記録ID: 361608
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
406ふたかみパーク當麻から二上山
2013年10月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 476m
- 下り
- 463m
コースタイム
9:07自宅発
9:37ふたかみパーク當麻着、102m、14℃
10:50二上山・雄岳、517m、12℃
11:20二上山・雌岳、474m、12℃
昼食
12:10下山開始
13:18ふたかみパーク當麻、102m、14℃
14:00自宅着
歩数:12791歩、距離:5.6km、標高差:394m、ザック重量:9kg
9:37ふたかみパーク當麻着、102m、14℃
10:50二上山・雄岳、517m、12℃
11:20二上山・雌岳、474m、12℃
昼食
12:10下山開始
13:18ふたかみパーク當麻、102m、14℃
14:00自宅着
歩数:12791歩、距離:5.6km、標高差:394m、ザック重量:9kg
天候 | 曇り、12〜15℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません |
写真
感想
台風27号は過ぎたがスッキリしない天気。
窓から見ると葛城山や金剛山は雲に覆われていた。
その北、二上山もすっきりしない感じ。
低山なので天気回復が期待出来ると思い出かけた。
竹ノ内峠を越え当麻寺付近の山麓を北へ、道の駅・ふたかみパーク當麻に車を駐めた。
ここから二上山へ向かった。
山頂に着いた頃には青空が出て展望もそこそこ良かった。
昼食時、山頂は14℃あったが風が吹き、結構肌寒かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1938人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する