いている(動く)ので注意が必要。
鶏冠山の肩に到着
鶏冠山の肩に到着
ちょっとした岩の間の道をよじのぼると
ピークらしきものが現れますが、山頂は
そのピークを左に巻いて進んだ先にあります。
(テープの目印あり)
ちょっとした岩の間の道をよじのぼると
ピークらしきものが現れますが、山頂は
そのピークを左に巻いて進んだ先にあります。
(テープの目印あり)
鶏冠山山頂到着。
腰を下ろせるスペースはあるにはありますが、
狭いので長居には向きません。
山頂に向かう道も狭いので、団体さんだと進むに
進めず、戻るに戻れずということになるかもしれません。
鶏冠山山頂到着。
腰を下ろせるスペースはあるにはありますが、
狭いので長居には向きません。
山頂に向かう道も狭いので、団体さんだと進むに
進めず、戻るに戻れずということになるかもしれません。
富士山を後ろに従える大菩薩嶺
こちらから見ると立派な山形。
1
富士山を後ろに従える大菩薩嶺
こちらから見ると立派な山形。
邪魔な!?富士を外して好きな大菩薩嶺だけ
単独で。肩が広く立派。
邪魔な!?富士を外して好きな大菩薩嶺だけ
単独で。肩が広く立派。
同じく山頂から別方向
同じく山頂から別方向
鶏冠山肩から横手山峠方面へ向かいます。
鶏冠山肩から横手山峠方面へ向かいます。
見晴台との分岐。
どちらを行ってもよかったのですが、ちょっとした登りでもブーブー言う奥さんに従って巻道へ。
見晴台との分岐。
どちらを行ってもよかったのですが、ちょっとした登りでもブーブー言う奥さんに従って巻道へ。
青空が開けて気持ちいい。
青空が開けて気持ちいい。
大菩薩嶺が見える登山道脇のポイント
で昼食休憩。
大菩薩嶺が見える登山道脇のポイント
で昼食休憩。
当初の予定では丸川峠を回って裂石に下る予定
だったのですが、16:03分のバス→17:05塩山発のホリデービュー山梨に間に合いそうにないので、予定を変更して柳沢峠に下ります。
当初の予定では丸川峠を回って裂石に下る予定
だったのですが、16:03分のバス→17:05塩山発のホリデービュー山梨に間に合いそうにないので、予定を変更して柳沢峠に下ります。
下る途中の展望台からは笠取山〜飛龍山方面の
稜線が見通せました。
下る途中の展望台からは笠取山〜飛龍山方面の
稜線が見通せました。
きつつきの類の仕業でしょうか?
それとも人為的なもの?
きつつきの類の仕業でしょうか?
それとも人為的なもの?
柳沢峠に到着
柳沢峠からの富士山。
少しかすんでいます。
帰りのバスまで2時間近く、茶屋でお汁粉食べてぼんやりと過ごしました
柳沢峠からの富士山。
少しかすんでいます。
帰りのバスまで2時間近く、茶屋でお汁粉食べてぼんやりと過ごしました
柳沢峠バス停。
4月〜11月のシーズン中の土日に朝夕1本ずつ
塩山から柳沢峠・落合峠行きのバスが運行
されています。
柳沢峠バス停。
4月〜11月のシーズン中の土日に朝夕1本ずつ
塩山から柳沢峠・落合峠行きのバスが運行
されています。

感想

天気の良い三連休。
久しぶりに大菩薩山系まで足を延ばしました。
6時43分立川発甲府行きの電車で塩山駅南口に降り立つと西沢渓谷行きと大菩薩登山口行きのそれぞれのバスには登山客の列。この日の8時半発西沢渓谷行きのバスは2台出ていたようです。
柳沢峠・落合へは8時半発の大菩薩登山口行きに乗ればOK(よく見ると「柳沢峠・落合」と書いた小さな札が行き先表示の下にぶらさがっています)。
この日は大菩薩峠登山口、柳沢峠でほとんどの人は降りてしまい、バス停の標識すらない終点・落合で降りたのは、我々を含めた3組5人だけでした。
落合からの道は比較的なだらか、また北面のためか歩いていても少々肌寒いですが
、静かな森が広がる感じのよい登山道でした。これからの季節は紅葉が綺麗でしょうね。
黒川鶏冠山の頂上は偽ピーク?を左から回り込んだ先にあります。南面が切れ落ちているため、大菩薩麗・富士山まで見える景色が広がりますが、頂上は狭く長居は無用です。
当初の予定ではこの後、丸川峠経由で裂石に下りる筈だったのですが、我々の足では裂石16時03発のバスに間に合いそうにないので、予定を変更して15時40発柳沢峠発の同じバスをつかまえることにしました(おかげで柳沢峠で2時間以上、時間を潰すはめになりましたが)。
落合から柳沢峠に来たバスは無人、柳沢峠で我々含めて5人を乗せたバスは裂石で通勤電車並みの満員状態になり、大菩薩の湯では積み残しも出ていました。
帰りは計画どおり、17時05分塩山発の「ホリデービュー山梨」で新宿まで一直線。
JRも切符だけで乗れるこの手の快速、もっと増やしてくれればよいのですが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3743人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら