ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3591408
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

秋晴れの三国山ハイキングコース(篭坂峠〜大洞山〜三国山~不老山〜小山駅)

2021年10月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:30
距離
26.9km
登り
1,083m
下り
1,919m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:32
休憩
0:54
合計
8:26
6:28
3
7:12
7:13
4
7:17
7:22
4
7:26
7:26
10
7:36
7:36
5
7:41
7:41
26
8:07
8:07
24
8:31
8:31
12
8:43
8:43
9
8:52
9:04
23
9:27
9:27
23
9:50
9:52
16
10:08
10:08
5
10:13
10:14
12
10:26
10:33
17
10:50
10:50
36
11:26
11:26
10
11:36
11:36
9
11:45
11:45
5
11:50
11:52
25
12:17
12:17
3
12:20
12:34
3
12:37
12:37
41
13:18
13:21
26
13:47
13:48
17
14:05
14:05
40
14:45
14:46
8
14:54
駿河小山駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:篭坂峠バス停(家族に車で送ってもらいました)

帰り:御殿場線 駿河小山駅
今日は篭坂峠からスタートです
2
今日は篭坂峠からスタートです
バス停から少し歩くとお墓に出て、富士山がドーンと見えました

下半分に写っているのはトイレです
ありがたくお借りしました
ホカホカ便座でとてもきれいでした
2
バス停から少し歩くとお墓に出て、富士山がドーンと見えました

下半分に写っているのはトイレです
ありがたくお借りしました
ホカホカ便座でとてもきれいでした
登山道を歩きますが火山灰で水はけがとてもいい道でした
1
登山道を歩きますが火山灰で水はけがとてもいい道でした
下を向いて歩いていると鹿が死んでいました

目を開けて死んでいたのでびっくり仰天!!
(写真はお尻の方から撮りました)
4
下を向いて歩いていると鹿が死んでいました

目を開けて死んでいたのでびっくり仰天!!
(写真はお尻の方から撮りました)
立山東分岐点

左に行く予定でしたが、右の立山展望台まで400mなので行ってみることにしました
立山東分岐点

左に行く予定でしたが、右の立山展望台まで400mなので行ってみることにしました
今日はヤマトリカブトがたくさん咲いていました

もう秋ですね〜
2
今日はヤマトリカブトがたくさん咲いていました

もう秋ですね〜
シロヨメナがたくさん咲いていてとても綺麗でした
3
シロヨメナがたくさん咲いていてとても綺麗でした
立山展望台からの富士山

本日一番の富士山🗻でした(≧▽≦)
これが見られただけでも、ここまで来た甲斐がありました
7
立山展望台からの富士山

本日一番の富士山🗻でした(≧▽≦)
これが見られただけでも、ここまで来た甲斐がありました
アザミ平
今日は標高が高い場所からのスタートなので、厳しい登りも無くお散歩気分です
1
今日は標高が高い場所からのスタートなので、厳しい登りも無くお散歩気分です
ノアザミ
地面が火山灰だから大きな木が生えないのでしょうか?
2
地面が火山灰だから大きな木が生えないのでしょうか?
ノコンギク
明神峠からの愛鷹山
1
明神峠からの愛鷹山
大洞山に到着です(*^^*)

太陽の位置の関係で、今日は看板の字が見えにくい写真ばかりになってしまいました(^^;)
大洞山に到着です(*^^*)

太陽の位置の関係で、今日は看板の字が見えにくい写真ばかりになってしまいました(^^;)
ナラタケ
何の実でしょうか?
何の実でしょうか?
少し前から音は聞こえていたのですが、木の隙間から富士スピードウェイが見えました

2
少し前から音は聞こえていたのですが、木の隙間から富士スピードウェイが見えました

道志の山々
三国山東登山口
車道を横断します
車道を横断します
車道の反対側も歩きやすい道です
車道の反対側も歩きやすい道です
空気が乾燥して風が爽やかです(*´▽`*)
空気が乾燥して風が爽やかです(*´▽`*)
明神峠に到着
ここから道しるべは『金太郎さん』になりました(*^^*)
1
ここから道しるべは『金太郎さん』になりました(*^^*)
今日のおやつも葡萄です
クイーンニーナという皮食べられる葡萄です
粒が超大きい(*^^*)
3
今日のおやつも葡萄です
クイーンニーナという皮食べられる葡萄です
粒が超大きい(*^^*)
何だかいつまでも歩いていられそうなブナの森
1
何だかいつまでも歩いていられそうなブナの森
白くらの頭
植林してある場所の木を切って明るい場所
植林してある場所の木を切って明るい場所
ホトトギス
この場所を真っすぐ進んだら、左の斜面を下山しそうになりました(^^;)
右の尾根に乗るために、無理やり低木を分けて進みました
この場所を真っすぐ進んだら、左の斜面を下山しそうになりました(^^;)
右の尾根に乗るために、無理やり低木を分けて進みました
サンショウバラの丘に到着

サンショウバラ越しの青空はとても綺麗です✨
1
サンショウバラの丘に到着

サンショウバラ越しの青空はとても綺麗です✨
富士山も少し見えました

雲が出て来たようですね
2
富士山も少し見えました

雲が出て来たようですね
真ん中の尖っているのが金時山
猪鼻山ともいわれてるんですよね

その向こうで白い煙を出している場所が大涌谷ですね!
3
真ん中の尖っているのが金時山
猪鼻山ともいわれてるんですよね

その向こうで白い煙を出している場所が大涌谷ですね!
ここからは登り道です

今日は下ってばかりいたので、少しは登らないとね〜(≧▽≦)
ここからは登り道です

今日は下ってばかりいたので、少しは登らないとね〜(≧▽≦)
この金太郎さんの裏側に進みます

この金太郎さんの裏側に進みます

不老山に到着

山頂にイスとテーブルがあったので、そこに座っていた単独の方お2人に同席させていただき、お昼ご飯を食べました

どこから来たの?とか、どちらに下るの?とか静かにお話ししながらの食事は、とても美味しかったです
3
不老山に到着

山頂にイスとテーブルがあったので、そこに座っていた単独の方お2人に同席させていただき、お昼ご飯を食べました

どこから来たの?とか、どちらに下るの?とか静かにお話ししながらの食事は、とても美味しかったです
もう少し進んで、山市場からバスに乗る事も考えましたが、バスの時刻も調べてないし、予定通り駿河小山の駅に向かいます
もう少し進んで、山市場からバスに乗る事も考えましたが、バスの時刻も調べてないし、予定通り駿河小山の駅に向かいます
一気に下りま~す
下ったところで、不老山の山頂でお話しした方に追いつきました

この後の長い下りはお話ししながら楽しく歩き、飽きることがありませんでした
下ったところで、不老山の山頂でお話しした方に追いつきました

この後の長い下りはお話ししながら楽しく歩き、飽きることがありませんでした
生土山分岐
不老山の標識は、こんな風な帽子?や、お鍋を被っているのがあちこちに見られました
(本当にお料理に使うお鍋です)
不老山の標識は、こんな風な帽子?や、お鍋を被っているのがあちこちに見られました
(本当にお料理に使うお鍋です)
途中で大久保山と谷ヶ山にも寄ってみましたが、杭くらいしかありませんでした(^^;)
残念!
途中で大久保山と谷ヶ山にも寄ってみましたが、杭くらいしかありませんでした(^^;)
残念!
こういう達筆でイラスト付きの味のある看板もたくさんありました
2
こういう達筆でイラスト付きの味のある看板もたくさんありました
富士箱根トレイルはここで終了です
富士箱根トレイルはここで終了です
駿河小山駅

15:00の電車を目指して歩いてきたのですが、ギリギリに到着でトイレで着替えて電車に飛び乗りました(≧▽≦)
3
駿河小山駅

15:00の電車を目指して歩いてきたのですが、ギリギリに到着でトイレで着替えて電車に飛び乗りました(≧▽≦)

感想

前から気になっていた三国山
電車とバスで行くには不便で、なかなかチャンスがありませんでした。
家族が近くに行く時を狙っていましたが、やっとチャンスがやって来ました。

当日は天気も良く、何の気なしに寄った立山展望台からの富士山の眺めが素晴らしかったです。
この後の三国山辺りの山からは、意外にも富士山が全く見えなかったので、行っておいて本当に良かったと思いました。

その後は、ほとんど緩やかな山道で、この緩やかに登ったり下ったりの道は誰かとお話しながら歩くのにちょうどいいだろうと思いました。
一人でせっせと歩く私にはもったいない感じのいいコースでした。

今日は26勸幣紊睚發、ちょっと長めでしたが下り道が多く、また後半は不老山でお会いした方とおしゃべりしていたので、楽々ゴールしたという感じでした。

コロナ禍で、山で人と会っても挨拶でさえしにくい世の中ですが、久しぶりに山の話をたくさんできて本当に楽しかったです。
早く終息して元のようにできることを祈るばかりです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:600人

コメント

10/3日、登山の日に^o^

こんばんは😄
ラッキーな山行きになりましたね。
またまた26kmも歩いて^o^
山行きで富士山とかが観れると得した気分に

今年の登山の日は台風一過と緊急事態宣言解除も重なって人出も多かったですね。

私達も八ヶ岳五回目でしたが最初から密?
駐車場が満車で路駐( ・∇・)
しかしながら、山頂からの絶景はこれ迄の山行きの中でもトップクラス。
これが有るから山行き、止められません。
2021/10/7 19:13
teheさん

おはようございます!
八ヶ岳いいですね〜
5回目!!とは羨ましいですhappy01
そろそろ紅葉も奇麗なのでしょうねmaple
teheさん程のベテランがトップクラスの絶景と言うのですから、そうとう綺麗だったのでしょう✨

私の方は、富士山が近い割には富士山が見える場所が少なく、思っていたより空いていて快適でした。

暑い夏が終わって、空気が澄んで歩きやすい季節になりましたね!
計画がたくさんたまっているので、お休みがいくらあっても足りない状態ですcoldsweats01
2021/10/8 10:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら