記録ID: 357283
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
芦屋、有馬往復
2013年10月14日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 12:45
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,735m
- 下り
- 1,473m
コースタイム
8:22滝の茶屋、8:53風吹岩、9:28雨ヶ峠、10:12一軒茶屋、11:21有馬温泉バス停、12:00落葉山、12:20灰形山、12:50湯殿谷山、16:12打越山、17:07風吹岩、17:40万物相、18:10滝の茶屋
(GPSロガー電池切れのためログは途中まで)
(GPSロガー電池切れのためログは途中まで)
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス | 阪急芦屋川 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。 |
写真
感想
ヤマレコでGPSログを記録していく前は、地図に自分がたどったコースを赤ペンで書き込んでいました。地図に自分のたどった軌跡を残すのは楽しいです。これからもどんどん山に登り、皆さんの様に、日本中の地図上の山に自分の通った軌跡を残していきたいです。
今日はホームグラウンドにしている六甲山でまだ記録が残っていない芦屋ロックガーデン−有馬に行くことにしました。
往路:滝の茶屋−芦屋ロックガーデン−風吹岩−雨ヶ峠−一軒茶屋−有馬温泉
※子供が小さいころに一緒に何度か行った想い出のコース
復路:有馬温泉−有馬三山(落葉山、灰形山、湯殿谷山)−極楽茶屋跡−石切道−打越山−横池−芦屋ロックガーデン
有馬三山の灰形山、湯殿谷山は急登がありますが、他は歩きやすいコースです。
今日も良くあるきました。
今日も良い山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:897人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する