記録ID: 3562495
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
天狗堂・サンヤリ
2021年09月25日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:17
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 863m
- 下り
- 864m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 5:16
距離 8.9km
登り 864m
下り 872m
13:01
ゴール地点
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
おおむね良好だが、踏み後が多数ありマーキングテープも色褪せている場所も多数あるため、道迷いの可能性が高いところが何箇所がある |
その他周辺情報 | 道の駅「奥永源寺渓流の里」(約7Km) |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
グローブ
防寒着
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
トレッキングポール
|
感想
9月シルバーウィーク前半に出かけた北アルプステン泊行でひどい筋肉痛になったのだが、そこからの復帰リハビリ山行として、鈴鹿10座未踏地の一つである天狗堂へこの日向かった。
予報では雨の心配は無いものの、湿った空気のせいでちょっとハッキリしない天気であったが、もともとこのエリアはあまり眺望も望めない代わりに、比較的自宅から短時間で出向くことの出来るのところが魅力なので今回の目的では無問題。
しかもこの辺り低山であるが故に、紅葉にはちと早い。ので、きっと空いてるであろうとの期待も抱きつつの出向いた訳です。さらに先日家族には内緒で密かに新調した低山用のアプローチシューズの慣らしも兼ねたお気楽ハイクです♪
結果、行動中人との出会いはお一人のみで、全く密とは無縁の静かなマイペースの1日が過ごせました。
という事で、この時期ならではの、涼しい秋口の風が心地よい、嫌いな虫もあまり飛んでいないという、静かなリフレッシュ山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:420人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する